Java初心者のためのスレッドです。
※前スレ
Java入門・初心者質問スレ Part.3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1491306071/
探検
Java入門・初心者質問スレ Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/06/30(金) 22:14:16.54ID:W0OUnv8/
875デフォルトの名無しさん
2017/09/24(日) 23:16:23.77ID:tXjdTiuM >>874
奴隷用だもんな
奴隷用だもんな
876デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 00:24:05.51ID:P92A+Sda まぁ馬鹿だと使いこなせないから個人で使うには尚更人選ぶからなぁ
877デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 00:25:16.83ID:P92A+Sda >868
SWT
SWT
878デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 00:25:50.29ID:P92A+Sda 間違った
>867
SWT
>867
SWT
880デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 02:45:17.70ID:MVEwzvIO 資格が無いと、ハローワークで門前払いされる
IT転職の講座の最初に、資格が無い人は、
この講座を受けても雇われないから、
講座を聴くのは、時間の無駄ですと、ハッキリ言われる
未経験者は最大、35歳まで
詳しくは、ハローワークで聞いてくれ
IT転職の講座の最初に、資格が無い人は、
この講座を受けても雇われないから、
講座を聴くのは、時間の無駄ですと、ハッキリ言われる
未経験者は最大、35歳まで
詳しくは、ハローワークで聞いてくれ
881デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 03:00:39.17ID:P92A+Sda こいつの妄想も凄いな
ハロワにIT転職講座なんてないし職訓のこと言ってるならそんなこと言われるわけないし
ここでいくら嘘八百並び連ねようが誰も無意味な資格に金なんて使わんから
ハロワにIT転職講座なんてないし職訓のこと言ってるならそんなこと言われるわけないし
ここでいくら嘘八百並び連ねようが誰も無意味な資格に金なんて使わんから
882デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 03:30:14.83ID:MVEwzvIO ハローワークでは、色んな講座をやってる。
チラシに書いてある
面接の受け方・履歴書の書き方・自己アピール・
4大SI会社の分析・最新技術・不足している技術
3次受け以下の会社へは、転職しないようにとか、色々な業界情報を教えてくれる。
1・2次受けで、抜かれるだけだから。
1社経る毎に、3割抜かれる
詳細は、ハローワークで
チラシに書いてある
面接の受け方・履歴書の書き方・自己アピール・
4大SI会社の分析・最新技術・不足している技術
3次受け以下の会社へは、転職しないようにとか、色々な業界情報を教えてくれる。
1・2次受けで、抜かれるだけだから。
1社経る毎に、3割抜かれる
詳細は、ハローワークで
883デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 06:55:16.19ID:Eu42YlrN 現実と切実な願望がごっちゃになっとるw
884デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 13:07:19.30ID:2SJhli4d OSIモデルでプレゼンテーション層相当の…
とか仕様書に書いてあったらわからないと困るだろ
それから検索して薄い知識で誤解して実装するか
バカでもわかるように仕様書、指示書を書こうとすると冗長になる
大卒程度、応用情報持ってる程度とか想定しないと
とか仕様書に書いてあったらわからないと困るだろ
それから検索して薄い知識で誤解して実装するか
バカでもわかるように仕様書、指示書を書こうとすると冗長になる
大卒程度、応用情報持ってる程度とか想定しないと
885デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 13:13:49.37ID:eYOvRkV+ 個人的な感想で言うと資格持ってる奴とか講座で勉強してる奴はむしろ出来ない奴の方が多かったんだよな。
なんか、出来ないからなんとか箔を付けたいって感じな奴が多いのかね。
なんか、出来ないからなんとか箔を付けたいって感じな奴が多いのかね。
886デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 13:16:43.43ID:AavGM+8L とりあえず資格持ってるってだけで
資格取りさえすればどんどん知識は薄れていくような層なんだろう
資格取りさえすればどんどん知識は薄れていくような層なんだろう
887デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 13:30:54.97ID:eYOvRkV+888デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 14:07:04.85ID:2SJhli4d >>887
深くても前提によって説明補足を省けるってことだよ
別に全員が理解しなくてもお前のように浅い知識のみだけのやつが聞きに来ればいい
小学生を対象にするならかんじをせいげんしたりフリガナをふるだろ
しかし中学生には読み辛い、が読めない奴もいる
一番厄介なのはわかってるつもりで浅い知識とか言っちゃうやつ
深くても前提によって説明補足を省けるってことだよ
別に全員が理解しなくてもお前のように浅い知識のみだけのやつが聞きに来ればいい
小学生を対象にするならかんじをせいげんしたりフリガナをふるだろ
しかし中学生には読み辛い、が読めない奴もいる
一番厄介なのはわかってるつもりで浅い知識とか言っちゃうやつ
889デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 15:13:08.02ID:JJOhrLh6 だから、せいぜい採用時の目安としてしか意味がないよね。
その知識を使わないとできない仕事が来た時にできないなら資格があろうとなかろうとダメ。
