Pythonオフィシャルサイト
http://www.python.org/
テンプレ等は2以降で
■前スレ
Pythonのお勉強 Part54
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1504251887/
探検
Pythonのお勉強 Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/22(金) 14:15:47.03ID:8mUBEZUB
103デフォルトの名無しさん
2018/01/10(水) 21:05:42.19ID:T7w3SNgu pythonはExcelをVBAのように制御できるぞ
104デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 01:03:14.64ID:1+9ERiWB >>98
基本的に「○○言語を××言語に変換」は期待しない方がいい
例外として「JavaScriptに変換することを前提とした言語」というのがあるけど、これについては「AltJS」で検索するといい
なので、素直に「Python」「JavaScript」を別々に勉強するしかない
ただし素のJavaScriptよりはAltJSの方が「Pythonと似ている部分が多くて楽」なことは多いので、
JavaScriptのかわりに、AltJSの代表格である「TypeScript」を勉強するという手はある
基本的に「○○言語を××言語に変換」は期待しない方がいい
例外として「JavaScriptに変換することを前提とした言語」というのがあるけど、これについては「AltJS」で検索するといい
なので、素直に「Python」「JavaScript」を別々に勉強するしかない
ただし素のJavaScriptよりはAltJSの方が「Pythonと似ている部分が多くて楽」なことは多いので、
JavaScriptのかわりに、AltJSの代表格である「TypeScript」を勉強するという手はある
105デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 01:15:06.09ID:Hrokkitv Windows 環境だと、PowerShell も便利。
Python の方が { } を入力しなくても良いので、楽だけど。
Python の方が { } を入力しなくても良いので、楽だけど。
106デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 01:19:32.92 で、何作るん?
107デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 02:58:39.60ID:K4Xk0oyO108デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 04:19:45.09ID:1+9ERiWB >>107
ひとつの言語覚えると以降はかなり楽になるから、頑張れ
ひとつの言語覚えると以降はかなり楽になるから、頑張れ
109デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 04:28:12.43ID:JFLD8IPl Brython一択
110デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 09:09:13.47ID:/vFywIGX 面接官「得意なプログラミング言語を教えてください」
107「Python極めました」
面接官「き、極めた? それはすごいですね・・」
107「Python極めました」
面接官「き、極めた? それはすごいですね・・」
111デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 09:37:30.54ID:13Gfgm+e PythonでOSをフルスクラッチしました
112デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 09:41:16.07ID:6+ELWyVH でも数学出来ませんとか
FizzBuzzは書けないんだろな
FizzBuzzは書けないんだろな
113デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 09:50:43.73ID:oCnGxyW+ >>98
今からプログラミングとかやめたほうがいいよ
車輪の再発明でぐぐれ
世界は広いしもう時代は何年の低迷してる
何かを作ろうとしても確実にライブラリを駆使すれば自分の手を汚すことなくなんでも作れる
つまり技術は必要でないと言うこと(読めれば良い)
プログラマーの価値がないと言っても過言じゃない
このコード共有化の流れが世界的に自動化される未来は近い
プログラマーは持って数十年の世界だよ、職なしになりたくないならコピペプログラマーを使える立場になるために数学とか学習しとけ
今からプログラミングとかやめたほうがいいよ
車輪の再発明でぐぐれ
世界は広いしもう時代は何年の低迷してる
何かを作ろうとしても確実にライブラリを駆使すれば自分の手を汚すことなくなんでも作れる
つまり技術は必要でないと言うこと(読めれば良い)
プログラマーの価値がないと言っても過言じゃない
このコード共有化の流れが世界的に自動化される未来は近い
プログラマーは持って数十年の世界だよ、職なしになりたくないならコピペプログラマーを使える立場になるために数学とか学習しとけ
114デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 09:51:59.72ID:13Gfgm+e ある程度は書けないと読めなくね
115デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 09:59:42.25ID:RjX9ZbXf 将来的に仕事としてのプログラミングは一握りのプログラマしか必要とされないかもしれないが、教養としてのプログラミングは必要になるかもしれない
116デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:03:25.67 >>113
5ちゃんにスレ立てする有効なライブラリある?
5ちゃんにスレ立てする有効なライブラリある?
117デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:04:13.06ID:oCnGxyW+118デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:05:22.14 5chに書き込むライブラリある?
119デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:05:27.48ID:oCnGxyW+120デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:05:41.90 DAT取得とか
121デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:06:31.27 2chしかないんだよなぁ
122デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:07:29.37ID:oCnGxyW+123デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:11:05.21 ある予約サイトのキャンセル発生を監視して自動で予約入れるライブラリある?
124デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:11:21.09 ちなみにマイナーなサイト
125デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:12:29.57ID:oCnGxyW+ >>123
自分で探そうなサル
自分で探そうなサル
126デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:17:28.11 煽りしかできない空っぽな主張は要らないです
127デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:20:47.41ID:oCnGxyW+ >>126
要らないですとか言っておきながらめっちゃ効いてますやん
要らないですとか言っておきながらめっちゃ効いてますやん
128デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:21:54.90 何このキチガイ
怖すぎ
怖すぎ
129デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:33:13.13ID:ugLZgspS APIが公開されてない限り
requests使って書けで終了では
requests使って書けで終了では
13044
2018/01/11(木) 10:38:19.19ID:7QBrV2mr すみませんpyzbarをどう使用すればモデル1のQRコードがよめるのでしょうか…
ドキュメントなど記載されている箇所があれば教えていただけると幸いです
ドキュメントなど記載されている箇所があれば教えていただけると幸いです
131デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:49:54.53ID:ngI/E6sk >>119
pythonなんか他の言語を齧ったことあれば一ヶ月でできる。頭のきれるやつなら一週間とも言っている。
pythonなんか他の言語を齧ったことあれば一ヶ月でできる。頭のきれるやつなら一週間とも言っている。
132デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 10:53:57.60133デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 11:29:39.05ID:TjOM1xvE13444
2018/01/11(木) 11:37:40.37ID:uZukQbqe135デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 11:38:26.60ID:6+ELWyVH >>132
プロ棋士を呼べ
プロ棋士を呼べ
136デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 11:41:15.36 >>135
5chの話じゃないけどな
5chの話じゃないけどな
137デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 12:56:38.60ID:TjOM1xvE138デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 13:26:11.81ID:13Gfgm+e 文字を入力するとそれを画像検索して画像を1000枚単位で保存してくれるライブラリ教えて
この前調べたけど良さげなのが無かったからフルスクラッチしようとして挫折した
この前調べたけど良さげなのが無かったからフルスクラッチしようとして挫折した
139デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 13:58:39.80ID:K4Xk0oyO140デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 13:59:31.51ID:K4Xk0oyO 僕のプログラミングの先輩が言ってたよw
141デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 14:38:23.26ID:EDmjquO+ >>138
自分で調べる力もプログラマー(爆)には必要でしょう
もちろん全米のコピペしろとは言わない
まさか英語も喋れないからって日本語の文献だけしか見てないとか言わないよね...?
理系さん・・・w
自分で調べる力もプログラマー(爆)には必要でしょう
もちろん全米のコピペしろとは言わない
まさか英語も喋れないからって日本語の文献だけしか見てないとか言わないよね...?
理系さん・・・w
142デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 15:11:55.45ID:me2wI2cP >>139
一番最初の職業も風俗?
一番最初の職業も風俗?
143デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 15:51:48.16ID:K4Xk0oyO144デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 18:39:18.17ID:tyX1r5RQ >>141
自動翻訳アプリ
自動翻訳アプリ
145デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 19:09:49.07ID:4KL8dBbe146デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 19:16:04.72ID:mRgh6Om7 >>145
やめたれw
やめたれw
147デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 21:16:01.00148デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 21:17:27.59149デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 21:44:07.13ID:fKph9+f7 プログラミング初心者がROSの本に手出しても大丈夫?
初心者っていうのはpythonの文法のみ理解してるレベル
初心者っていうのはpythonの文法のみ理解してるレベル
150デフォルトの名無しさん
2018/01/11(木) 22:16:03.19ID:pXQSKlgS151デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 01:41:29.67ID:yTKbC8Tu152デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 03:31:42.38ID:NYO5oadQ GUI が必要なら、Webで。
153デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 06:59:34.19ID:lB3MQ30b guiが必要:winかmac
不要:linux可
とか強制するなよ
なんでもいいじゃねぇか
pythonにはクロスプラットフォームも揃ってんだし
不要:linux可
とか強制するなよ
なんでもいいじゃねぇか
pythonにはクロスプラットフォームも揃ってんだし
155デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 08:07:55.41 で、パチソンで何つくんの?
156デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 08:16:47.20 ただのウェブ系スクリプト言語の一味が何でこんな騒がれてんの?
