普通、設計は「○○パターンを使ってね」なんて言わないからなぁ。

言うとしたら「○○パターンを使いましょう」だ
なにもない所から使うパターンを考えることが設計作業なんだから。

設計者が実装者に指示を出すとしたら
「○○パターンを使いますから、必要なクラスを実装してください」か
もしくは「○○パターンを使います。そのために必要なクラスの一部を作りましたから、
あなたは○○オブジェクトを継承しといてね」になるだろう。

そう実装の話。実装の立場からしか物事を見れてないから
設計をすることの意味すらもわからず
設計に実装と同じような指示が存在すると墓穴をほってしまう。