C言語なら俺に聞け 140 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6f8c-8ulf)
垢版 |
2017/05/11(木) 22:20:03.99ID:cn414UR90
C言語の話題のみ取り扱います C++の話題はC++スレへ
質問には最低限の情報(ソース/コンパイラ/OS)を付ける
数行で収まらないソースは以下を適当に使ってURLを晒す
https://paiza.io/
https://ideone.com/
http://codepad.org/

C11
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1570.pdf

C99
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1256.pdf
http://kikakurui.com/x3/X3010-2003-01.html

C FAQ 日本語訳
http://www.kouno.jp/home/c_faq/

JPCERT C コーディングスタンダード
https://www.jpcert.or.jp/sc-rules/


http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1487757355/
http://www.geocities.jp/c_cpp_cs/about_c/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/05/12(金) 13:08:15.72ID://5I1UQ2M
イラネ
2017/05/12(金) 14:58:26.42ID:IiKpnLAId
C言語からVBAで作ったエクセルマクロって実行できないの?
4デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfa9-xHOS)
垢版 |
2017/05/12(金) 16:05:36.32ID:UWkhiPx90
C99からif,for,whileの後に続く括弧の中がブロックのなかという
認識になったらしいんですけど、for以外でどうやって
その中で変数を宣言できるというんですか?
だったらforだけブロックの中っていうことでいいんじゃないんですか?
5デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c300-yCMP)
垢版 |
2017/05/12(金) 16:31:31.05ID:js7UY7om0
if ( char * p = malloc( N ) )
こういうのとか?
2017/05/12(金) 18:03:15.98ID:UWkhiPx90
それな
2017/05/12(金) 22:01:43.38ID:HEUwhpUy0
C言語でエクセルのVBAマクロの実行できないの?
2017/05/12(金) 22:06:16.73ID:r6F8dCD7d
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=45361&;forum=7
2017/05/12(金) 22:08:09.17ID:HEUwhpUy0
C++かぁ
2017/05/12(金) 22:44:50.71ID:y9SJMwIK0
>>7
VBA マクロのインタプリター書けば良くね?Cで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況