>>551
RubyじゃなくてRailsな。バリデーションはRailsというフレームワークの一機能
バリデーション結果のオブジェクトの中に
errosってのがあってそこに項目ごとにエラーメッセージが入ってる。
またバリデーション結果のオブジェクトにはvalid?、invalid?メソッドがあって
全体がバリデーションでOKだったかどうかもわかる。