>>449
いやそんなのしってるんだけど

dim i string
dim wb workbook

application.Getopen filename:=で目的のファイルを開く
そしたら「¥:目的のワークブック.xlsx」が文字列として帰って来る
workbooks.open filename:=目的のファイル
これで初めて目的のファイルが開く

ここで本題
どちらも目的のファイルのバス名が返ってきているのに
set wb = application.GetOpen filename
だとエラーで
set wb = workbooks.open (filename :=目的のワークブック.xlsx)

これならwbオブジェクト型変数に代入される意味がわからない
これをはっきり答えろ
わかりやすくな