> なんだ要は言語レベルの遅延システムに反対している君は
これも少し違うね。
言語レベルの遅延システムに反対しているのではなく
全てを言語レベルの遅延システムと同じ仕組みを使うことに反対している。
レイヤーが違うんだから違うものを使っていいんだよ。
そっちのほうがより適切かもしれない
そこで、そもそも遅延システムの目的は何?という話につながるわけさ
そこをアランケイ信者が言おうとしない(理解不足で言えないってのが正解だろう)
だから、ぐだぐだ話が長引いている。
俺の理解ではシステムレベルで遅延させる目的は、メンテナンス性や変更のしやすさや
安定性や可用性や信頼性の高さのどれかもしくはその全てだと思っている。
(違うというのなら「違う」と言って終わるのではなく自分の言葉で説明するように)
で、メンテナンス性や変更のしやすさや安定性や可用性や信頼性の高さであれば
それは決定の遅延で実現するものではなく、非同期処理や壊して作り直すという方面に
変わってきているということ。
そこに言語レベルで使用されていた遅延システムは登場しない。
一旦稼働したならば、その構成に変更は加えない。加える必要があるならば壊して作り直す。
言語レベルで言えば、プロセス終了させてプログラムビルドして最初からリスタートするようなものだよ。
言語レベルで動かしたまま修正が加えられるといっても、結局システムレベルから停止と再起動をさせられてしまう。
探検
オブジェクト指向システムの設計 173 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
531デフォルトの名無しさん
2017/09/18(月) 12:36:09.22ID:V36jjlwk■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【ネトウヨ終了】大人気ユーチューバー「高市早苗のことをまともだと思うやつは私のコンテンツにさわらないでください」 [339712612]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
