クラス名、変数名のつけ方に悩んだら書き込むスレです。
命名規則や設計の善し悪しについて議論するのは基本的に禁止。
前スレ
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1476572490/
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ネミ子
2017/05/07(日) 18:01:52.03ID:akuyRduv2ネミ子
2017/05/07(日) 18:03:36.48ID:akuyRduv 無関係スレ
設計・命名スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1477368563/
設計から喧々諤々されたい殿方は別スレがございますので、そちらをご利用ください。
設計・命名スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1477368563/
設計から喧々諤々されたい殿方は別スレがございますので、そちらをご利用ください。
2017/05/07(日) 18:17:56.16ID:/2PQHse0
乙
2017/05/10(水) 02:45:04.00ID:YgxPtTuh
データベース的なものを想像して欲しい。
あるデータ群(オブジェクトの配列)を画面出力するとき、出力イベントをフックして
・「表示/非表示」を切り替える(単純にreturn falseだけで済むような処理ではない)
・「見た目」を切り替える(色変更や予め用意した画像に変更など)
の2つが必要なとき、それぞれどんな単語を使えばいい?
紛らわしくなく、かつ統一感のある関数名にしたい。
上記2つは呼び出すタイミングが微妙に異なるため、一括にはしにくい。
また、出力を切り替えると言っても、実際には個々のオブジェクトに含まれている値やメンバ変数を読み込み、
その設定を適用させるといった内容になる。
あるデータ群(オブジェクトの配列)を画面出力するとき、出力イベントをフックして
・「表示/非表示」を切り替える(単純にreturn falseだけで済むような処理ではない)
・「見た目」を切り替える(色変更や予め用意した画像に変更など)
の2つが必要なとき、それぞれどんな単語を使えばいい?
紛らわしくなく、かつ統一感のある関数名にしたい。
上記2つは呼び出すタイミングが微妙に異なるため、一括にはしにくい。
また、出力を切り替えると言っても、実際には個々のオブジェクトに含まれている値やメンバ変数を読み込み、
その設定を適用させるといった内容になる。
2017/05/10(水) 07:56:10.53ID:oAoKVhQv
visibityとstyle
2017/05/10(水) 08:06:31.31ID:YgxPtTuh
ありがとう、それでいく
出社前にスレ確認できてよかった
出社前にスレ確認できてよかった
2017/05/16(火) 21:12:59.38ID:5gubPtqb
通信やファイルへ書込を伴う処理で
一旦変数に代入(書き込み予約)してから、任意のタイミングで確定させて処理したい
確定処理ってupdate? apply? commit? finalize? save?
それとこの場合の代入ってsetでいい?
一旦変数に代入(書き込み予約)してから、任意のタイミングで確定させて処理したい
確定処理ってupdate? apply? commit? finalize? save?
それとこの場合の代入ってsetでいい?
2017/05/16(火) 21:43:09.50ID:AGzM1pll
もう少し詳しく書かないと何とも状況が分からんね
2017/05/16(火) 22:08:11.06ID:5HaY8++G
むしろ確定の方をsetにした方がいいような…
を確定するの英訳|英辞郎 on the WEB:アルク
https://eow.alc.co.jp/search?q=%E3%82%92%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B
予約、だと自分はreserveをよく使うな…
を確定するの英訳|英辞郎 on the WEB:アルク
https://eow.alc.co.jp/search?q=%E3%82%92%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B
予約、だと自分はreserveをよく使うな…
2017/05/16(火) 22:12:30.84ID:64KrDfHK
stageとcommitかな
でもwriteやsendといった実際の物理的な動作をイメージさせる名前を差し置いてまで強調するようなことだとは俺は思わないけどな
抽象的な名前は基本的に糞
でもwriteやsendといった実際の物理的な動作をイメージさせる名前を差し置いてまで強調するようなことだとは俺は思わないけどな
抽象的な名前は基本的に糞
2017/05/16(火) 23:16:14.08ID:5gubPtqb
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国が次々圧力も→高市政権の内情「日本は切る対抗カードなく、我慢しかない状況」と取材結果 [バイト歴50年★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★3 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相。財務省の経済対策草案を「しょぼすぎる」と一刀両断し自らテコ入れ [バイト歴50年★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 【音楽】石川ひとみ「まちぶせ」はストーカーか 衆院委で質問 [膳摩漏★]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ★2 [931948549]
- 【速報】高市早苗「答弁撤回はしない」経済制裁へ [931948549]
- 【んな専🏡】ルーナイトたち~1週間お疲れ様なのらぁ~(・o・🍬)🏰
- 【悲報】高市答弁、誤解だった [834922174]
- 【朗報】「ドラゴンボール」全世界人気投票、初日の結果が発表される [339035499]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
