vbs初心者なんですが [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:26:08.13ID:6s0VuGaS
皆さんプログラミングに初めて触れたとき、どの言語でどんなプログラム作りましたか。
2017/08/19(土) 17:14:26.65ID:AWaKIJQT

目的なく始めてもモノにならんよ
人に聞くより自分が何か作りたいときにオボエタホウガよい
3デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:26:47.03ID:s/Tmv27m
>>1をスレタイにすれば良かったのに

>>2
プログラムは手段ってのは
それはそれで正論だけど

最初はBASICで本当のサンプルプログラム
ただ打ち込んだだけでも面白かったよ

それはかけ算の九九を表示するみたいな
実用性皆無のものだったけど
コンピュータを動かすこと自体が面白い

むしろ立派な商業ソフトをイメージして
最初からそれ作るのを目標にすると挫折しそう
2017/08/19(土) 17:53:55.80ID:8l5l37FK
理系の学部だと最初に習うのはC?
2017/08/19(土) 18:30:13.38ID:ZcVxZWLr
俺はN88BASICだったな
最初は>>3みたいに実用性のないもん作って遊んでたわ
数値を何個か入力したら平均出すとか

ちょっと慣れたら文字だけのドラクエの戦闘みたいなの作ったなw
たたかう、ぼうぎょ、にげるとか数字で入力するのw

しょうもないのを作ってるうちに色々分かってきて
数カ月で簡単な落ち物パズルくらいは作れたよ
2017/08/19(土) 19:17:17.88ID:ZE4rJI39
今の時代なら目的ありきだろう
2017/08/19(土) 23:21:00.53ID:IdDgSZvY
マジレスしとくとVBSは今のWindowsじゃ動かんぞ
設定変えれば動くけどさ
2018/03/24(土) 15:09:04.17ID:8PFDqcgg
>>7
Win10で普通に動いているけど、どっか設定変えたかな・・・記憶にない(´・ω・`)
7からのバージョンアップだったからか
9デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:56:12.06ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Q1X03
10デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:16:30.46ID:hPgwaN+B
Windows10でも設定なしでVBScriptは動くよ

IEではVBScriptは動かなくなったけどな
2018/07/03(火) 22:43:56.91ID:assab2V4
VBscriptでUIをIEでつくったものがWindows10で動いているけどな
>>10
何でくだらない嘘つくの?
12デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:56:07.84ID:LtnxPY8P
基本的に、単発の質問スレは禁止だから、削除依頼しないといけないけど、

VBS のスレは無くなったし、このスレをピラフ大王のスレにして、再利用する?
13ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/04(水) 21:22:25.13ID:FGNDdXHa
          |
          |
          |i        |
          |i        |
  |      |i        |i
  |             |i
  |i           ____
  |i          /     \    |
  |i      ./        \  |
     |  /           \ |i
     |   |               l |i
     |i   \             / |i
     |i  / ̄        ⌒\
     |i ,/  ,、             |  シュタ !
      |i/  /|         │  /
     /  / i          |-.´ヽ
    (  ,>,/         '   |
    `~~ |    人     ,!  |
         |  _ _ _ |  ヽ- ‐ i".  |_
       ヽ/⌒ヽ´    (    )
        |   |        ̄ ̄
        `-‐´
14デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 21:50:03.20ID:gFgZc5FG
DLH
15デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:25:20.37ID:8gdT6VZr
>>13
スレ違い
>>12のrubyジジイとともに失せろ発達障害
2018/07/05(木) 00:07:13.44ID:+TjbcAJc
>>11
IE11では script タグ内でのVBScriptは動かない。
17ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/05(木) 04:46:50.99ID:bnh6AzA7
>>15
はいNG
18ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/05(木) 06:08:03.79ID:bnh6AzA7
VBScriptの実行環境は複数ありまぁす!

