C#を用いてクロスプラットフォームアプリケーション(iOS Android Mac)を
を開発するためのライブラリおよび開発環境です。
Macの人は Xamarin Studio、Winの人は Visual Studioで開発できるよ!
公式
http://xamarin.com/
前スレ
Xamarin Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1483089021/
Xamarin Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1480602653/
Xamarin Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1359861574/
探検
Xamarin Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/05/08(月) 07:40:04.29ID:KaTWGm/F
861デフォルトの名無しさん
2017/06/19(月) 20:57:37.92ID:y+Y5seW8 そんなものはないXamarin含めてクロスプラットフォームは糞
862デフォルトの名無しさん
2017/06/19(月) 22:19:30.61ID:BhwXnckO じゃあお前は好きなだけ別個に作ってろよw.
863デフォルトの名無しさん
2017/06/19(月) 22:23:37.04ID:XyqQvbNT FB Reactが頭オカシイ感じにPF依存なフレームワークになってる
PG観点ではウケルwwwって感じで悪くないけどデザイナどころかSEすらも拒否反応示すレベル
まだXamarinの方が採用しやすい
(信者向けXamarinヨイショは忘れない)
PG観点ではウケルwwwって感じで悪くないけどデザイナどころかSEすらも拒否反応示すレベル
まだXamarinの方が採用しやすい
(信者向けXamarinヨイショは忘れない)
864デフォルトの名無しさん
2017/06/19(月) 22:40:24.74ID:gPGa1aIr お前は糞UIのゴミを量産しとけ
865デフォルトの名無しさん
2017/06/19(月) 23:05:29.10ID:ml0jyGBQ >>864
粘着初心者乙
粘着初心者乙
866デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 01:39:02.38ID:VcrXPKAt >>864
高解像度の画像をリストビューに貼るあなたに言われましてもw
高解像度の画像をリストビューに貼るあなたに言われましてもw
867デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 03:36:45.17ID:XHmb+YXX ワッチョイもIPも入れたらええねん
868デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 03:38:25.88ID:mMMLMbWD プログラム板的にはIPじゃなくてリモートホスト名かな
869デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 08:13:50.04ID:b2R/Fenw 高解像じゃなくても重い
特にAndroid側が酷い
特にAndroid側が酷い
870デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 08:37:14.22ID:hI3I8Zpf OSがうんこだから仕方ない。
871デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 08:47:45.40ID:bWomkOfZ872デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 11:23:28.09ID:jxuisDEI873デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 12:33:31.31ID:djsXvvH1 非同期も理解しないで重い重いと文句言ってるのか
そもそもプログラマーとしての基礎が足りなさすぎる
批判する度に自分の無知さにより恥かくだけだぞ
そもそもプログラマーとしての基礎が足りなさすぎる
批判する度に自分の無知さにより恥かくだけだぞ
874デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 13:32:34.77ID:Dp4llwJ/ 元からこいつの批判的外ればかりじゃん
875デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 13:37:33.00ID:E8foeZe1 たぶん最近「UI」やら「クロスプラットフォーム」って単語覚えたキッズかと
876デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 19:48:48.89ID:tu2OhFSL Xamarin使った事ねぇけど、
https://forums.xamarin.com/discussion/85747/xamarin-forms-feature-roadmap
これ見てると、fast redererとかばっかあるから今相当重いわけ?
と疑問に思う。
https://forums.xamarin.com/discussion/85747/xamarin-forms-feature-roadmap
これ見てると、fast redererとかばっかあるから今相当重いわけ?
と疑問に思う。
877デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 20:42:11.83ID:Efx6+h5U878デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 21:22:55.44ID:Dp4llwJ/ >>876
Androidのフォームはちょと重い
Androidのフォームはちょと重い
879デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 21:46:18.11ID:b2R/Fenw Xamarin程の糞はない
880デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 21:57:08.23ID:uN+85LpQ ちゃんと低解像度に変えたのか?ん?
881デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 22:17:40.97ID:b2R/Fenw 非同期とか意識して実装しないとまともに動かないとか原始的すぎだろ
AndroidだったらGlideとかPicassoとか使えばURL渡すだけで良い感じにやってくれるわ
非同期意識して実装してるってことは、ListViewをスクロールして画面外に消えた際のリリース処理とか
再度画面内にスクロールした際の再描画処理とかまで自分で実装してんのか?
2017年の現代社会でそんな原始人みたいなことやりたくねえわ
Xamarinって原始人向けのツールなんだな考えられねえわ
AndroidだったらGlideとかPicassoとか使えばURL渡すだけで良い感じにやってくれるわ
非同期意識して実装してるってことは、ListViewをスクロールして画面外に消えた際のリリース処理とか
再度画面内にスクロールした際の再描画処理とかまで自分で実装してんのか?
2017年の現代社会でそんな原始人みたいなことやりたくねえわ
Xamarinって原始人向けのツールなんだな考えられねえわ
882デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 23:46:06.25ID:sbm8CRm3 そんなにPicassoがいいならXamarinでPicassoのライブラリをバインドして使えばいい
883デフォルトの名無しさん
2017/06/20(火) 23:51:42.54ID:VcrXPKAt >>881
お前その聞きかじりの知識で吠え続けるのいい加減恥ずかしくないのwww
お前その聞きかじりの知識で吠え続けるのいい加減恥ずかしくないのwww
884デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 00:14:16.59ID:QmU4e+sR >>881
FFImageLoadingを使え
FFImageLoadingを使え
885デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 00:38:24.02ID:RgC+TLrN >>881
>非同期意識して実装してるってことは、ListViewをスクロールして画面外に消えた際のリリース処理とか
>再度画面内にスクロールした際の再描画処理とかまで自分で実装してんのか?
これ、俺はJavaのAndroidアプリで自前でやってるけど、20,30行書くだけだから、別に大した処理じゃないだろ・・
で、UWPアプリでも今作ってるけど、Unloadイベントをビューモデルのキャンセルイベントにバインドしてるだけで、
しっかりUnloadイベントでいいのか調べてないけど、合わせても数行だしな。
>非同期意識して実装してるってことは、ListViewをスクロールして画面外に消えた際のリリース処理とか
>再度画面内にスクロールした際の再描画処理とかまで自分で実装してんのか?
これ、俺はJavaのAndroidアプリで自前でやってるけど、20,30行書くだけだから、別に大した処理じゃないだろ・・
で、UWPアプリでも今作ってるけど、Unloadイベントをビューモデルのキャンセルイベントにバインドしてるだけで、
しっかりUnloadイベントでいいのか調べてないけど、合わせても数行だしな。
886デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 00:40:10.53ID:RgC+TLrN まぁ、もちろん自前でやったのは、GlideやPicassoのキャッシュ管理の部分が嫌だったからだけどさ。
つか、今度は周辺ライブラリ比べ始めたのかよ。
つか、今度は周辺ライブラリ比べ始めたのかよ。
887デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 12:34:26.87ID:9IF0dBME 言語スレじゃなくてフレームワークスレだからな
標準ライブラリで最適なモノ提供しろってことだろう
標準ライブラリで最適なモノ提供しろってことだろう
888デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 13:09:37.07ID:7iFHkjDo また訳わからんこと言い出したぞ
標準ライブラリの意味わかってるか?
標準ライブラリの意味わかってるか?
889デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 14:28:41.92ID:E2cYd5Vv もう「日本語がおかしい」だけでいいじゃん
890デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 15:43:31.70ID:TrfSumCN 要は「俺がやりたいことは全てライブラリ追加なしでできるようにしろ」ってことだろ?
