機械学習とデータマイニングについて何でもいいので語れ
人工知能考察は未来技術板の技術的特異点スレで語れ
■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76
■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1498493352/
探検
【統計分析】機械学習・データマイニング17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2017/08/07(月) 00:22:06.05ID:TUgnrm8t2017/08/09(水) 20:17:32.73ID:EM9uH4Ru
Chainerにも改善すべき部分は当然あるだろう
で問題なのはオープンソースなのにもかかわらずただ文句だけ言ってる点
だから日本人は技術力という面で海外から後れを取る
これからますます発展する数少ない技術にChainerという形でこれまた稀な日本オリジナルの技術が立ち上がっているというのに自国の技術を改善させて発展させようという気概がない日本人
で問題なのはオープンソースなのにもかかわらずただ文句だけ言ってる点
だから日本人は技術力という面で海外から後れを取る
これからますます発展する数少ない技術にChainerという形でこれまた稀な日本オリジナルの技術が立ち上がっているというのに自国の技術を改善させて発展させようという気概がない日本人
2017/08/09(水) 21:21:46.58ID:Nar8iR46
何言ってんだバカちんが
問題なのは日本人しか使ってないのにドキュメントが英語なところだろw
問題なのは日本人しか使ってないのにドキュメントが英語なところだろw
2017/08/09(水) 21:26:10.46ID:qqV2xE2N
何言ってんだ
今の時代英語のドキュメントがないとそれこそガラパゴス化まっしぐらだろ
今の時代英語のドキュメントがないとそれこそガラパゴス化まっしぐらだろ
2017/08/09(水) 21:27:25.92ID:qqV2xE2N
とはいえ、日本語のドキュメントは英語版の後追いでもいいからあってもいいな
2017/08/09(水) 21:57:18.21ID:Nar8iR46
どの道ガラパゴス確定なんだし国内に特化すべきなのは明らかだろ
45デフォルトの名無しさん
2017/08/09(水) 22:13:58.39ID:RoXwN+kA googleとappleにすべてを持って行かれて、従順だった国内メーカーを軒並み撤退に追いやったドコモさん、ちーっす‼
46デフォルトの名無しさん
2017/08/09(水) 22:30:59.84ID:mfBNYuip 中間層10層のニューラルネットをSCE-UA法で学習させている。
2コア2スレッドなマシンでは収束に時間が掛かるなこれ。
2コア2スレッドなマシンでは収束に時間が掛かるなこれ。
2017/08/09(水) 22:45:01.68ID:KenZktRt
TRONのことかな?
2017/08/10(木) 01:40:08.56ID:p8dhKQ11
プルリクおくれよ
49デフォルトの名無しさん
2017/08/10(木) 07:00:11.96ID:n/js0Cam >>40
日本人は松下幸之助イズム。マネした。
日本人は松下幸之助イズム。マネした。
2017/08/10(木) 11:44:58.22ID:p8dhKQ11
>>49
日本語でおk
日本語でおk
51デフォルトの名無しさん
2017/08/10(木) 12:34:56.71ID:/cYHfCMp >>49
年齢が違うんだよ。50代後半ならこれで通じる。
年齢が違うんだよ。50代後半ならこれで通じる。
2017/08/10(木) 13:07:31.66ID:/aUB9YFJ
みんなが勧めるからchainer使ってみたら、意外に良かった!
