「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。
なお、テンプレが読めない回答者は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスはやめてください
>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。
■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part129
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1497000961/
■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part94 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1492843013/
■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
http://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/
■情報源
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg145045.aspx
http://referencesource.microsoft.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part130 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ななしぃ♯ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 93aa-SrFS)
2017/07/18(火) 06:40:45.47ID:mH9qbH+m02デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d9aa-SrFS)
2017/07/18(火) 06:41:42.74ID:mH9qbH+m0 前スレがいつの間にか1000行ってたので取り急ぎ
3デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c469-zKZC)
2017/07/18(火) 07:54:13.58ID:y43ZtB+J0 並列にしてるのが思い込みらしいから放置でいいよ
やってみねぇでやろうとしちゃうんだな
やってみねぇでやろうとしちゃうんだな
4デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 11:05:24.85ID:QAHpb4DY0 情報サイト教えて下さい
例えば、
int型の連番配列全てを(for文,等を使わずに)文字列にしたり
一発で配列内の位置を特定して抜き出してから削除する(通常のコードとは違う方法)
便利な命令文とか教えて欲しいです。
例えば、
int型の連番配列全てを(for文,等を使わずに)文字列にしたり
一発で配列内の位置を特定して抜き出してから削除する(通常のコードとは違う方法)
便利な命令文とか教えて欲しいです。
5デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e6ea-Icm7)
2017/07/18(火) 11:13:27.28ID:PJqj9Jnt0 >>4
LINQで調べてみるといいと思う
LINQで調べてみるといいと思う
6デフォルトの名無しさん (ドコグロ MM36-zKZC)
2017/07/18(火) 11:37:44.23ID:26IZaJtJM7デフォルトの名無しさん (ワキゲー MM6e-FZLt)
2017/07/18(火) 12:05:13.73ID:mSXXv0D2M 宿題じゃないの?
8デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMfb-gxcq)
2017/07/18(火) 12:43:59.95ID:hljMzGriM とぅーすとりんぐ
9デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 12:48:38.87ID:QAHpb4DY0 ビジアルC#(フォームアプリケーション)でトランプゲーム作ってます。
その為に、配列操作を簡潔にしたいと考えてます。
ボタン入力→コンソールで操作→コンソールから値を受けとる→画像出力
間違ってますか?
その為に、配列操作を簡潔にしたいと考えてます。
ボタン入力→コンソールで操作→コンソールから値を受けとる→画像出力
間違ってますか?
10デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c469-zKZC)
2017/07/18(火) 13:43:03.26ID:y43ZtB+J0 ポインヨ使いの俺にはお前が何を言ってるのかさっぱりわからないぜ
11デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 14:00:23.98ID:QAHpb4DY0 なるほど。
つまり、FlowSimulator見たいなソフトが作りたい!
って事です。
つまり、FlowSimulator見たいなソフトが作りたい!
って事です。
12デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c469-zKZC)
2017/07/18(火) 14:30:52.59ID:y43ZtB+J0 >>11
よくわかんねーからポーカーやろうぜ
プレーヤー2人ね
ジョーカー入れて53枚から5枚選べる?
もちろんダブっちゃ駄目よ
んでもう一人の分の5枚選べる?
一人目のカードを引いちゃ駄目よ
お互いにいらないカードを捨てて捨てた枚数補充して
お互いに捨てたカードとか相手が持ってるカード補充しちゃ駄目よ
(*゚∀゚)コール!花京院の魂をかけろ!
ここまでで何か行ったか?
なければ完璧だ!健闘を祈る!
よくわかんねーからポーカーやろうぜ
プレーヤー2人ね
ジョーカー入れて53枚から5枚選べる?
もちろんダブっちゃ駄目よ
んでもう一人の分の5枚選べる?
一人目のカードを引いちゃ駄目よ
お互いにいらないカードを捨てて捨てた枚数補充して
お互いに捨てたカードとか相手が持ってるカード補充しちゃ駄目よ
(*゚∀゚)コール!花京院の魂をかけろ!
ここまでで何か行ったか?
なければ完璧だ!健闘を祈る!
13デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-wbEN)
2017/07/18(火) 18:07:34.46ID:QAHpb4DY0 >>12
自分で作れば?
自分で作れば?
14デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c469-zKZC)
2017/07/18(火) 18:26:15.96ID:y43ZtB+J015デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 18:52:54.47ID:QAHpb4DY0 それは、個人で調べてる。
別の問題で、コードの暗号化(exeファイル)が逆アセンブルで閲覧されてしまうんだが、
何か良い方法無いですか?
別の問題で、コードの暗号化(exeファイル)が逆アセンブルで閲覧されてしまうんだが、
何か良い方法無いですか?
16デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c469-zKZC)
2017/07/18(火) 18:57:11.13ID:y43ZtB+J017デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM5e-5eCk)
2017/07/18(火) 19:02:38.94ID:Y+c+0z9EM18デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c469-zKZC)
2017/07/18(火) 19:04:51.06ID:y43ZtB+J0 よし、難読化してgithubで公開だ!
19デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce19-MRQN)
2017/07/18(火) 19:08:58.61ID:SlyZJJmU0 宇宙仮面さん生きてる?
20デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 19:23:40.54ID:QAHpb4DY0 Dotfuscatorを検索したけど見つからない。
Visual Studio C# 2008でも付いてる?
Visual Studio C# 2008でも付いてる?
21デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ce19-MRQN)
2017/07/18(火) 19:25:04.23ID:SlyZJJmU0 ぐぐったのか?↑
ぐぐてから質問しろ
ぐぐてから質問しろ
22デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 20:00:39.41ID:QAHpb4DY0 何処にあるか分から無い。
23デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ceac-hsux)
2017/07/18(火) 20:06:29.49ID:FK0nGZqt0 商用で売るんでなければ難読かなんてする理由はまずない
24デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 20:13:24.32ID:QAHpb4DY025デフォルトの名無しさん (スフッ Sd94-Icm7)
2017/07/18(火) 20:16:55.46ID:z0RvcFUud >>24
いっそソース公開した上で基本無視して有用そうな情報だけ生かしとけ、それかGithubに上げてプルリクしろIssue立てろと書いとけ
いっそソース公開した上で基本無視して有用そうな情報だけ生かしとけ、それかGithubに上げてプルリクしろIssue立てろと書いとけ
26デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 20:27:30.63ID:QAHpb4DY0 少し、混乱してるから、
一旦、落ち着く。
どうも、ありがとう。
一旦、落ち着く。
どうも、ありがとう。
27デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 21:05:16.22ID:QAHpb4DY0 参考にしたのですが、厳しいです。
Azure in microsoft Visual Studio 2017 || Anthony Cangialosi
https://www.youtube.com/watch?v=umdy7WXauz4
設定の方法を紹介しているサイトは豊富ですが、
使い方を詳細まで乗せているサイトが見つかりません。
やりたい事
Visual Studio C#2017(フォームアプリケーション)で入力したデータとモデルを指定して、
Azureへデータを渡してから、結果を受け取り。
C#内の表に格納してから、グラフを自動で作成する事はできますか?
できれば、詳しく説明しているサイトを教えて下さい。
それと、個人利用での値段も教えて下さい。
Azure in microsoft Visual Studio 2017 || Anthony Cangialosi
https://www.youtube.com/watch?v=umdy7WXauz4
設定の方法を紹介しているサイトは豊富ですが、
使い方を詳細まで乗せているサイトが見つかりません。
やりたい事
Visual Studio C#2017(フォームアプリケーション)で入力したデータとモデルを指定して、
Azureへデータを渡してから、結果を受け取り。
C#内の表に格納してから、グラフを自動で作成する事はできますか?
できれば、詳しく説明しているサイトを教えて下さい。
それと、個人利用での値段も教えて下さい。
28デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ceac-hsux)
2017/07/18(火) 21:25:55.45ID:FK0nGZqt0 普通はソースごと上げても無反応なのに、たくさん指摘が飛んでくるなんてありがたい環境じゃん
無価値な指摘は無視すればいいし、有意義な指摘は参考にすればいいだけ
>>27
どこまでまわかってるのか、何がわからないのか具体的に
Azureのサービスは立てられてるの?表からグラフは作れてるのか、そこもわからないのか?
無価値な指摘は無視すればいいし、有意義な指摘は参考にすればいいだけ
>>27
どこまでまわかってるのか、何がわからないのか具体的に
Azureのサービスは立てられてるの?表からグラフは作れてるのか、そこもわからないのか?
29デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 21:31:45.07ID:QAHpb4DY030デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1e6e-5eCk)
2017/07/18(火) 21:45:50.66ID:tovqy0R70 まずその設計が不自然すぎる
Azure使うならASP.NETでWebサービスとして作りなよ
ASP.NETなら書籍買って読めば簡単に使えるようになる
Azure使うならASP.NETでWebサービスとして作りなよ
ASP.NETなら書籍買って読めば簡単に使えるようになる
31デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d896-1jjp)
2017/07/18(火) 21:58:53.20ID:QAHpb4DY0 資料分析任されてけど、一切、来なくなった。
あなたのポジションがなくなりました。とツイッターのメールで飛んで来た。
あなたのポジションがなくなりました。とツイッターのメールで飛んで来た。
32デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a76f-xIn+)
2017/07/19(水) 00:50:57.31ID:42DPUduf0 >>30
お薦め書籍は?
お薦め書籍は?
33デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df80-l+nO)
2017/07/20(木) 10:18:37.61ID:JuWBPChC0 ねーねー
Windows10でアクションセンター出すコマンドラインとかあるの?
探しきれなくて、もし出来ることがわかればC#の処理で開くことができると思うんだけど…
やっぱWinAPIなんかなぁ
Windows10でアクションセンター出すコマンドラインとかあるの?
探しきれなくて、もし出来ることがわかればC#の処理で開くことができると思うんだけど…
やっぱWinAPIなんかなぁ
34デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df19-QK4i)
2017/07/20(木) 10:57:07.79ID:vXnrP/ay0 自分でC#で組めよ
35デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa1b-kFCW)
2017/07/20(木) 11:33:09.40ID:PstMpBlza >>33
これで出来たよ
Process.Start(@"ms-actioncenter:");
元ネタはここ
http://winsupersite.com/windows-10/how-open-windows-10-apps-using-shell-commands
これで出来たよ
Process.Start(@"ms-actioncenter:");
元ネタはここ
http://winsupersite.com/windows-10/how-open-windows-10-apps-using-shell-commands
36デフォルトの名無しさん (ワッチョイ df80-l+nO)
2017/07/20(木) 14:32:49.49ID:JuWBPChC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- ミャンマー軍政が日本批判 中国大使館投稿、反論続く [蚤の市★]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
