>>466
>「カプセル化、継承、多態性」に象徴されるストラウストラップの考え方を紹介するとこれも宗教なのか?

カプセル化ってどういうこと?って聞けば具体的にオブジェクト指向の文脈で答えが返ってくるだろ?
ストラウストルップはこう言ってる、ストラウストルップの主張をまず読めとは返されないでしょ

決定の遅延ってどういうこと?って聞いても具体的にオブジェクト指向の文脈で答えが返ってきてるか?
その答えらしきものとして返ってきたのがアプリケーションのライブアップデートとか
データベーススキーマの意思決定の遅延とかそういうのだったからそこに反論されてるんだろ?
そしたらその反論にきちんと答えず、アラン・ケイの考えに対しての自分がどう考えるのかも明確にせず、
最後には「アラン・ケイは〇〇と主張してる」に戻るから宗教って言われてもしょうがないよ

アラン・ケイの主張と関係なく、君らのせいでアラン・ケイがバカされてるじゃん