2017/08/10(木) 14:00:06.97ID:RJrPiF6O
みんなchainer使ってるんだな
2017/08/10(木) 14:44:54.49ID:4RSxmzWN
chainerマンセー
2017/08/10(木) 17:04:02.72ID:0wySt6bp
オープンソースだから参加できる
と言いつつコミュニティを大事にしない
文句は聞くけど反映はしない
いやーオープンソースって素晴らしいですねえ
と言いつつコミュニティを大事にしない
文句は聞くけど反映はしない
いやーオープンソースって素晴らしいですねえ
2017/08/10(木) 17:16:32.08ID:JQL3Kl9K
コミュニティと言っても実力を認められなければ相手にされない
2017/08/10(木) 17:27:35.22ID:rQqJCbpA
つまりchainer最強ってことか
2017/08/10(木) 17:54:50.85ID:nT9ZwV9Y
PFNがchainerの開発上どんなことしてるか具体的に聞かされんとなんとも
2017/08/10(木) 18:16:24.69ID:yHeIGb8y
前いた会社に、朝会のスピーチとかで事あるごとに「オープンソースの開発に参加してます!みんなも参加しよう!」って言ってる奴がいたけど、有り体に言えば知識はあるんだろうけど技術が伴ってない感じだったな
困ったことがあれば相談してみてくれって公言してたから相談したことあるんだけど、知識自慢?技術アピール?されただけで、結局、問題解決にならなかった
新しい技術には興味あるし一応試したことはあるから概要は知ってるけど、実際に実務とか実用面で使おうとすると全然使えない奴だったな
簡単で楽しい部分だけをつまみ食いしまくって、俺最先端!って悦に入って会社でアピールしまくるとかいい大人がやることじゃないよな
すまん、スレチだったな
困ったことがあれば相談してみてくれって公言してたから相談したことあるんだけど、知識自慢?技術アピール?されただけで、結局、問題解決にならなかった
新しい技術には興味あるし一応試したことはあるから概要は知ってるけど、実際に実務とか実用面で使おうとすると全然使えない奴だったな
簡単で楽しい部分だけをつまみ食いしまくって、俺最先端!って悦に入って会社でアピールしまくるとかいい大人がやることじゃないよな
すまん、スレチだったな
2017/08/10(木) 20:54:23.16ID:YBtbxiF5
スレチ
2017/08/10(木) 21:15:38.40ID:HTj/RJeJ
chainerも否定しないしされるべきでない。
好きな流派選べばいい
好きな流派選べばいい
2017/08/10(木) 21:18:23.69ID:bb2ElmcE
chainerは強化学習の最新の手法実装してるの凄いと思うよ
2017/08/10(木) 23:07:47.53ID:PVqyL5rU
鎖人
2017/08/10(木) 23:14:28.35ID:2oB8e4TB
いまやPFNはトヨタの傘下に入った
わかってるやつはわかってる
わかってるやつはわかってる
2017/08/10(木) 23:30:51.97ID:lneYMuFH
実は使えない品物だということを
2017/08/10(木) 23:35:50.49ID:PvxofMAR
アインシュタイン『すべての宗教、芸術、科学は、同じ一つの木の枝である。』
-考察-
この言葉を説明するとしたら、その『木の根っこ』にあるのは、あれしかない。『真理』だ。そして、『愛』であり、『神』だ。
しかし私は、これらの言葉が全て同じものを指していると考えていて、そう仮定した場合でも、アインシュタインの言葉とつじつまは合うのである。
-アインシュタインの言葉を自分のものにする-
例えば、『四聖』に数えられる、
孔子、 ソクラテス、ブッダ、キリスト
彼らの言葉を一通り見たが、私が見出した彼らの教えの共通点は2つあって、まず一つ目は『自分の心に目を向けるべし』ということ。そしてもう一つは、『真理を説いたこと』なのである。
彼らの言葉は、確かにその教えや表現は微妙に違うのだが、真剣に向き合って内省してれば、(どれも同じものに目を向けている)という事実が、浮き彫りになってくる。それこそが、真理であり、愛であり、神なのだ。
ラ・フォンテーヌは言った。
『すべての道は、ローマに通ず。』
私は、この『結局、辿り着く場所が同じ』という現実を考えた時、
(もしかしたら、『神』という実体は、私が認識して理解できていて、この世に普遍的かつ絶対的に広がっていて、圧倒的な強い支持を得ている『愛』や、『真理』と、ほぼ同じものなのではないだろうか?)
