>>235
該当部分を読むと

JIS 6.2.5
>void へのポインタは,文字型へのポインタと同じ表現及び同じ境界調整要求をもたなければならない ( 39 ) 。
>同様に,適合する型へのポインタ同士の場合,修飾版であるか又は非修飾版であるか(const とかのことby QZ) にかかわらず,
>同じ表現及び同じ境界調整要求をもたなければならない。
>構造体型へのポインタは,すべて同じ表現及び 同じ境界調整要求をもたなければならない。
>共用体型へのポインタは,すべて同じ表現及び同じ境界調整 要求をもたなければならない。
>これ以外の型へのポインタは,同じ表現又は同じ境界調整要求をもつ必要はない。

これを読んで感じるのは、つまりポインタ自身の表現やアラインメントを、いろいろ細分化する実装を思いつかない
far とか near とかでもなさそうだ。
細分化するとすればむしろポインタが指す先に関することではないだろうか?

>>236
え?-Wall って全部だすんじゃなかったんですかね。たぶん勘違いしていると思う。