随分都合のいい考えだな
随分都合のいい考えだな
891デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 15:59:40.07ID:LAQsLuPn なんだ、やっぱり素人が粘着してただけだったのか
892デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 16:04:42.34ID:LAQsLuPn そのうちプログラミングできないからアプリ作るの手伝ってくださいって泣きついてきそう
893デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 19:33:55.58ID:E2cYd5Vv それでもこのスレの住民は素直に構ってくれること確実
894デフォルトの名無しさん
2017/06/21(水) 22:21:40.30ID:wt3PDXi8 >>891
そんなの指摘内容見たらこいつ何にも分かってねぇって瞬殺だよね
そんなの指摘内容見たらこいつ何にも分かってねぇって瞬殺だよね
895デフォルトの名無しさん
2017/06/22(木) 10:58:41.52ID:i6W+ZEBd Xamarin.Forms Windows を復帰してくれないかなぁ・・・
UWPだと制限が多すぎて苦労する。特にファイル周り。
UWPだと制限が多すぎて苦労する。特にファイル周り。
896デフォルトの名無しさん
2017/06/22(木) 11:22:09.15ID:daen9gpF897デフォルトの名無しさん
2017/06/22(木) 12:06:03.57ID:uPBc77I6 自分で作ったPCLをXamarin.Formsのテンプレートが作成したPCLのプロジェクトに
参照として追加できなかったが
手動でプロジェクト書き換えしたら動いた
どうやらプロジェクトのターゲット
(.NET Framework 4.5、ASP.NET Core 1.0、Windows8、Xamarin.Android、Xamarin.iOS等)
が異なるとだめらしい
しかし、プロジェクトのプロパティから変えようとしても何故か同じに出来ない
UWP関連のツールをインストールしてないからなのか?
手動でプロジェクトファイルのTargetFrameworkProfileをProfile259に変えると良いとstackoverflowで読んで
そうしたら動いた
ASP.NET Coreをターゲットから外してもPCLを参照に追加出来るが
System.Objectが無い(CS0012)とか出るからやっちゃだめ
Nuget3.0をオプトイン出来ないとか何とか出て戻せなくなる
参照として追加できなかったが
手動でプロジェクト書き換えしたら動いた
どうやらプロジェクトのターゲット
(.NET Framework 4.5、ASP.NET Core 1.0、Windows8、Xamarin.Android、Xamarin.iOS等)
が異なるとだめらしい
しかし、プロジェクトのプロパティから変えようとしても何故か同じに出来ない
UWP関連のツールをインストールしてないからなのか?
手動でプロジェクトファイルのTargetFrameworkProfileをProfile259に変えると良いとstackoverflowで読んで
そうしたら動いた
ASP.NET Coreをターゲットから外してもPCLを参照に追加出来るが
System.Objectが無い(CS0012)とか出るからやっちゃだめ
Nuget3.0をオプトイン出来ないとか何とか出て戻せなくなる
898デフォルトの名無しさん
2017/06/22(木) 12:17:39.49ID:i6W+ZEBd899デフォルトの名無しさん
2017/06/22(木) 14:05:29.37ID:V13LlGI7900デフォルトの名無しさん
2017/06/22(木) 15:29:17.64ID:6k72kRRJ901デフォルトの名無しさん
2017/06/22(木) 23:24:26.45ID:MdLwMupJ Xamarin程の糞はない
902デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 00:53:10.20ID:Yi9d1AdE C#はけっこういいと思うけどライブラリのパッケージ関連は見直さないとダメだろ
頑張って説明してくれてるこのページとか見ても
http://ytabuchi.hatenablog.com/entry/2014/12/10/174116
泥団子捏ねてるみたいな感じだ
頑張って説明してくれてるこのページとか見ても
http://ytabuchi.hatenablog.com/entry/2014/12/10/174116
泥団子捏ねてるみたいな感じだ
903デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 10:33:02.37ID:g5veGiz4 >>902
2年以上も前に書かれたページを出されてもねぇ・・・
2年以上も前に書かれたページを出されてもねぇ・・・
904デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 10:55:10.37ID:pRdCIv1m905デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 10:59:52.34ID:U8coMQBB >>902
そのための.NET Standardだろ…
そのための.NET Standardだろ…
906デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 11:15:25.67ID:4C2zG+9f 基礎〜中級レベルぐらいまではXamarin公式で網羅されてると思うけど
907デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 11:46:46.13ID:0h8vULMT .NET Standard & XAML Standard 出てからがほんとのスタート。
908デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 12:26:14.56ID:U8coMQBB909デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 15:13:45.40ID:R4qOBvLB Xamarinはオワコン、誰もやってへん
910デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 15:28:07.29ID:Iu0eMigp それやってる人に出会えてないだけよ
911デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 20:30:05.18ID:7IvU0U3g Xamarinするには、まず人脈♪