その知識を使わないとできない仕事が来た時にできないなら資格があろうとなかろうとダメ。
890デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 15:50:49.84ID:2SJhli4d 何人もの上に立つようになったらきっとわかるよ
891デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 17:11:15.11ID:715ByDor >>890
随分昔のことだが、上に立った奴がそういう視点で人を入れて来て参ったことがある。
話をすれば5分で使えないと分かるような奴を入れてくる。
上に立った奴がそもそも浅い知識なんだね。
後になってほら見ろという話になって俺も面接するようになった。
随分昔のことだが、上に立った奴がそういう視点で人を入れて来て参ったことがある。
話をすれば5分で使えないと分かるような奴を入れてくる。
上に立った奴がそもそも浅い知識なんだね。
後になってほら見ろという話になって俺も面接するようになった。
892デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 17:28:05.65ID:9inOrd3f 底辺業界でも相手を見下す奴とかいるんだなw
893デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 18:55:31.79ID:4z1dj5k1 むしろ底辺ほど人を見下す
上の方の人は自分が見下される事がないために人を見下す事もない
上の方の人は自分が見下される事がないために人を見下す事もない
894デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 20:00:04.33ID:Eu42YlrN 会社のエースっぽいプロマネの下で今働いてるが
謙虚さが聖人の域
プライドは高いっぽいので、もともとの性格ではなさそう
なにやったらああなるのか
謙虚さが聖人の域
プライドは高いっぽいので、もともとの性格ではなさそう
なにやったらああなるのか
895デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 20:04:36.09ID:gDN5ioLV まず2ちゃんを止めます
896デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 20:10:47.80ID:Eu42YlrN はい
897デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 20:14:25.51ID:ZyJ13Mrb はいじゃないが
898デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 20:17:43.45ID:9inOrd3f それじゃ「あなたはイエスマンですか!」って怒られるぞ
899デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 20:42:25.14ID:inl3G7c8900デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 20:56:28.33ID:vGLt+zAT >>842
資格は別になくても全然構わないけど、取る過程で勉強はするのでそのきっかけとしては使えるかと
資格は別になくても全然構わないけど、取る過程で勉強はするのでそのきっかけとしては使えるかと
901デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 20:57:39.31ID:vGLt+zAT 知識なんて少なくとも知ってて損はないだろ
いつ何がセレンディピティへと繋がるかわからんし
いつ何がセレンディピティへと繋がるかわからんし
902デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 21:16:06.70ID:4z1dj5k1 いや、資格を取ろうとするかどうかに関わらず特定の事を覚える事は可能だからねえ。
まあ、これだけのこと知ってればこの資格を持ってるのと同じなんだなとはわかるが、かといって取る気になるかどうかは別。
会社が資格に対して手当てを出してくれるなら少しは取る気にはなるかも知れんがな。
まあ、これだけのこと知ってればこの資格を持ってるのと同じなんだなとはわかるが、かといって取る気になるかどうかは別。
会社が資格に対して手当てを出してくれるなら少しは取る気にはなるかも知れんがな。
903デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 21:31:32.11ID:gDN5ioLV 資格は組織に示すためのもので
直接プログラムを組む役にはあまり立たない
デザインパターンとかの方が役立つ
直接プログラムを組む役にはあまり立たない
デザインパターンとかの方が役立つ
904デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 21:41:32.68ID:4z1dj5k1 そうだね
905デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 22:18:11.59ID:715ByDor 客に対して売り込むために資格取らせてる会社もあるでしょ。
実力無いのを誤魔化す為に資格取らせてるようなのに当たると悲惨だよ。
実力無いのを誤魔化す為に資格取らせてるようなのに当たると悲惨だよ。
906デフォルトの名無しさん
2017/09/25(月) 22:18:28.52ID:2SJhli4d907デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 00:01:21.28ID:LgPIDr44 資格取得に対する異常なまでの嫌悪感と軽蔑感
そういう人は何がそうさせているのだろう
そういう人は何がそうさせているのだろう
908デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 00:05:19.78ID:H2osK82F 【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1501069985/
資格の話はコチラでどうぞ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1501069985/
資格の話はコチラでどうぞ
909デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 01:52:36.95ID:OZczKUwr この前の7階層が役に立つ君はまだいたのかw
仕事で使えない馬鹿の典型=ID:2SJhli4
仕事で使えない馬鹿の典型=ID:2SJhli4
910デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 01:59:53.57ID:OZczKUwr 書いてることの内容が一番浅い馬鹿が浅いだの深いだの言っててワロタww
ほんとここって知ったかの頭悪い奴がホイホイ沸くな
ほんとここって知ったかの頭悪い奴がホイホイ沸くな
911デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 02:01:50.32ID:w3seKs+r >>907
嫉妬
嫉妬
912デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 02:03:14.05ID:1aSY2upq >>910
だってJavaだもの
だってJavaだもの
913デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 02:08:01.07ID:OZczKUwr なんか最近は関係ない話題でイニシアチブ取ろうと必死な馬鹿がよく沸くよなw
他言語なら楽なのに〜とか資格ガ〜とか
しかも書いてることが全部入門書レベルでドヤってる阿呆の典型
現実の仕事で役立たずの馬鹿がJavaならドヤれると思って書きこんでんのかな?w
他言語なら楽なのに〜とか資格ガ〜とか
しかも書いてることが全部入門書レベルでドヤってる阿呆の典型
現実の仕事で役立たずの馬鹿がJavaならドヤれると思って書きこんでんのかな?w
914デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 02:12:15.28ID:8fKY90qf >>913
だってJavaだもの
だってJavaだもの
915デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 02:16:53.27ID:8E9hjYW6 ここは初心者スレだからな。初心者は全体がまだ見えてなくて自分の分かってる事が全てだと錯覚するから普通こんなもんじゃないかな。
まあ、Javaの初心者じゃなくて何か他の初心者が混ざり込んでるようではあるが。
まあ、Javaの初心者じゃなくて何か他の初心者が混ざり込んでるようではあるが。
916デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 03:33:42.05ID:DmGHzlzY SE9出たのに、8すら対応できてない技法書って何なんだ……
エフェクティブJAVAの改訂来るのは楽しみ
エフェクティブJAVAの改訂来るのは楽しみ
917デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 15:19:28.51ID:SDiSqFpw ###HUM###
000-K,AZ,0,1,
001-KI,L,I.T,DEF,11.2,TE,F,0.12235,
002-EM,OBLA,7##END
000-K,AZ,0,1,
001-KI,L,I.T,DEF,11.2,TE,F,0.12235,
002-EM,OBLA,7##END
918デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 16:40:01.67ID:w3seKs+r Java8だって現場ではそんな使われてないだろ
919デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 19:33:29.56ID:0dj56U3K このまえ本屋さんでエフェクティブjavaちらっと見たけどまったくわからなかったの
あれってよっぽど長い間プログラミングやってないと理解できないよね?
あれってよっぽど長い間プログラミングやってないと理解できないよね?
920デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 19:52:19.57ID:w3seKs+r エフェJavaがそんな難しいとは思わない
OOPなどの前提知識は必要だが
OOPなどの前提知識は必要だが
921デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 19:59:29.05ID:H2osK82F 下手したら原書の方が分かりやすいかもしれないと評判
922デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 21:19:20.26ID:U5HCny0u923デフォルトの名無しさん
2017/09/26(火) 22:02:52.05ID:8E9hjYW6 IDを変えて素早く攻撃
さすが
さすが
924デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 06:13:37.66ID:jZ7EahtZ コピペか手打ちか知らんがミスってんだろ
文字数が足りないのかな専ブラでもリンクにならない
ID:8E9hjYW6がミスった本人なのか
文字数が足りないのかな専ブラでもリンクにならない
ID:8E9hjYW6がミスった本人なのか
925デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 06:17:11.56ID:f2v5tQrk じゃあちゃんとコピペしてやるよ
仕事で使えない馬鹿の典型=ID:2SJhli4d
仕事で使えない馬鹿の典型=ID:2SJhli4d
926デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 08:24:17.49ID:su4bUcoX 普通にスレ内検索 SJhli でやればええやん
927デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 08:55:06.15ID:f2v5tQrk 部分一致(爆)wでも一人しかいないのに馬鹿って認めたくないから
完全一致(核爆)wwで最後の抵抗したんだろwww
完全一致(核爆)wwで最後の抵抗したんだろwww
928デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 12:07:04.31ID:p2MS+Nsv929デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 13:34:20.74ID:PPd3K977 本もいいけど読書が目的とならないように気をつけなよ
930デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 15:03:35.92ID:+0JVdOOs effectiveシリーズはパラダイムごとに一冊でいいよ
内容も似たようなことしか書いてないし常識で考えりゃわかることばかり
内容も似たようなことしか書いてないし常識で考えりゃわかることばかり
931デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 15:17:46.61ID:p2MS+Nsv 漏れは、各言語の、Effective を比べるのが楽しみ
各言語の違いが、わかるから
各言語の違いが、わかるから
932デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 17:14:12.00ID:jZ7EahtZ933デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 17:52:31.17ID:f2v5tQrk 仕事できない馬鹿の典型がID完コピされて顔真っ赤で再登場www
934デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 18:41:42.92ID:2o6kcOZN ID完コピしたった(ドヤ
マジで仕事できなそう
マジで仕事できなそう
935デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 18:59:25.52ID:f2v5tQrk ID変えるのはやっwwwさすが馬鹿ww
936デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 19:55:03.15ID:sQoBqRYP ほんとクソスレだわここ
937デフォルトの名無しさん
2017/09/27(水) 22:08:27.64ID:jZ7EahtZ 何言ってんだこいつ
938デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 01:27:11.68ID:cx7x/lUY スッキリ厨はどこにでも出没するから怖い
939デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 01:27:38.84ID:wLzEHtZs 卑猥
940デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 07:31:44.40ID:IjnCZirm せっかくJavaのバージョン6から上げたのに
サードパーティの作ったライブラリが
close()メソッドなのにclosable実装してなくて悶え死ぬ
意味ねえ
サードパーティの作ったライブラリが
close()メソッドなのにclosable実装してなくて悶え死ぬ
意味ねえ
941デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 08:27:07.79ID:H8dM1RkU942デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 08:53:03.37ID:Hne99QaO943デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 19:11:38.22ID:IjnCZirm944デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 19:14:47.38ID:bN3ReP38945デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 23:01:19.46ID:j9i8vBIh 下記の仮定で問題を出されました。
・TDDで開発
・プロジェクト内の人数は5人
・使用言語:JAVA
・CUIのみで動く小規模システム
(クラス数は最大100以下とする)
・既存テストツールは使用できない。
・プログラムを組んでこいというものではなく、口頭で回答するだけです。
※ただし、(研修レベルで)TDDができることが条件です。
Q、みんなが使いやすい、効率の良いテストフレームワークを考えなさい。
実際の使い方も説明しなさい。
私が何を言っているのかわからないと思いますが、
私も何を言っているかわかりません。
今のJAVAレベルは、mainメソッドに全部書いて、printlnで結果を出して、出力を確認している感じです。
ご教授お願いします。
・TDDで開発
・プロジェクト内の人数は5人
・使用言語:JAVA
・CUIのみで動く小規模システム
(クラス数は最大100以下とする)
・既存テストツールは使用できない。
・プログラムを組んでこいというものではなく、口頭で回答するだけです。
※ただし、(研修レベルで)TDDができることが条件です。
Q、みんなが使いやすい、効率の良いテストフレームワークを考えなさい。
実際の使い方も説明しなさい。
私が何を言っているのかわからないと思いますが、
私も何を言っているかわかりません。
今のJAVAレベルは、mainメソッドに全部書いて、printlnで結果を出して、出力を確認している感じです。
ご教授お願いします。
946デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 23:08:25.63ID:/9yWGscS947デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 23:13:20.68ID:P0DFQz25 scanner
入力でテストケースと条件分岐
入力でテストケースと条件分岐
948デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 23:14:23.23ID:IjnCZirm テスト証跡なしかよ
949デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 23:23:46.19ID:ioavYZCy 早速ありがとうございます!
ブレークポイントをたどるのは、いつもやってます!
これがTDDになってたんですね!
ありがとうございます。
scannerクラス?は使ったことありませんでした。
ぐぐってみたら難しそうです……。じっくり見て見ます。
ブレークポイントをたどるのは、いつもやってます!
これがTDDになってたんですね!
