>>844
勝手に前提にするな〜
836は俺だ

>>846
そうそう、仕様として何か不都合があるのかという話がしたかったんだ

>>849
だから836で「教育的な意味」と書いている
結局言語仕様としてこうしないと問題がある訳じゃなくて
「教育的な意味」だけのことでいいんだな

>>847
きっかけはまさにそれ
書き換えめんどくせーから始まって、
コンパイラが困るのかと
色々なパターンを考えてみたんだけど
困るパターンを見つけられなかったんで
こんな話を始めたんだよ