/\
/ 神 \ ・@chomado
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ ・@ytabuchiとか
/ 偉い人 \ JXUGの方々
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 一般ピープル \ ・無償化されて
/ \ 知った人
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://pbs.twimg.com/media/CyKXMkvUsAAkB_g.jpg
/\
/ 神 \ ・@chomado
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ ・@ytabuchiとか
/ 偉い人 \ JXUGの方々
/ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 一般ピープル \ ・無償化されて
/ \ 知った人
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ttp://pbs.twimg.com/media/CyKXMkvUsAAkB_g.jpg
912デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 21:26:48.52ID:+DGZ9FTs きも
913デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 21:42:11.47ID:KddAMVJ7 >>911
これ書いたおっさん、今もぬけぬけと呟いてるの見るとなんだかなぁと思ってしまう
これ書いたおっさん、今もぬけぬけと呟いてるの見るとなんだかなぁと思ってしまう
914デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 22:04:59.35ID:kv8q2kkI 何のことかわからなかったけど
ググったら出てきた
【Xamarin】ちょまど炎上事件についてのまとめ
http://www.utali.io/entry/2016/12/02/212810
>つまり、彼女はアンチたちが表層的であれ、深層的であれ、喉から手が出る程欲している地位や
>立場をいとも簡単に手に入れているのである。
>しかも彼女は多くのフォロワーを持つツィッタラーだったので、一部始終がすべて明らかになっていた。
これマジで言ってるならかなり無能だと思う
女に毒されておかしくなったのかこの人は?
ググったら出てきた
【Xamarin】ちょまど炎上事件についてのまとめ
http://www.utali.io/entry/2016/12/02/212810
>つまり、彼女はアンチたちが表層的であれ、深層的であれ、喉から手が出る程欲している地位や
>立場をいとも簡単に手に入れているのである。
>しかも彼女は多くのフォロワーを持つツィッタラーだったので、一部始終がすべて明らかになっていた。
これマジで言ってるならかなり無能だと思う
女に毒されておかしくなったのかこの人は?
915デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 22:08:06.70ID:kv8q2kkI916デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 22:59:01.87ID:tjx7MQEj 純粋にキモイ
917デフォルトの名無しさん
2017/06/23(金) 23:30:24.18ID:qHUlInow 激しく同意。
、
、
918デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 00:56:52.13ID:PeZfK8nM Xamarinもそれに関わるやつもキモい
919デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 01:10:06.73ID:9ZRCiRRx 使いもしないのにずっと粘着してこれ程の糞はないと言い続けてる奴が一番キモいけどな
920デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 07:44:29.65ID:LXfJ84Bv 日本語が分からない人たちは怖い
921デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 12:47:51.53ID:a2US2Yp5 糞にたかる、んこ蠅だろ
922デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 13:14:24.63ID:TM1thEne >>905 >>907
その希望の星の.Net Standardにしても
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/library
の一覧表とかみるとため息がでるよな
MSはこういう名前とかバージョンのつけ方が致命的にセンスない
その希望の星の.Net Standardにしても
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/standard/library
の一覧表とかみるとため息がでるよな
MSはこういう名前とかバージョンのつけ方が致命的にセンスない
923デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 13:38:48.57ID:wd3p6bxJ924デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 14:25:00.20ID:huqIAL1D925デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 14:29:04.54ID:PeZfK8nM Xamarin程の糞はない
926デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 14:35:48.87ID:Ttx92mnQ >>922
なんでため息が出るん?
なんでため息が出るん?
927デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 15:43:33.57ID:TM1thEne >>922の表
.NET Standard が 1.4 -> 1.5 -> 1.6 -> 2.0 と進むと
「.NET FrameworkおよびTrooling1.0」が 4.6.1 -> 4.6.2 -> vNext -> 4.6.1 と戻ってるのは何なの?
.NET Standardの2.0とこクリックした先見ると.NET Coreは2.0なのに
その表だと vNext なのはどうして?