ありがとうございます。
scannerクラス?は使ったことありませんでした。
ぐぐってみたら難しそうです……。じっくり見て見ます。
950デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 23:38:45.35ID:AJJUbFV0951デフォルトの名無しさん
2017/09/28(木) 23:47:31.95ID:CJwWTXYk952デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 00:10:52.79ID:9tAe/s+Y 問題の要件としては
自分で作る必要がなくて考えてくるだけでよくて使いやすくて効率がよければいいんだよな
要件を適当に説明するとAIが自動的にテストケースからテスト証跡まですべて作成してくれるシステムとか
自分で作る必要がなくて考えてくるだけでよくて使いやすくて効率がよければいいんだよな
要件を適当に説明するとAIが自動的にテストケースからテスト証跡まですべて作成してくれるシステムとか
953デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 00:42:13.00ID:UEWxTr2h 初心者だから仕方ないけど
問題文っていうより読解力レベルの話で理解してないのが恐ろしいな
まぁ超初心者にこんなクソみたいな問題出す方も終わってるが
問題文っていうより読解力レベルの話で理解してないのが恐ろしいな
まぁ超初心者にこんなクソみたいな問題出す方も終わってるが
954デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 01:12:05.50ID:XFbES+JI 色々と検索してみたら
955デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 01:14:35.91ID:XFbES+JI956デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 01:25:29.34ID:RQ3zEePu メソッドを使ったプログラムを作成したのですが、
JDKでは正常に動作したのにイデワンだとエラーになってしまいます。
https://ideone.com/wlT3cQ
どなたか理由を教えて頂けませんか?
JDKでは正常に動作したのにイデワンだとエラーになってしまいます。
https://ideone.com/wlT3cQ
どなたか理由を教えて頂けませんか?
957デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 02:04:41.14ID:UEWxTr2h 理由
Standard input is empty
Standard input is empty
959デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 02:11:12.77ID:UEWxTr2h 入門書を塵になるまで熟読してからレスしろアホ
960デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 02:23:42.46ID:UEWxTr2h くっそもつながらねぇゴミideoneのリンク貼るのやめろボケ
ほんとイラっとしてくるわ
これだからド素人はムカつくんだよアホ
ほんとイラっとしてくるわ
これだからド素人はムカつくんだよアホ
961デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 02:30:37.97ID:UEWxTr2h962デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 03:01:07.08ID:shkWgRz8 そう言いつつ優しいな
963デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 03:10:25.06ID:EHQhOpQV >>956
よくわからんが fork して先頭のスペースをタブのインデントに変えたらできたよ。
https://ideone.com/WzRIZ8
先頭のスペースがいわゆる半角スペースの文字コードになってなかったとか?
よくわからんが fork して先頭のスペースをタブのインデントに変えたらできたよ。
https://ideone.com/WzRIZ8
先頭のスペースがいわゆる半角スペースの文字コードになってなかったとか?
964デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 03:22:32.06ID:EHQhOpQV965デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 07:38:41.88ID:XnizQSCA966デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 07:59:58.82ID:zrPER7+W >>965
アンカミスか?
アンカミスか?
967デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 10:41:07.76ID:XnizQSCA968デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 12:06:34.75ID:zrPER7+W969デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 12:28:02.36ID:l9gwlsGK >>968
紐付いてないな
紐付いてないな
970デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 12:48:23.32ID:zrPER7+W971デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 12:58:48.47ID:l9gwlsGK972デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 13:00:03.10ID:47MX4rST System.out.println("Javaの話しろよ");
973デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 13:07:34.80ID:zrPER7+W >>971
悪いけどそれ俺のレスだからw
悪いけどそれ俺のレスだからw
974デフォルトの名無しさん
2017/09/29(金) 13:31:06.00ID:l9gwlsGK >>973
だから言ってるんだよ
だから言ってるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「san呼び」世界に広がるか 「性別肩書、問わず便利」 [香味焙煎★]
- 【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 [蚤の市★]
- 【神奈川】日産城下町がゴーストタウンになりかねない 「工場閉鎖」で大揺れの横須賀・追浜 商店街からは祈るような声が ★2 [ぐれ★]
- 女性39歳、貯金200万円。毎月手取り19万、ボーナスは年50万。身内が全員死去しており、遺産はありません。今後どう生きていくべきか ★2 [お断り★]
- 【料理】浴槽の次は「コンロキャンセル界隈」 20代は4割、調理家電で十分 ]2 [ぐれ★]
- 【空が黒く染まった!】大阪万博 ユスリカ大量発生を徹底検証…根本原因は鳥が消えた“環境破壊”3年前の警告が現実に ★2 [ぐれ★]
- 【ホラッチョ速報】トランプ「株価下がったんでEUへの50%関税、7月9日までの延期するよ!」 [733893279]
- トランプ一族の経営企業が絶好調! 安倍晋三 [402859164]
- 【悲報】米国人「おやびん、話が違う・・・」米国人の過半数がトランプ関税のせいで家計悪化したと回答 [733893279]
- 【🏡】無職・障害者総合スレ
- 【速報】ジークアクス2期決定!かもしれないwww
- 【悲報】阿部監督「新球種覚えろ」戸郷「菅野さんが何も変えるなと言いました」