Pythonオフィシャルサイト
http://www.python.org/
まとめWiki
http://python.rdy.jp/
関連スレ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=python
日本Pythonユーザ会 (※英語わかる人は上記のオフィシャルの方を見ることをお薦めします)
http://www.python.jp/
日本語の扱いで戸惑ったらこちらをどうぞ(バッドノウハウ集で笑える)
ttp://speirs.blog17.fc2.com/blog-entry-4.html
ttp://atomic.jpn.ph/prog/etc/encode.html
ttp://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20100330/p1
PythonのUnicodeEncodeErrorを知る
ttp://lab.hde.co.jp/2008/08/pythonunicodeencodeerror.html
よくまとまってた。あとで読む
■前スレ
Pythonのお勉強 Part52
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1483756857/
Pythonのお勉強 Part53 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/13(土) 22:48:04.14ID:O7RODXwf
967デフォルトの名無しさん
2017/08/30(水) 23:36:01.46ID:OtY774nI 人は誰もが最初は初心者
本当の初心者は何がわからないかもわからない
本当の初心者は何がわからないかもわからない
968デフォルトの名無しさん
2017/08/30(水) 23:58:38.07ID:q2OOHPJT むかしの日本人エンジニアは、
アメリカに行くと、ABCではなくPQRから聞いたそうだ
ABCは、独学、日本で勉強した
余談だが、中国人エンジニアは、どいつもこいつもABCから質問するそうだ
アメリカに行くと、ABCではなくPQRから聞いたそうだ
ABCは、独学、日本で勉強した
余談だが、中国人エンジニアは、どいつもこいつもABCから質問するそうだ
969デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 00:00:01.74ID:jyYpFUuv 今のエンジニアは真逆だって皮肉かな?
970デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 00:39:58.22ID:+TmXt6Nx971デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 01:34:23.01ID:4jZegeKQ >>968
ごめん、意味わかんない
ごめん、意味わかんない
972デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 02:02:32.01ID:jhSni1O5 まーた人の話を鵜呑みにしているのか
いい養分だな
いい養分だな
973デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 11:06:47.50ID:6Vf/wVqF >>953
user-agentとreferer無いとforbidden食らうよね。
user-agentとreferer無いとforbidden食らうよね。
974デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 13:54:02.51ID:yPz0SAQx ABCとはなんですか?
975デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 13:55:19.08ID:90hW5cbw Abstract base class
976デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 15:14:27.19ID:TrPCkuWb >>973
UAないと端末識別出来ないだろがー>html構文がみんな同じでない規格ってなんだよチクショー
リファラないと自分とこのメニューから来た経路に関する補助情報出せないだろが!
ぐぐって直接飛んでくるなーヽ(`Д´#)ノウワーン
UAないと端末識別出来ないだろがー>html構文がみんな同じでない規格ってなんだよチクショー
リファラないと自分とこのメニューから来た経路に関する補助情報出せないだろが!
ぐぐって直接飛んでくるなーヽ(`Д´#)ノウワーン
977デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 15:36:51.28ID:UNo3Nj2G 自称SEOコンサルの涙。
978デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 17:32:26.58ID:cbLss6Jz Windows7にPythonをインストールして勉強してみようと思ってるのですが、
デフォルトのインストール先って、なんでAppDataの下なんでしょうか。
Program Filesでない理由とかあるのですか?
デフォルトのインストール先って、なんでAppDataの下なんでしょうか。
Program Filesでない理由とかあるのですか?
979デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 20:15:51.65ID:oD4Vxh+n >>978
そのユーザーしか使わないプログラムはユーザーのホームディレクトリ配下に入れるって言う全うな仕組みになった
そのユーザーしか使わないプログラムはユーザーのホームディレクトリ配下に入れるって言う全うな仕組みになった
980デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 23:03:56.88ID:er5ZgoM6 他のユーザの使用する可能性皆無と判断できないような気がするけれど。
981デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 23:07:09.05ID:Od3k905b そんときゃデフォルトじゃなくて変更すりゃいい。
982デフォルトの名無しさん
2017/08/31(木) 23:54:22.53ID:KKh0qtDq pythonだろうがbashだろうがperlだろうがPowerShellだろうが
力技みたいなセンスのかけらもない箇条書きのようなゴリ押しコードしか書けない
センスがある人は言語がなんだろうが洗練されたコードを書くんだろうけど
あと使いたい機能があるライブラリーの使い方を調べられない
ググって見つけたブログは高度すぎて理解出来ないか低級すぎて役に立たないかどっちか
力技みたいなセンスのかけらもない箇条書きのようなゴリ押しコードしか書けない
センスがある人は言語がなんだろうが洗練されたコードを書くんだろうけど
あと使いたい機能があるライブラリーの使い方を調べられない
ググって見つけたブログは高度すぎて理解出来ないか低級すぎて役に立たないかどっちか
983デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 01:36:07.56ID:s7S78XWR あと、わざわざ面倒くさいやり方をしているブログも良く見かける
984デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 03:46:19.04ID:rLv0uJJn985デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 10:59:00.77ID:jheFsWrD >>979
Program FilesはUACの都合で無理だったとか、そういうわけではないんですね。
Program FilesはUACの都合で無理だったとか、そういうわけではないんですね。
986デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 12:24:42.93ID:zSZLUbTf プログラムなんて動けばいいんだよ
センスの良いコードなんて書いても喜ぶのは無能な変態プログラマーだけだぞw
センスの良いコードなんて書いても喜ぶのは無能な変態プログラマーだけだぞw
987デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 12:50:12.83ID:NPh6UTQb そういうスタンスで書かれたソースのメンテさせられるの勘弁してください
988デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 13:24:34.59ID:KXs3M8IO 一ヶ月先の自分は他人である
これが分かってくるとコードは自然と洗練されていく
これが分かってくるとコードは自然と洗練されていく
989デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 13:54:14.58ID:RTadbuNn Program Files には、アクセス権限があるから、ここにインストールしたらダメ
C ドライブ直下か、自分のホームディレクトリに入れる
C ドライブ直下か、自分のホームディレクトリに入れる
990デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 14:08:40.82ID:ALlnffmt 次スレお願いします
991デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 14:17:01.99ID:jheFsWrD >>989
あれ、やっぱりUACの都合でAppDataの中にインストールする仕様になったのですか?
あれ、やっぱりUACの都合でAppDataの中にインストールする仕様になったのですか?
992デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 14:39:37.77ID:igIE9hK/ 次スレ建ててきます
993992
2017/09/01(金) 14:50:15.57ID:igIE9hK/ NGワードで建てられませんでした…
テンプレ内のURL?調べたけど不明
事情に明るい方お願いします
テンプレ内のURL?調べたけど不明
事情に明るい方お願いします
994デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 16:13:37.80ID:VONwaZlh ワッチョイいれてもョイ?
995デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 16:31:16.82ID:BYu/fgRA ああ、Pythonなんて卑猥だからね…
996デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 16:45:36.75ID:igIE9hK/ Pythonのお勉強 Part54
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1504251887/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1504251887/
997デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 17:51:34.07ID:Nsys2jC/ ポイント還元もうないかな
998デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 19:33:05.19ID:hbW10oMc h
999デフォルトの名無しさん
2017/09/01(金) 19:33:59.77ID:hbW10oMc t
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
2017/09/01(金) 19:34:29.01ID:hbW10oMc ∧,,,∧
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
( )
し─J
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 110日 20時間 46分 25秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 110日 20時間 46分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