.NET Standard 1.4/1.5/1.6のとこクリックした先見ると.NET Frameworkは全部4.6.1ってなってて
その表の 「.NET FrameworkおよびTrooling2.0」に対応してるっぽいけど、
その表の 「.NET FrameworkおよびTrooling1.0」ってのは何なの?
.NET Standard が 1.4 -> 1.5 -> 1.6 -> 2.0 と進むと
「.NET FrameworkおよびTrooling1.0」が 4.6.1 -> 4.6.2 -> vNext -> 4.6.1 と戻ってるのは何なの?
.NET Standardの2.0とこクリックした先見ると.NET Coreは2.0なのに
その表だと vNext なのはどうして?
.NET Standard 1.4/1.5/1.6のとこクリックした先見ると.NET Frameworkは全部4.6.1ってなってて
その表の 「.NET FrameworkおよびTrooling2.0」に対応してるっぽいけど、
その表の 「.NET FrameworkおよびTrooling1.0」ってのは何なの?
928デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 15:47:50.90ID:5sdiaxaL >>927
英語版見れ
英語版見れ
929デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 15:50:17.64ID:NcH3bkTv 日本語のドキュメントが怪しかったら英語のドキュメント見るのは基本じゃね。
言語を英語にすりゃいいだけじゃん・・
言語を英語にすりゃいいだけじゃん・・
930デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 16:07:27.80ID:TM1thEne 訳が怪しいとかはともかく
こんな根本的な間違いをMSの公式が放置してるとかどうなってんの?
英語版のも疑問点は残るな
.NET Standardの2.0とこクリックした先見ると.NET Coreは vNext なのに
その表だと 2.0 なのはどうして? (これは>>927でおれも逆書いてた)
.NET Standardの1.6とこクリックした先見ると .NET Framework は 4.6.1 なのに、
その表の 「.NET FrameworkおよびTrooling1.0」が4.6.2 になってるのは何?
こんな根本的な間違いをMSの公式が放置してるとかどうなってんの?
英語版のも疑問点は残るな
.NET Standardの2.0とこクリックした先見ると.NET Coreは vNext なのに
その表だと 2.0 なのはどうして? (これは>>927でおれも逆書いてた)
.NET Standardの1.6とこクリックした先見ると .NET Framework は 4.6.1 なのに、
その表の 「.NET FrameworkおよびTrooling1.0」が4.6.2 になってるのは何?
931デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 16:42:34.76ID:Ttx92mnQ ドキュメントの不備が嫌ならVB6でも書いてれば?安定してることこの上なし
932デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 16:53:55.75ID:TM1thEne おれは必要ならソースを見に行くが
MS公式が設定して提示すべき情報があいまいになってるとかアカンだろ
こんなのが積み重なって勉強会来ないとまともな情報が手に入りませんよとか糞な状況が生まれる
MS公式が設定して提示すべき情報があいまいになってるとかアカンだろ
こんなのが積み重なって勉強会来ないとまともな情報が手に入りませんよとか糞な状況が生まれる
933デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:00:29.35ID:TM1thEne 現状のPCLとかプロファイル番号の混沌とした状況を整理しようっていう新しい規格が
そんなんじゃため息のひとつも出るだろ?
実際のところこれからNETStadardに切り替えていくとしても
しばらくはPCLの外部ライブラリも使う必要があるわけで、
サポートするプラットフォームのバージョンの組み合わせを考えるだけで頭痛くなってくる
そんなんじゃため息のひとつも出るだろ?
