機械学習とデータマイニングについて何でもいいので語れ
人工知能考察は未来技術板の技術的特異点スレで語れ
■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76
■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1487433222/
【統計分析】機械学習・データマイニング14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1489636623/
【統計分析】機械学習・データマイニング15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/16(日) 21:03:36.56ID:l3DYSGb3
552デフォルトの名無しさん
2017/05/21(日) 17:51:48.82ID:cW9lpmtQ すべて俺のもの
553デフォルトの名無しさん
2017/05/21(日) 19:06:16.16ID:C+j5MFAL >>550
世界中の人に確認したのか?
世界中の人に確認したのか?
>>551
いい言葉だね,ジョージソロス?ジムロジャーズ?
いい言葉だね,ジョージソロス?ジムロジャーズ?
555デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 09:29:52.79ID:MOVHYh6m 英語の書籍って、ある程度自分がわかる分野のなら読めるけどさあ
新規で勉強しようと思ってる分野のを読むには、かなり英語ができないときついぜ・・・・
新規で勉強しようと思ってる分野のを読むには、かなり英語ができないときついぜ・・・・
556デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 15:41:48.24ID:5AHEHLAZ 自分にとって新規の分野だと日本語の専門書でもしんどいしね。
英語が出来るかはあまり関係ないな。
英語が出来るかはあまり関係ないな。
557デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 15:44:25.66ID:c7gr/Kmx やっぱりラテン語だろ
558デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 16:49:02.45ID:c7gr/Kmx PRML 2章 勉強になった
559デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 18:42:33.03ID:PW84rj1A 「代数幾何と学習理論(渡辺 澄夫)」を読んだ人いますか?読む価値ありますか?
代数幾何や学習理論に関連する数学的な概念を,できるだけ具体的に説明し,
代数幾何における基礎的な概念が,
超関数論と経験過程を通して学習システムの数理と緊密な繋がりをもつことを明らかにする.
らしいです。
代数幾何や学習理論に関連する数学的な概念を,できるだけ具体的に説明し,
代数幾何における基礎的な概念が,
超関数論と経験過程を通して学習システムの数理と緊密な繋がりをもつことを明らかにする.
らしいです。
560デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 20:21:12.48ID:evNLcAGh いません
561デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 20:37:10.05ID:P3acu4rx 森北出版の「パソコンによるカルマン・ニューロコンピューティング」お勧め
嘘だけど
嘘だけど
562デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 22:31:26.74ID:SQuwDAY1563デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 22:37:38.45ID:+XGvQS/0564デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 22:48:19.73ID:paJAPpZD そのうちパラメーター適当にいじれば
勝手にやってくれるすごいものがでてきそう
つまり数学なんていらない
勝手にやってくれるすごいものがでてきそう
つまり数学なんていらない
565デフォルトの名無しさん
2017/05/22(月) 23:32:59.86ID:v5ZQO30d 軍事利用や産業の国際競争を考えると、ライブラリ作れる人が少しは国内にいた方がいいんじゃないの。
566デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 00:45:25.19ID:W0NzQFoM ここの住人がJubatusをどう思っているのか知りたいな
567デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 00:49:32.09ID:i21WqkfI 数学分かってなくてツールを使える奴はゴマンといる。
つまりそういうことだ。
つまりそういうことだ。
568デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 01:04:13.06ID:ksVXUe+Q 応用した結果出たの?
569デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 02:00:16.49ID:PB8bi8sX 「人生というものは所詮どちらに転んでも大した違いはない。ならば闘って、自分の目指すこと、信じることを貫き通せばいいのだ。闘いであるからには、いつか必ず敗れるときが来る。その時は、自然に淘汰されるに任せよう」
570デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 06:16:16.24ID:4hseGGuS イヤーン
571デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 10:36:24.47ID:6UVFZs8E 半分以上透明人間になりつつあるということか
572デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 11:38:02.31ID:3aYW6yAd MicrosoftはChainer推しらしいな。だからってChainer連呼厨は調子に乗るなよ。
573デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 14:16:43.90ID:BTD2Lf69 >>572
Preferred Networksとマイクロソフト、ディープラーニングソリューション分野で戦略的協業
https://www.preferred-networks.jp/ja/news/pr20170523
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=CNTK,Chainer,MXNet,Pytorch
TensorFlowが圧倒的1位だけど2番手争いは混沌としているね。
Preferred Networksとマイクロソフト、ディープラーニングソリューション分野で戦略的協業
https://www.preferred-networks.jp/ja/news/pr20170523
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=CNTK,Chainer,MXNet,Pytorch
TensorFlowが圧倒的1位だけど2番手争いは混沌としているね。
574デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 17:18:39.01ID:YfrHPKtb 難しいのう
でも乗り越えれば参入障壁で守られる
でも乗り越えれば参入障壁で守られる
575デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 18:34:16.90ID:+PAP7iSM 戦略的撤退に見えた
576デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 19:03:35.09ID:n9gq3uP1 日本人としてはChainerを推さざるをえない
特段TensorFlowが優れてるわけでもないわけで、ならこの分野での唯一の国産品を応援せずどうするの?って感じ
やっとろうぜ!
