>>474です
曖昧な質問ですみませんでした
まだ検討段階でWindows機のアプリケーションからの操作で外付けのマイコンの状態を簡易的にモニタリングしつつ処理をと考えてたのですが、例えばそういうことをするにはどうしたらいいのか参考までにお聞きしときたかったのです
>>476さんのような形になるのかなと考えてはいたのですがイベント発生の時間差で判定するのか、はたまたもっといい方法があるのか事前に知っておきたかった次第です