実際のところこれからNETStadardに切り替えていくとしても
しばらくはPCLの外部ライブラリも使う必要があるわけで、
サポートするプラットフォームのバージョンの組み合わせを考えるだけで頭痛くなってくる
934デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:03:03.97ID:TM1thEne PCLは実際に使ってみるとサポートしてるよーっていうはずの特定のプラットフォームでバグがあって動かんとかあるしな
Windowsで動作確認したあとAndroidで試してみたら動かんとかあって
あわてて別ライブラリに変更とかひどい目にあった
Windowsで動作確認したあとAndroidで試してみたら動かんとかあって
あわてて別ライブラリに変更とかひどい目にあった
935デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:03:05.64ID:cm8+PQpS ちょっと待てよ
MS公式が異常なだけで他の言語から入ってきた人からすれば放置されることのほうがおかしい
他の公式はユーザーが活発で指摘が入ったら即治すとこが多い
MS公式が異常なだけで他の言語から入ってきた人からすれば放置されることのほうがおかしい
他の公式はユーザーが活発で指摘が入ったら即治すとこが多い
936デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:06:18.92ID:vQJsYGro じゃあMSに指摘すればいいじゃないですか
937デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 17:37:38.47ID:TM1thEne やっぱコミュニティが糞なんだな
特に日本の
特に日本の
938デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 19:29:03.83ID:PeZfK8nM Xamarinやってるとか頭おかしい
939デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 22:28:00.64ID:9ZRCiRRx .NET Standardとか過渡期ですしおすし
940デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 22:35:27.79ID:htJDDopv 見つけたら報告とか修正してあげては?
ページ内のEditからGithubにいけて、pullreqなりissue立てるのが一番良い
ページ内のEditからGithubにいけて、pullreqなりissue立てるのが一番良い
941デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:03:13.84ID:zhoYJu4y クロスプラットフォームなんてまだ全然実現できていないからその辺は気をつけないとな
942デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:03:55.96ID:zhoYJu4y943デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:19:33.33ID:YeyV1G7q >>942
それは、クロスプラットホーム全般にあり得ること
それは、クロスプラットホーム全般にあり得ること
944デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:32:57.72ID:zhoYJu4y >>943
PCLの外部ライブラリならともかく、.NETStandardのMS公式ライブラリがまだこんなレベルなことに愕然としたけどね
PCLの外部ライブラリならともかく、.NETStandardのMS公式ライブラリがまだこんなレベルなことに愕然としたけどね
945デフォルトの名無しさん
2017/06/24(土) 23:43:23.69ID:PeZfK8nM Xamarin程の糞はない
946デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 00:18:18.66ID:I+j0Vw7x Standard、1.xとかついててもまだ実質開発途中のものだし…
947デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 00:35:00.34ID:fO84YXXM 有料のサポートに通報すると直してくれる可能性大。できなくても、特性パッチくれたりする
948デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 00:42:08.95ID:w2+9W/42 なぜ皆 駄々っ子になってしまうのか?
949デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 01:12:11.69ID:Z8N7mS2s950デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 02:24:38.04ID:VgrCYsUl >>946
開発ストップしてるVB6でも使っとけよ
開発ストップしてるVB6でも使っとけよ
951デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 03:26:19.65ID:7Ebwbe24 Windowsチームが参戦したのは最近だからな。
これからだよ。
これからだよ。
952デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 09:57:46.91ID:hDQ7UIoK Xamarin程の糞はない
そもそもMicrofoftという会社自体がもう古臭い
C#も登場から何年も経ってるのに圧倒的にJavaの方が人気が高いし求人も多い
WPF + Xamlも登場から何年も経つのに全然受け入れられず未だにWindows Formsでアプリが作られている
Microsoftの考えたXaml + MVVMという考えが全く間違っていたということだし
C#みたいなマイナー言語をやっているということはエンジニアとしての価値が低いということだ
IEのシェアも落ちたしVisual Studio for Macはまともにビルドできないし
