Xamarin Part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 04:50:42.42ID:7WcrUuLB
C#を用いてクロスプラットフォームアプリケーション(iOS Android Mac)を
を開発するためのライブラリおよび開発環境です。
Macの人は Xamarin Studio、Winの人は Visual Studioで開発できるよ!

公式
http://xamarin.com/

前スレ
Xamarin Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1498575762/1

Xamarin Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1494196804/

Xamarin Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1483089021/

Xamarin Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1480602653/

Xamarin Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1359861574/
2020/06/25(木) 01:15:51.73ID:CAReSuQd
と、このように批判を生きがいにしている人がもうしております
984デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 11:18:27.69ID:2XRewe5U
>>982
二位じゃ駄目なんですかとか
クラウドなら鯖要らないじゃないですかとか
985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:15:32.07ID:GDzy2ynv
既に公開中のiOS、AndroidアプリをApp CenterでTrack EventとTrack Errorを拾うように修正したら数少ないユーザーさんが使ってくれなくなってしまいました。
プライバシーには充分配慮して、万が一にApp Centerにアップロードされた内容がハッカーに見られたとしてもユーザーさんには全く影響が無いようにしたんですけど(個人的な内容を含む文字列は文字数のみを拾うようにしました)。
更新履歴にはTrack EventとTrack Errorを追加したことは書いて無いから、ユーザーさんがアプリの通信履歴を見て警戒されてしまったのかもしれないです。
アプリの改良のためだけにTrack EventとTrack Errorを追加したんですが。
2020/07/05(日) 18:44:44.78ID:ZKCv2Ng3
IT後進国の日本人の民度では理解されないだろうね
2020/07/31(金) 01:22:19.73ID:durLTnal
つまりお前も理解していない
2020/08/06(木) 10:19:08.17ID:eb9QXq7x
>>886
https://medium.com/flutter/announcing-flutter-1-20-2aaf68c89c75
きたー。このやる気。5000以上のissueをclose。

winui,maui,reunionのやる気のなさ...
989デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:21:37.01ID:KQ/q1oKk
MSって作りっぱなしだからな
メンテすらまともにしないから使われないのがよくわかる
しかしMSだから国内の企業での採用率の高さが悩ましい
2020/08/06(木) 11:15:57.06ID:VbX3oIz8
MS製品なんか使ってるから日本はIT後進国なんだ
MSとかデスクトップアプリ全盛の時代までの過去の産物だろ
今はウェブの時代AWS、GCP、スマホアプリの時代
日本はオワコン
991デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:30:32.32ID:YI93igBY
でも、オープンソースだからと言って免責になるわけではなく作者は完全な製品を提供しなければならないと Ubuntu Japanese Team の人が見解を述べてたけどな。

Ubuntu のくせにそんなこと言って大丈夫なの?って問題はあるけど。
992デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:52:20.69ID:KQ/q1oKk
まぁ俺は宗教的な崇拝とかまったくないからその時一番需要があったり便利だったりな環境で開発するだけだけど
MSの環境はオールインワンなのがよかったんだけど変にOSSを取り込んでて設定を自分で書くんかい!って感じでVS使うメリットが薄れてるんだよな
まぁ仮想化なんかのミドルウェアの面倒臭さをMSが解決してくれると思ってたけどAzure強要されるのもわかってないよな
2020/08/06(木) 12:22:24.72ID:VbX3oIz8
誰も使わない時代遅れのデスクトップアプリでも作ってろクズ
2020/08/06(木) 12:23:57.26ID:eb9QXq7x
>>990
AWSの後なぜ3番手のGCPを出すのか?
2番手のMSのazureはどこ行った?
2020/08/06(木) 12:26:59.28ID:l7gcHkin
単なる嫌MS厨
996デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:29:24.96ID:OQqH6gY8
学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
SQLライブラリ

☆ VM + ASM を書いた (C#, DX) * x86 ではない!
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
☆ malloc / free を実装してみた (C#)
ttp://up.x0000.net/files/TMallocTest.zip
2020/08/06(木) 12:34:11.99ID:QQIW9ALm
998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 12:34:13.72ID:6QU45l4b
クローズドなら完璧なものがリリースされてるとでも思ってるのか?
2020/08/06(木) 12:34:26.60ID:QQIW9ALm
2020/08/06(木) 12:34:41.06ID:QQIW9ALm
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1022日 7時間 43分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況