特段TensorFlowが優れてるわけでもないわけで、ならこの分野での唯一の国産品を応援せずどうするの?って感じ
やっとろうぜ!
577デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 19:42:25.55ID:cX49iTKi ほんとフレームワーク論争しかないな
実際にやってる奴おらんやろw
chainerマンセー
実際にやってる奴おらんやろw
chainerマンセー
578デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 19:44:56.97ID:pzHKhZLX Chainer言いたいだけちゃうんかと
579デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 20:07:06.80ID:uQsIVxQH chainerか
580デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 20:18:49.05ID:cX49iTKi 次スレはchainerって入れといてくれ
糞スレすぎる
糞スレすぎる
581デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 20:19:49.79ID:4hseGGuS chanierヘイトは
kerasの奴だろ?
kerasの奴だろ?
582デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 20:19:58.42ID:ns4joxA3 すまんが複数のフレームワーク使えない雑魚おる?
583デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 22:47:04.44ID:vOiLsvYy Chainerで十分なんだがw
584デフォルトの名無しさん
2017/05/23(火) 23:01:39.35ID:ns4joxA3 >>583
おまえChainerアンチだろw
おまえChainerアンチだろw
585デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 00:08:32.99ID:2BgEGloQ tensorflowだけで困らんだろ
わざわざ他のフレームワーク覚える暇あるならarxivウォッチしてるわ
わざわざ他のフレームワーク覚える暇あるならarxivウォッチしてるわ
586デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 02:25:58.99ID:Zksiy3yK Chainerだけでも困らんよw
587デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 06:47:19.58ID:932hJR89 >>572
というか、TensorFlowはwindowsで使いにくい。
というか、TensorFlowはwindowsで使いにくい。
588デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 08:49:13.43ID:KuRm10fn >>578
ちゃうなー
ちゃうなー
589デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 15:44:23.29ID:IgpnYvX1 そうだろ
590デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 15:49:31.56ID:MFE6TnE4 はいオッパイ
591デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 18:08:30.53ID:wYy3AtgI ここまでkerasの作者
592デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 18:14:14.15ID:3ut2fZht オケラ
593デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 18:44:13.68ID:Ab06+Uz2594デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 18:49:43.06ID:Ab06+Uz2 というわけで男なら黙ってChainer
595デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 18:52:39.45ID:Ab06+Uz2 ところでnVIDIAのフレームワークって非公開?
596デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 18:59:07.00ID:k8QAe1ee DIGITSか?普通に使える
597デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 19:32:20.99ID:Ab06+Uz2598デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 20:11:36.60ID:sxJN2wTI DIGITSがあまりこのスレで触れられないのは問題あるから?
599デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 20:51:45.21ID:DK/VBL89 清水のツイッターマジギレしてるw
kerasもマジギレ中w
kerasもマジギレ中w
600デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 20:56:28.78ID:MYIIDec9 え、貼って貼って
601デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 20:56:54.05ID:Qm8ZwoxT いらない
602デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 21:13:00.28ID:nN7mwWei 清水のやり方はどうかと思わなくもないが、Kerasの作者がそれ以上におかしい
去年の末にChainerで日本人を煽ってたぐらいだと笑いながら見ていられたが、
今回は全然笑えないこと言ってる
去年の末にChainerで日本人を煽ってたぐらいだと笑いながら見ていられたが、
今回は全然笑えないこと言ってる
603デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 21:18:42.25ID:wYy3AtgI 暇なのかな
604デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 21:42:54.92ID:KrivTvxW Kerasの作者François Cholletさん、もう一回歴史の勉強をしようか
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20170524/1495588077
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/touch/20170524/1495588077
605デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 21:44:27.44ID:KrivTvxW ツイッターの方が熱い
kerasが清水の人格否定はじめてるw
kerasが清水の人格否定はじめてるw
606デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 21:46:54.79ID:wYy3AtgI 清水はショレに勝る実績がない
607デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 22:12:04.06ID:90dyfKmT 誰が言ってるかではなく、内容をみてケチをつけましょう。
608デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 22:13:25.95ID:L2a9H96d よそでやれ
609デフォルトの名無しさん
2017/05/24(水) 22:47:03.66ID:kPTrX6IB >>587
pipでwhlから入れられるから前よりマシ
pipでwhlから入れられるから前よりマシ
610デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 04:46:58.24ID:NV9lQFMT >>594
男は黙ってサッポロビールならぬ男は黙ってchainer
男は黙ってサッポロビールならぬ男は黙ってchainer
611デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 08:37:02.21ID:fvWMahu1 kerasの作者は
コンプレックスがあるんだろ
だから突っかかってくる
コンプレックスがあるんだろ
だから突っかかってくる
612デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 11:20:59.75ID:SGfVb0dJ Chainer なら毛糸洗いに自信が持てます
613デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 11:22:23.83ID:q8tew0hv 煽りあう意味あるのこれ?
614デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 12:34:22.14ID:8xbmu3gD で、chainerって何?
615デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 12:36:40.20ID:8xbmu3gD ggrksという声が聞こえたのでググりました
ゴリ押されてるものは微妙なものだったりすることが多いので、自分でも少し調べてみます
ゴリ押されてるものは微妙なものだったりすることが多いので、自分でも少し調べてみます
616デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 18:46:04.99ID:2gg7jILK 高卒だしねぇ
617デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 21:22:53.98ID:3whttm4L 高卒おるってマジ?
618デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 21:33:07.69ID:z5xAPCMP 中卒50高卒40大卒9院卒1
619デフォルトの名無しさん
2017/05/25(木) 22:16:18.86ID:2ujViubc しーみーず
620デフォルトの名無しさん
2017/05/26(金) 06:29:19.31ID:KMKQ3PNq GTX1060で3GBと6GBあるけど
処理速度どれくらい違うのかね
メモリ重要らしいけど6GBにすると5000円も高くなる
処理速度どれくらい違うのかね
メモリ重要らしいけど6GBにすると5000円も高くなる
621デフォルトの名無しさん
2017/05/26(金) 06:31:50.86ID:1ffy07B0 処理内容しだいだろ。
最大3ギガ以内しか使用しないなら変化なしだし。
最大3ギガ以内しか使用しないなら変化なしだし。
622デフォルトの名無しさん
2017/05/26(金) 07:03:20.26ID:ZjPPmwLv >>620
何回同じ話しをしてるんだ
何回同じ話しをしてるんだ
623デフォルトの名無しさん
2017/05/26(金) 08:39:28.09ID:Ha0o6vWq 俺のiPhoneメモリ128GBもあるわーとか言ってる人種かな?
624デフォルトの名無しさん
2017/05/26(金) 10:33:45.82ID:fmMV0cwV >>620
同じチップ名だけど同時に走るスレッド数も違う別モンだから6GB版を買ったほうが良いよ
同じチップ名だけど同時に走るスレッド数も違う別モンだから6GB版を買ったほうが良いよ
625デフォルトの名無しさん
2017/05/26(金) 16:16:11.94ID:dq5HZ8kv >>618
幼稚園中退とかおるんか?
幼稚園中退とかおるんか?
626デフォルトの名無しさん
2017/05/26(金) 16:33:43.84ID:GQTsiFFs >>618
俺様の分布予想
俺様の分布予想
627デフォルトの名無しさん
2017/05/26(金) 17:34:18.17ID:KMKQ3PNq メモリが3分の2に減ったら処理速度50%くらい増えるみたいだな
ゲームじゃ大して変わらないのに3GBから6GBで7000円プラスは痛いなぁ
まあいいや3GB版買おう
ゲームじゃ大して変わらないのに3GBから6GBで7000円プラスは痛いなぁ
まあいいや3GB版買おう
628デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 01:22:26.85ID:ioHo4Mn6 TFはubuntuだとcpu版でも64bit必須?
629デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 02:52:41.60ID:V3ffhZkY x 処理速度50%くらい増える
o 処理時間50%くらい増える
o 処理時間50%くらい増える
630デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 04:12:55.16ID:Bxt8SxjQ 禿がNVIDIAの株も買い占めに走っててこの分野の上流を日本企業が押さえ始めててワロタw
631デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 04:13:20.99ID:Bxt8SxjQ フレームワークもChainerしかないやろもう
632デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 12:46:55.93ID:h0JsdT2O ちぇちぇちぇちぇいなーwww
633デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 12:49:06.39ID:h0JsdT2O634デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 13:14:30.32ID:1SZv2zvV ソフトバンクやるな
フレームワークも国産Chainerを我々ユーザーが使い後押しすべきではなかろうか
フレームワークも国産Chainerを我々ユーザーが使い後押しすべきではなかろうか
635デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 13:20:48.00ID:MaKPHJqa 買ってるの5%ぽっちだぞ
636デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 13:23:16.47ID:kaM5PDIL 禿の会社が日本企業だと思ってる日本人が多いよな
まじでこれからの日本が心配
まじでこれからの日本が心配
637デフォルトの名無しさん
2017/05/27(土) 14:33:30.32ID:d5VbA3PI638デフォルトの名無しさん
2017/05/28(日) 13:25:40.64ID:7HBOL4aL nvidiaがおかしくなったらGPU以外のハードに光が当たってくるな
でもAMDがあるか
でもAMDがあるか
639デフォルトの名無しさん
2017/05/28(日) 23:10:41.06ID:Y/jTFKWE LINEもNAVERの子会社だと言うことを知らない日本人が多すぎ
640デフォルトの名無しさん
2017/05/29(月) 00:05:02.00ID:zhZytPvw >>637
32bitiは複雑
32bitiは複雑
641デフォルトの名無しさん
2017/05/29(月) 01:30:32.09ID:FwNFPaHA 薄汚い仕組みを変えたかったら、正義感に縛られて動きを不自由にするな。
善も悪も全部取り込んでしなやかに動け。そうやって蓄えた力でいつか本物の悪を叩けばいい。
<そんなの屁理屈ですよ>
そうかもしれん。だが何もかも一気に変えることなどできやしないんだ。
目指す場所を見つけ傷付きながらでも進むしかない。
善も悪も全部取り込んでしなやかに動け。そうやって蓄えた力でいつか本物の悪を叩けばいい。
<そんなの屁理屈ですよ>
そうかもしれん。だが何もかも一気に変えることなどできやしないんだ。
目指す場所を見つけ傷付きながらでも進むしかない。
642デフォルトの名無しさん
2017/05/29(月) 06:08:16.09ID:bvbQ042V >>631
郵政民営化の小泉純一郎みたいなおっさんだな。
郵政民営化の小泉純一郎みたいなおっさんだな。
643デフォルトの名無しさん
2017/05/29(月) 14:08:05.20ID:SjlSz+oM >>641
JASRACとかNHKとかかな
JASRACとかNHKとかかな
644デフォルトの名無しさん
2017/05/29(月) 16:16:53.04ID:VnLEVML2 >>640
x64にしてインストール完了。疲れた。
x64にしてインストール完了。疲れた。
645デフォルトの名無しさん
2017/05/29(月) 23:49:08.66ID:zK8tDu6T 書き込みを減らしてしまった
646デフォルトの名無しさん
2017/05/30(火) 12:00:08.79ID:Y5HxMDsW あの執着っぷりから判断すると
chainerヘイトレスはkerasの作者が書いた可能性が高いと思う
chainerヘイトレスはkerasの作者が書いた可能性が高いと思う
647デフォルトの名無しさん
2017/05/30(火) 12:43:51.63ID:9pAG49er オススメの分析手法盛りだくさんの本教えてや
648デフォルトの名無しさん
2017/05/30(火) 13:15:26.13ID:Yg8WAfLK chainerのチュートリアルがオススメ
649デフォルトの名無しさん
2017/05/30(火) 16:04:35.48ID:6ZOvmgzP >>648
ここで洗脳しても知れてるぞ。
ここで洗脳しても知れてるぞ。
650デフォルトの名無しさん
2017/05/30(火) 16:46:48.84ID:GWA8zEep chainer始めたら彼女ができました
651デフォルトの名無しさん
2017/05/30(火) 17:27:23.31ID:ke1ab0AF chainer始めたら宝くじ当たりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