という強い意識が芽生えるようになった。そして、そんな私からすれば、このアインシュタインの言葉を理解するのは難しくはない。
『同じ一つの木の枝』も、『結局、辿り着く場所が同じ』も『この世には、圧倒的な根っこが存在している。』ことを示唆する言葉となっているのである。
『そこ』から離れれば離れるほど、人間の心は虚無に陥る。これは、非常に興味深い事実である。
-考察-
この言葉を説明するとしたら、その『木の根っこ』にあるのは、あれしかない。『真理』だ。そして、『愛』であり、『神』だ。
しかし私は、これらの言葉が全て同じものを指していると考えていて、そう仮定した場合でも、アインシュタインの言葉とつじつまは合うのである。
-アインシュタインの言葉を自分のものにする-
例えば、『四聖』に数えられる、
孔子、 ソクラテス、ブッダ、キリスト
彼らの言葉を一通り見たが、私が見出した彼らの教えの共通点は2つあって、まず一つ目は『自分の心に目を向けるべし』ということ。そしてもう一つは、『真理を説いたこと』なのである。
彼らの言葉は、確かにその教えや表現は微妙に違うのだが、真剣に向き合って内省してれば、(どれも同じものに目を向けている)という事実が、浮き彫りになってくる。それこそが、真理であり、愛であり、神なのだ。
ラ・フォンテーヌは言った。
『すべての道は、ローマに通ず。』
私は、この『結局、辿り着く場所が同じ』という現実を考えた時、
(もしかしたら、『神』という実体は、私が認識して理解できていて、この世に普遍的かつ絶対的に広がっていて、圧倒的な強い支持を得ている『愛』や、『真理』と、ほぼ同じものなのではないだろうか?)
という強い意識が芽生えるようになった。そして、そんな私からすれば、このアインシュタインの言葉を理解するのは難しくはない。
『同じ一つの木の枝』も、『結局、辿り着く場所が同じ』も『この世には、圧倒的な根っこが存在している。』ことを示唆する言葉となっているのである。
『そこ』から離れれば離れるほど、人間の心は虚無に陥る。これは、非常に興味深い事実である。
2017/08/10(木) 23:42:19.18ID:2oB8e4TB
>>65
改善の精神を持つトヨタが買った意味
改善の精神を持つトヨタが買った意味
2017/08/10(木) 23:57:55.64ID:nT9ZwV9Y
なおトヨタの人材の扱い方
2017/08/11(金) 00:01:09.98ID:3gYlpsLk
>>67
具体的に何言ってるか意味不明。
そもそもトヨタの制御技術力は
間違いなく世界トップレベル
機械学習に頼る前からそこそこの
自動運転技術はあった。
最近ディープラーニングに注目が集まってるだけで実際は制御論が下地を作ってる
具体的に何言ってるか意味不明。
そもそもトヨタの制御技術力は
間違いなく世界トップレベル
機械学習に頼る前からそこそこの
自動運転技術はあった。
最近ディープラーニングに注目が集まってるだけで実際は制御論が下地を作ってる
2017/08/11(金) 00:05:45.47ID:nzTkKGag
お前らが手のひらを返す日が目に見える
2017/08/11(金) 00:09:32.96ID:aO6sOBFX
二輪で日本都市部の一般道でも事故らない自動運転が実現したら手のひら返してやろう
2017/08/11(金) 00:31:46.67ID:tsYX3c4T
トヨタの傘下になった時点で魅力薄。軍門に下った企業にはエネルギー感じないなあ。
2017/08/11(金) 00:55:36.90ID:vqS+0jGZ
とにかく批判しないと敗けだという視点
2017/08/11(金) 01:11:35.36ID:EcIJRUz8
2017/08/11(金) 01:24:51.77ID:tQHaSv3L
ビジネスモデルがあるのかさえ良くわからんしなw
2017/08/11(金) 10:21:06.37ID:aNL5Lt56
儲かるのかどうか、それが大事
2017/08/11(金) 10:47:22.07ID:Ca8C76qb
>>66
アインシュタインもときにトンチンカンなことを言っていると思うよ
アインシュタインもときにトンチンカンなことを言っていると思うよ
2017/08/11(金) 10:50:01.87ID:O+5ZlK0r
推進派にしてもアンチにしても放っておけない存在なのかね
それともアンチのアンチ vs 推進派のアンチという反反原発に似た低レベルな争いなのだろうか
それともアンチのアンチ vs 推進派のアンチという反反原発に似た低レベルな争いなのだろうか
2017/08/11(金) 11:05:04.24ID:eQbA+Atw
ネタにすると面白いと思ってる勢がいると思う
どっち側の書き込みでも確実に反応してくれるもんな
どっち側の書き込みでも確実に反応してくれるもんな
2017/08/11(金) 14:10:34.81ID:GM3NW03G
便所の落書きスレのレベルに合わせた落書きをしてるだけだろ
あと、少なくとも信者が一人はいるから、からかうと面白いのかも
あと、少なくとも信者が一人はいるから、からかうと面白いのかも
2017/08/11(金) 15:52:37.68ID:wqCH0y2F
>>72
つまりDeepMindも糞だと
つまりDeepMindも糞だと
2017/08/11(金) 15:53:33.14ID:UJEemIPA
アインシュタインのこんな名言がある。
”人の価値とは、その人が得たものではなく、その人が与えたものによって測られる”
いくら肩書きが優秀であっても、社会に貢献出来なければ、残念ながらその人間には価値が無い。
だから、
”成功者になろうとせず、むしろ価値のある人間になろうとしなさい”
これも、アインシュタインの名言である。つまり、人の役に立つ人間になれということだ。
”人の価値とは、その人が得たものではなく、その人が与えたものによって測られる”
いくら肩書きが優秀であっても、社会に貢献出来なければ、残念ながらその人間には価値が無い。
だから、
”成功者になろうとせず、むしろ価値のある人間になろうとしなさい”
これも、アインシュタインの名言である。つまり、人の役に立つ人間になれということだ。
2017/08/11(金) 16:15:38.22ID:d3ONWYIK
>>81
池沼なの?