Microsoftという会社は完全に時代遅れ
今時JetBrains製のIDEを使っていない人間は時代が読めてない
Microsoftみたいな3流企業の製品を使っている奴はエンジニアとしての価値も3流ということだ
大体MicrosoftはWindowsPhoneのシェアを二桁取ってからモノを言えと言いたい
MicrosoftがやっていることはGoogleやAppleの作ったパイを横取りしようとしているだけ
そんな会社の製品を使ってアプリ開発しているやつは泥棒猫と同じ
MVVM前提の開発環境とか言うくせに外部ライブラリを入れないと良い感じでMVVMできないし
MVVMを推奨するならデフォルトで必要なライブラリなど全て入れた状態で配布しろ
Xamarin.Formsはちょっと複雑なことしようとするとお得意のdependency serviceとcustom rendererの連発
クロスプラットフォームと言うならXamarin.Formsだけでできないことを恥じろよ
クロスプラットフォームという割にほとんど個別に作っているのと変わらない
UIは共通化できると言うけどListViewは重くてスワイプがもたついたり画像の表示が遅かったりする
スマホアプリの最も基本的なUIであるListViewすらまともに動かないとか糞
Xamarinなんてマイナーな環境使っている人が少ないせいでググって調べものするのに時間がかかるのが糞
結局ネイティブでやるより時間が掛かってクロスプラットフォームのメリットが相殺されるどころか
下手すると解決策が見つからなくてデザインや機能の面で妥協する結果となる
エンジニアもデザイナーもお客さんも全員がっかりするのがXamarin
そもそもMicrofoftという会社自体がもう古臭い
C#も登場から何年も経ってるのに圧倒的にJavaの方が人気が高いし求人も多い
WPF + Xamlも登場から何年も経つのに全然受け入れられず未だにWindows Formsでアプリが作られている
Microsoftの考えたXaml + MVVMという考えが全く間違っていたということだし
C#みたいなマイナー言語をやっているということはエンジニアとしての価値が低いということだ
IEのシェアも落ちたしVisual Studio for Macはまともにビルドできないし
Microsoftという会社は完全に時代遅れ
今時JetBrains製のIDEを使っていない人間は時代が読めてない
Microsoftみたいな3流企業の製品を使っている奴はエンジニアとしての価値も3流ということだ
大体MicrosoftはWindowsPhoneのシェアを二桁取ってからモノを言えと言いたい
MicrosoftがやっていることはGoogleやAppleの作ったパイを横取りしようとしているだけ
そんな会社の製品を使ってアプリ開発しているやつは泥棒猫と同じ
MVVM前提の開発環境とか言うくせに外部ライブラリを入れないと良い感じでMVVMできないし
MVVMを推奨するならデフォルトで必要なライブラリなど全て入れた状態で配布しろ
Xamarin.Formsはちょっと複雑なことしようとするとお得意のdependency serviceとcustom rendererの連発
クロスプラットフォームと言うならXamarin.Formsだけでできないことを恥じろよ
クロスプラットフォームという割にほとんど個別に作っているのと変わらない
UIは共通化できると言うけどListViewは重くてスワイプがもたついたり画像の表示が遅かったりする
スマホアプリの最も基本的なUIであるListViewすらまともに動かないとか糞
Xamarinなんてマイナーな環境使っている人が少ないせいでググって調べものするのに時間がかかるのが糞
結局ネイティブでやるより時間が掛かってクロスプラットフォームのメリットが相殺されるどころか
下手すると解決策が見つからなくてデザインや機能の面で妥協する結果となる
エンジニアもデザイナーもお客さんも全員がっかりするのがXamarin
953デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 10:52:13.63ID:33UYMysJ F-35状態ってことね
954デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 11:21:10.63ID:I+j0Vw7x だんだん長くなって来てるな。
書き込み最大行とかってあるんだっけ
書き込み最大行とかってあるんだっけ
955デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 11:39:42.43ID:z+nIQzl1 Xamarinはちょこっと去年買収しただけだから、
Microsoftクオリティ求める方が馬鹿でしょ。
Microsoftクオリティ求める方が馬鹿でしょ。
956デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 12:13:22.60ID:9f9yWkR9 >>860
つQt
つQt
957デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 12:49:52.59ID:I+j0Vw7x >>956
Qtってプラットフォームのネイティヴコントロール生かした表示するとか必要な場合にネイティヴコントロール埋め込むとか出来るの?
Qtってプラットフォームのネイティヴコントロール生かした表示するとか必要な場合にネイティヴコントロール埋め込むとか出来るの?
958デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 13:48:03.14ID:MIR8EEoF959デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 15:22:50.36ID:v6xVu2tM >>957
どっちもできる
どっちもできる
960デフォルトの名無しさん
2017/06/25(日) 16:27:40.70ID:I+j0Vw7xレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- 麻生太郎「今のアメリカ政治の変化は同盟国として看過できない」 [256556981]
- 【悲報】自民党のヒゲ、外務省局長と中国高官の写真にブチギレwwwwwwwwwwwwww [834922174]