・サーバー スクリプト
 ・IIS

・クライアント スクリプト
 ・Internet Explorer

・HTML Application host
 ・mshta.exe

・Windows Script Host
 ・CScript.exe
 ・WScript.exe

VBScriptが動作しなくなったのはクライアント スクリプト

VBScriptが動作しない条件はIEのバージョンが11、かつ、ドキュメントモードが11のとき

VBScriptは現状はドキュメントモードが10以下なら動作するけど
将来はすべてのドキュメントモードで動作しなくなるみたい

「IE11」の「VBScript」実行が初期状態で禁止へ 〜「Windows 10 Fall Creators Update」
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1069631.html
19デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:06:20.64ID:6522HRvW
>>18
スレ違い
単発スレを伸ばしてるんじゃねえよ
20ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/05(木) 20:08:31.47ID:bnh6AzA7
>>19
はいNG
21デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:27:12.16ID:6522HRvW
>>20
スレ違い
NGもできない反論もできないんだから巣に帰れ
22ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 14:16:52.42ID:i8SXyieH
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
23デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:37:35.10ID:7XN8kyIA
>>22
スレ違い
お前の落書き帳じゃない
失せろ
24ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 14:39:27.44ID:i8SXyieH
なんか書き込みがあったみたい、見えないけどw
語彙が少ないからNGワード余裕
25デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:42:56.81ID:7XN8kyIA
使い古されたAA貼ってばかりのお前が何寝ぼけたこと言ってんだよ
26ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 14:55:29.95ID:i8SXyieH
http://or2.mobi/data/img/206288.png
27ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 14:57:33.26ID:i8SXyieH
25も飛んでるwww
28ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 14:59:08.47ID:i8SXyieH
NGワードに2,3個追加しただけなんだけど今の所100%フィルタリングに成功してるw
29ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 15:02:43.36ID:i8SXyieH
さて、それではVBScriptの勉強会を始めます
30デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:04:00.62ID:7XN8kyIA
>>26
ブラウザでNGしたってだけで、おまえ自身がNGできてないよな
カイジには機能が理解できないのか?
31デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:07:29.93ID:7XN8kyIA
さも何も見えてないように振る舞ってるけど何が書かれてるかは一応確認してるんだよな
32ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 15:37:56.89ID:i8SXyieH
2つ飛んだw
へいへい、見れないよーw
33ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 15:38:34.66ID:i8SXyieH
いつまでにスパムフィルタを突破できそうでしょうか?
進捗を報告してください
34デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:59:15.79ID:7XN8kyIA
実質2人だけなのに100%とか頭悪いだろ
いくら俺をNGにしても他が来ないんだから何の意味もねーよ
35デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:01:31.22ID:7XN8kyIA
恐らくC#のソートで検索したのにVB.NETのコードをコピペしてしまった知恵遅れ
https://i.imgur.com/GUtDson.png
36ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/08(日) 16:13:23.02ID:i8SXyieH
また2つ飛んだダメだこりゃw
37デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 16:27:18.28ID:7XN8kyIA
コイツがやってるのはただの後出しジャンケン
にもかかわらず常に劣勢とか何をやってるんだよ
2018/07/09(月) 21:57:41.84ID:JZ4qv3b5
>>1
bash、時々awk。
2018/07/11(水) 08:46:03.27ID:O7D178TG
おいピラフ
VBAが得意というVtuberが出現したから、
いろいろ見てツッコミいれようぜ