池沼なの?
2017/08/11(金) 16:20:01.15ID:H0G31b+g
81みたいなガチくさい信者が顔を真っ赤にしてるのを楽しむスレってわけか
2017/08/11(金) 16:53:23.68ID:mLIKyCPo
2017/08/11(金) 17:19:55.41ID:4bbWTV9L
372仕様書無しさん2017/08/11(金) 10:31:43.41
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子が求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ
それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71
JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
フリーランスで検索すると引っかかる零細ITがやっているサイトはだめだ。
高額に見せているけど実際は50万前後
JIET加入した方がいいよ。案件は毎日千件以上末端価格は60万円 平凡な稼働時間の80万円の案件もある。
ユー子が求人をだしてる。名刺も渡せる。ユー子に名刺が渡せるんだぞ。夢のようだ
それらの案件まさぐってHPで転売していたのが零細ITがやるフリーランスサイト
自称エージェントはJIETから流れてくる案件を転売してるだけだった。
JIETに加入すれば誰でも案件に応募することができた。収入が40万50万台にならなくて済む
473非決定性名無しさん2017/08/03(木) 15:21:30.71
JIETに加入すれば誰でも3次60万からスタートだ。フリーランスのサイトをやってる
自称エージェントもそこから案件情報を取得しきてる。サイトで60万で釣って40万から55万の
間でやらしている。
2017/08/11(金) 17:32:03.41ID:98SZraui
>>83
DeepMindも軍門に下ったわけだが?
DeepMindも軍門に下ったわけだが?
2017/08/11(金) 17:36:06.19ID:VodK1rKb
wwwwwww
2017/08/11(金) 17:40:38.30ID:mUyX6zRl
>>87
googleの名前は出さないの?ww
googleの名前は出さないの?ww
2017/08/11(金) 17:46:19.15ID:ESAiZrOJ
ハイブリッドから電気自動車にの方が心配 愛知自動車
2017/08/11(金) 18:16:34.62ID:98SZraui
グーグル(Alphabet)
2016年度売上高 - 10兆3,000億円
営業利益 - 8700億円
トヨタ
2016年度売上高 - 27兆5971億9300万円
営業利益 - 1兆9943億7200万円
\バッチコーイ!/
2016年度売上高 - 10兆3,000億円
営業利益 - 8700億円
トヨタ
2016年度売上高 - 27兆5971億9300万円
営業利益 - 1兆9943億7200万円
\バッチコーイ!/
2017/08/11(金) 18:24:13.73ID:d3ONWYIK
>>91
素で池沼かよwwwwww
素で池沼かよwwwwww
2017/08/11(金) 18:26:20.70ID:MTuCIHYF
>>91
バカ杉 (´・ω・`)
バカ杉 (´・ω・`)
2017/08/11(金) 19:05:16.10ID:98SZraui
何か論理的に生産性のある議論をするわけでもなく、単に自分が気に入らないだけという理由で中身のないケチを付ける愚行
2017/08/11(金) 19:08:48.72ID:2/mZftRK
信者が必死杉
2017/08/11(金) 19:59:00.15ID:qswY8H8N
貶すほうもだが持ち上げるほうも、どっちもイマイチ根拠が乏しい
というのが実情
というのが実情
2017/08/11(金) 20:08:37.14ID:UxmBGmDK
>>96
あんたが知らないだけだろ
あんたが知らないだけだろ
2017/08/11(金) 20:10:56.04ID:tQHaSv3L
>>96
トヨタにあれだけ出資されてるのに?w
トヨタにあれだけ出資されてるのに?w
2017/08/11(金) 20:53:47.09ID:dVD+ViOU
具体的にどんだけ出資されてるの?
