X



C#, C♯, C#相談室 Part93©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 1e06-m8Mb)
垢版 |
2017/04/22(土) 08:52:00.93ID:iVvswOrb0
■Visual Studio 2017 Community(無償の統合開発環境)等はこちら
http://www.visualstudio.com/downloads/

■コードを貼る場合はこちら
http://ideone.com/

■前スレ
C#, C♯, C#相談室 Part92
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1485589613/

■次スレは>>970が建てる事。
建てられない場合は他を指定する事。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de35-HDOw)
垢版 |
2017/04/22(土) 10:57:42.55ID:g8ZT1khs0
■過去スレ
C#, C♯, C#相談室 Part89
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1443271409/
C#, C♯, C#相談室 Part90
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1455160063/
C#, C♯, C#相談室 Part91
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1467142749/
C#, C♯, C#相談室 Part91 (実質Part92)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1467211515/
C#, C♯, C#相談室 Part92 (実質Part93)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1485589613/

>>1
ここは、実質Part94
0004デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ff7-/JtG)
垢版 |
2017/04/22(土) 14:55:56.60ID:c4VI05+R0
おつかれ
キチガイの人(山口人生)は、複数回線もっていそうだからどこまで効果するかは分からんけれど
何もしないよりマシだね、今後もワッチョイ有りで行こう。
死ねばいいのに・・・・
0007デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ff7-/JtG)
垢版 |
2017/04/22(土) 16:06:32.09ID:c4VI05+R0
>>5
ググッてみてば分かるw
東大出でイリノイ大学で不完全性定理で有名なゲーデルの弟子として著名な
竹内外史先生の弟子になってPh.Dを取るも、神奈川大学で万年講師、研究室の壁を蹴って騒音出していたらクビになってしまったヤツwww
経歴だけ見るとスーパーエリートwwww
学歴荒らしがあるところに山口人生あり、酷い学歴厨の60台後半じぃさん
実家はお金持ち、もう親は鬼籍かな?ビル持っていて資産が一億切っているとか、絶対ヤバそうw
P=NPを主張しているが誰にも相手にされず、学会では芸人扱いw
0011デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ff7-/JtG)
垢版 |
2017/04/22(土) 19:41:05.45ID:c4VI05+R0
張り付き方が異常、現役じゃ不可能
発言が山口人生と似ているし話が高齢者臭い、中年ですらない
Delphiを使っていて最近C#に移ってきている
ここまでのマジキチには普通日常で出会うことは無い、希少種

そんなヤツがこの日本に何人もいてたまるかwwww
0015デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93f7-6g+b)
垢版 |
2017/05/05(金) 16:32:19.84ID:bVbNjYk40
今日発見した衝撃の事実
なぜWindowsUpdateの時ファイルがぶっ壊れるのかというのがずっと謎だった
Application.ThreadExit イベントで書き出しスレッドの終了処理していたのだが
手動のシャットダウンだと問題なく呼ばれるのに、リブートするとThreadExitが呼ばれない
それどころか、フォアグラウンドで作成していたスレッドが強制終了させられている上
System.Threading.ThreadAbortExceptionmもSystem.Threading.ThreadInterruptedExceptionも送出されないまま
突然中断で終了しやがってた・・・
ひでぇ終了の仕方だ・・・
なんでリブートに限りこんなシーケンスで強制終了しやがるんだ、この糞が・・・
0019デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93f7-6g+b)
垢版 |
2017/05/05(金) 17:16:16.69ID:bVbNjYk40
>>16
セキュリティは最終的には自分のファイルが壊れないことを目的にやるわけだが
そのセキュリティ対策が破壊してくれるのであれば、本末転倒なのでそんな対策は不必要って思うわけだよ。
0020デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93f7-6g+b)
垢版 |
2017/05/05(金) 17:17:13.60ID:bVbNjYk40
>>18
SessionEndingイベントが来たときはもう殺された後だねw
ここでは対策出来ない。
0027(スフッ Sd52-gZQE)
垢版 |
2017/05/05(金) 20:10:07.89ID:05XvGSted
プロセスの終了確認はあるだろうか、その結果タイムアウトした時のスレッドの落とし方はものすごい強引だった気がする。
昔shutdown -s -t 01で落として確認した事ある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況