琴みゆりってエイベックスからデビューしたVtuber
https://www.youtube.com/channel/UCBe_jjkUHhVNAj46bukAbJA
https://twitter.com/miyuri_koto
40ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/11(水) 19:40:09.47ID:4nOAHXbl
>>39
         ____
       /      \
     /  _ノ  ヽ、_  \ でもVBAは難しいんでしょう・・・?
    /  (●)  (●)   \
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()__)」
41ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/11(水) 19:41:25.30ID:4nOAHXbl
ピラフが最初に書いたプログラムらしいプログラムはバブルソートかな
2日徹夜したけどわからなくて写経したよね
2018/07/11(水) 23:04:41.57ID:brBxjeAJ
>>1
CASL2
足し算
2018/07/12(木) 00:59:08.08ID:T56QnVHI
ピラフさんにNGされるとか相当だな
2018/07/12(木) 06:58:39.50ID:kH6qBheo
>>43
自演乙
2018/07/12(木) 14:57:57.70ID:49LSTDV1
>>40
お前が琴みゆりに笑いを伝授しねーと月ノ美兎に勝てねぇんだよ
46ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/12(木) 21:01:02.71ID:KzikUnm0
>>45
どうせ視聴者は小汚いおっさんだからパンツの色でもつぶやいてたら
いいと思うんだよね、勝手に惚れるでしょ
47ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/12(木) 21:02:05.28ID:KzikUnm0
>>44
+  ゚ . +   .゚.゚ 。
   。 . 。.゚ 。☆ * 。.
 。 . .  . 。 ゚ 。☆゚.
  . 。゚ 。 。゚☆+゚。*。.。
+ ゚ 。.゚*。゚☆+ 。゚. ゚。.
。 + ☆。゚. 。+。゚.゚ 。 .
。*。゚。゚. 。゚。+゚。 ゚。 ゚
.゚.゚.゚..゚ . ゚. .
.   .  .   /
        ☆
   ∧_∧
   ( ・ω・)∧∧
   /⌒ つ⌒ヽ)
  (__( _)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙``
48ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/12(木) 21:02:37.67ID:KzikUnm0
サロゲートペアについて話をしようか?
49デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 21:26:08.93ID:P+WeVHXd
>>43>>47
ばれないと思った自演を指摘さたのが恥ずかしくて
AAでごまかす知恵遅れ
50ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/13(金) 05:22:51.68ID:ZkDdtWs8
>>49
+  ゚ . +   .゚.゚ 。
   。 . 。.゚ 。☆ * 。.
 。 . .  . 。 ゚ 。☆゚.
  . 。゚ 。 。゚☆+゚。*。.。
+ ゚ 。.゚*。゚☆+ 。゚. ゚。.
。 + ☆。゚. 。+。゚.゚ 。 .
。*。゚。゚. 。゚。+゚。 ゚。 ゚
.゚.゚.゚..゚ . ゚. .
.   .  .   /
        ☆
   ∧_∧   お前NGな
   ( ;ω;)∧∧
   /⌒ つ⌒ヽ)
  (__( _)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙``
51ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/13(金) 06:54:20.43ID:ZkDdtWs8
サロゲートペアとはUTF-16で4バイトで表されるバイナリのことです。

昔々、ユニコードという組織が世界中の文字をコンピュータで
扱えるようにしようとしました。

作業を始めたときは文字の数は2バイト(65,536個)に収まるだろうと思われました。
しかし、作業を進めるに連れて2バイトでは全然足りないことが明らかになったのです。

そこで、まだ使用していないバイト値が2,048個あったので
それを2つに分割して組み合わせることにしました。
新たに1,024×1,024=1,048,576の文字を扱えるようになったのです。

これがサロゲートペアです。

VBScriptには文字数を返すLenというメソッドが存在しますが
これは2バイト単位での数を返します。文字列にサロゲートペアが含まれていた場合
正しい文字数を返しません。

そこでサロゲートペアを考慮したLen2というメソッドの実装を教えます。
52デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:21:58.98ID:rGNoxYIz
>>50
ブラウザのNG機能を理解できないチンパンにも劣る知恵遅れ
53デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:33:39.83ID:rGNoxYIz
>>51
vbsスレの継続を望まれなかった原因のくせにそれをすっかり忘れている知恵遅れ
54ピラフ ◆9Jro6YFwm650
垢版 |
2018/07/13(金) 23:01:46.33ID:PKoC58Q1
コンピュータで文字を扱うためには
文字に数値を割り当てます

たとえば

a -> 97
z -> 122

といった具合です
この数値をコードポイントと言い
文字とコードポイントのマッピングを符号化文字集合と言います

さらにこの数値をデータとして扱えるようバイト列に変換します

97 -> 61 00
122 -> 7A 00

このコードポイントとバイト列のマッピングを文字符号化方式と言います

サロゲートペアは65536以上のコードポイントで用いられます
コードポイントからバイト列への変換式は次のとおりです

上位2バイト = ((コードポイント - 65536) \ 1024) + &HD800
下位2バイト = ((コードポイント - 65536) Mod 1024) + &HDC00

バイト列からコードポイントへの変換式は次のとおりです

コードポイント = 65536 + (上位2バイト - 0xD800) * 1024 + (下位バイト - 0xDC00)

バイト列をコードポイントに変換してコードポイントの数を数えることで
サロゲートペアを含む文字列の長さを調べることができるのです
55デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 00:15:28.68ID:Lxd7FO1k
rubyジジイの思わせ振り発言に勘違いしてのこのこ出てきてしまった知恵遅れ
ここまで相手にされなかったら心が折れるところなのに、知恵遅れなので状況を理解できていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況