そもそも自動車業界最強企業が肩入れするってことはそれだけ可能性があるからなんじゃないの?
そもそも自動車業界最強企業が肩入れするってことはそれだけ可能性があるからなんじゃないの?
100デフォルトの名無しさん
2017/08/11(金) 21:07:48.06ID:sYu2XLdj 他社に大きく遅れる可能性のある技術は入れとかないと後が怖いから
101デフォルトの名無しさん
2017/08/11(金) 21:13:28.32ID:tJZ8kBCy 学生さんかな?出資の現実を知ろうや
102デフォルトの名無しさん
2017/08/11(金) 21:31:00.59ID:d3ONWYIK 現実を見たくないだけでしょ、上のほうで既に色々と指摘されてるじゃん
103デフォルトの名無しさん
2017/08/11(金) 22:14:37.37ID:xEC20U34 金の関係ができちゃうと、いつの間にか完全に取り込まれちゃうからね
やりたいことなんかすぐに出来なくなっちゃうよ
やりたいことなんかすぐに出来なくなっちゃうよ
104デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 00:08:11.64ID:IjXwxLr/ 正直あの本は自己弁護と工学部の美化が過ぎると思うわ
105デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 00:54:18.38ID:7gQ8r03z >>103
DeepMindのこと?
DeepMindのこと?
106デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 01:01:14.28ID:tpDzdnsL 一般論じゃない?
出資者に出資者用の成果という見返りを返さなきゃいけなくなる
出資者に出資者用の成果という見返りを返さなきゃいけなくなる
107デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 01:14:24.64ID:cvHgCN9d >>105
deepmind の名前をあげて誤魔化そうとすればするほど、悲観的な見方をせざるを得ないわな
deepmind の名前をあげて誤魔化そうとすればするほど、悲観的な見方をせざるを得ないわな
108デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 01:19:55.05ID:cvHgCN9d >>106
出資の意味をはき違えてる
出資の意味をはき違えてる
109デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 01:33:32.41ID:tpDzdnsL >>108
ん? 利益の一部だけ渡せばいいということ?
それは出資された割合によるよね
お金にしろ、経営権にしろ、技術供与にしろ、
どのような形でどの割合(0かも)になるか知らんが、出資者に出さなきゃいけない成果だから
トヨタは今、全力で次に力を注ぐべき道を探してる
んで、「人工知能」とかの海千山千のもやっとしたものにも巨額の出資をしようとしてる
トヨタぐらいじゃないとできないやり方だよなー
ん? 利益の一部だけ渡せばいいということ?
それは出資された割合によるよね
お金にしろ、経営権にしろ、技術供与にしろ、
どのような形でどの割合(0かも)になるか知らんが、出資者に出さなきゃいけない成果だから
トヨタは今、全力で次に力を注ぐべき道を探してる
んで、「人工知能」とかの海千山千のもやっとしたものにも巨額の出資をしようとしてる
トヨタぐらいじゃないとできないやり方だよなー
110デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 01:39:48.25ID:O2dfNmwn >>109
横からだが、「出資者用の成果」に経営権を後から入れるのは詭弁だわ
横からだが、「出資者用の成果」に経営権を後から入れるのは詭弁だわ
111デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 01:46:47.13ID:tpDzdnsL112デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 01:55:15.26ID:cvHgCN9d >>111
自分も言葉足らずだった、経営権とかも含めて見返りと考えてるなら同意します。
自分も言葉足らずだった、経営権とかも含めて見返りと考えてるなら同意します。
113デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 07:21:24.94ID:gO0fVAKq 機械学習の進化の果てに生まれる人工知能の心もおまえらくらい素直だといいな
114デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 08:38:22.59ID:7gQ8r03z ここまでお前らは馬鹿、まで読んだ
115デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 11:19:03.19ID:cYclCetd ツイッターでchainer調べたら
普通にchainerの評判良いのな
普通にchainerの評判良いのな
116デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 12:54:41.88ID:wlvCJoSE たまにはソニーの何とかも話題にしてくださいよ
117デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 13:02:33.25ID:RTe2mUwF ソニーはpython2だからお話にならない。
というかお話ししてはダメ
というかお話ししてはダメ
118デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 15:50:38.46ID:rkEBwDcp >>115
情弱?
情弱?
119デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 16:54:39.50ID:KZ87SoRD120デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 18:06:16.53ID:olgZ7fzW そういう意味じゃないと思う
121デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 18:39:26.80ID:Gv9oYapp お前ら単にドキュメントが日本語じゃないからChainer使いたくても使えないだけじゃん
ほんっと雑魚だよ
ほんっと雑魚だよ
122デフォルトの名無しさん
2017/08/12(土) 18:54:09.83ID:DWrVcdJq このタイミングで煽るのはバカみたいだからやめときな
123デフォルトの名無しさん
2017/08/13(日) 04:27:11.68ID:7me3xJ0n 高卒大国ニッポンらしいわ
124デフォルトの名無しさん
2017/08/13(日) 08:40:41.31ID:o8kYssTv >>123
高卒でも機械学習使えるってすごい国じゃん
高卒でも機械学習使えるってすごい国じゃん
125デフォルトの名無しさん
2017/08/13(日) 16:31:52.38ID:NvJFjc5d126デフォルトの名無しさん
2017/08/14(月) 15:14:40.58ID:Ke+r1lTZ AIはただの微分
127デフォルトの名無しさん
2017/08/14(月) 15:27:22.59ID:3pioVcWV 「人生はゲームのようにプレーしろ。真理は恐ろしいものではない。」
128デフォルトの名無しさん
2017/08/14(月) 16:54:13.82ID:69NKGjl2 勝手に感じてろ
129デフォルトの名無しさん
2017/08/14(月) 17:16:32.18ID:ReqSRiTF >>127
真理とはなにか?
真理とはなにか?
130デフォルトの名無しさん
2017/08/14(月) 17:31:55.30ID:hD94M/OM 魂の根源。これが解明でいない限り、AIは模倣に過ぎない
131デフォルトの名無しさん
2017/08/14(月) 17:35:03.92ID:ReqSRiTF >>130
魂というカラクリが知性とは別に存在するというのか?それはどういうお伽ばなしなんだ?
魂というカラクリが知性とは別に存在するというのか?それはどういうお伽ばなしなんだ?
132デフォルトの名無しさん
2017/08/14(月) 18:13:14.24ID:mC3nOYgo 人間に分からないなら、AIに解かせればいいじゃない。
〜マリー・アントワネットの言葉
〜マリー・アントワネットの言葉
133デフォルトの名無しさん
2017/08/14(月) 18:23:12.34ID:Xd8r3jft134デフォルトの名無しさん
2017/08/15(火) 15:56:07.68ID:1K03PxvA 漢なら黙ってchainer
135デフォルトの名無しさん
2017/08/15(火) 17:09:24.87ID:rlI9i6XZ >>133
それが目標ということでは?
それが目標ということでは?
136デフォルトの名無しさん
2017/08/15(火) 17:30:02.37ID:KIpx4aTv kotlin を仕事で使うことが増えたのだけど、kotlin ってdeep learning での実績あるかしら?
137デフォルトの名無しさん
2017/08/15(火) 20:10:52.58ID:mVveT5M3 のび太発見
138デフォルトの名無しさん
2017/08/15(火) 21:22:21.28ID:Kep18pmu >>136
つ deep4j
つ deep4j
139デフォルトの名無しさん
2017/08/16(水) 14:34:41.61ID:C7kjmGjQ ディープラーニングで顔写真から巨乳かどうかを判別してみる (うまくいったか微妙)
https://goo.gl/mvbE9o
https://goo.gl/mvbE9o
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 青椒肉絲、牛肉ではなく豚肉を使うのが本物だった
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
- んなっしょい🍬禁止🈲のお🏡