実用性ないやん
実用性ないやん
157デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 08:22:58.00ID:qb2fhm7J おまえの頭よりも実用的だったからかな
158デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 08:48:38.81ID:wOr0bjGF159デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 09:07:26.42 でも実用性ないやん
まともでスタンダードなGUIフレームワークが無いし半人前
まともでスタンダードなGUIフレームワークが無いし半人前
160デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 09:27:06.14ID:4fjc3EU0 人類初心者の君ほどじゃないよ
161デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 09:30:09.37 などと意味不明な供述をしており
162デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 09:32:53.02ID:mWC9qILV 5chに年3000円払っとる●ユーザー様やぞ
雑魚はひれ伏せ
雑魚はひれ伏せ
163デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 09:53:09.19ID:6hGt581p スレ番飛んでると思ったらID無しか
164デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 10:03:48.21 論点ズレまくりの反抗しかできないパチソン信者
165デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 10:20:47.95ID:v/+UztYd などと意味不明な供述をしており
166デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 12:58:45.59ID:Ky8HRolo Javaや.NETみたいに使いやすいGUIフレームワークあったらいいなと思うことはある
167デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 13:06:37.71 CUIしか使えない実用性の低い言語
168デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 13:07:11.42ID:wOr0bjGF 自分で作ればええやん
あまえんな
あまえんな
169デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 13:09:01.53 あえて選ぶ意味のない言語
170デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 13:10:23.84ID:wOr0bjGF Pythonに職を奪わえた多言語の老害が
必死にPythonを貶めようと必死やな
老害が必死なほどPythonの凄さが分かるわw
必死にPythonを貶めようと必死やな
老害が必死なほどPythonの凄さが分かるわw
171デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 13:39:56.84ID:iETpfD1r GUIとか糞めんどくさいんでブラウザに任せればいいじゃん
Node.jsでReactでも使えと
Node.jsでReactでも使えと
172デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 13:43:46.93 >>170
素人ですまんな
素人ですまんな
173デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 13:47:31.94ID:lYnxgsc3 などと意味不明な供述をしており
174デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 18:01:28.98ID:NlbZHsOK プログラミングの勉強楽しくないし何も作る気が起きないからどうでもいいや
175デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 18:02:36.23ID:2CbWWRaV なんでこのスレいんねん
176デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 18:03:59.14ID:NlbZHsOK 何作ればいいんだよ
簡単な奴で
簡単な奴で
177デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 18:05:12.28 九九表
五目並べ
オセロ
五目並べ
オセロ
178デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 18:55:05.49ID:wOr0bjGF 簡単なものなら
"じゃんけん"やなw
プログラミング初日でも作れる程簡単だぜw
"じゃんけん"やなw
プログラミング初日でも作れる程簡単だぜw
179デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 19:19:51.22ID:Ykrfb0SQ 5chをクローリングして
1つ以上エッッッッッッって付けられたレスの画像を自動保存
1つ以上エッッッッッッって付けられたレスの画像を自動保存
180デフォルトの名無しさん
2018/01/12(金) 19:39:56.12ID:FFZyQohJ181デフォルトの名無しさん
2018/01/13(土) 01:21:31.57ID:3aQKm/ob Microsoftも、Googleも、InstagramもPythonが最強だと言ったるんだから
最強なんだろうよ
最強なんだろうよ
182デフォルトの名無しさん
2018/01/13(土) 01:34:00.40ID:QzyIoo/C うんこ うんこ
183デフォルトの名無しさん
2018/01/13(土) 01:39:39.24 >>181
electronみたいなのが出ればな
electronみたいなのが出ればな
184デフォルトの名無しさん
2018/01/13(土) 12:21:34.89ID:Ihz7B3aC185デフォルトの名無しさん
2018/01/13(土) 15:54:32.65ID:broIGBvR 考え直すよりあきらめてしまってごまかしごまかし生きたほうがラクかも
186デフォルトの名無しさん
2018/01/13(土) 18:45:25.29ID:+ndby7Kh >>185
若い奴なら考えなおしても良いんだろうが、
5chの大多数であるおっさんはもうすでに手遅れだろうからあきらめてごまかしごまかしになるだろう。
35過ぎのキモイおっさんになった俺ももう手遅れな感じだし
若い奴なら考えなおしても良いんだろうが、
5chの大多数であるおっさんはもうすでに手遅れだろうからあきらめてごまかしごまかしになるだろう。
35過ぎのキモイおっさんになった俺ももう手遅れな感じだし
187デフォルトの名無しさん
2018/01/13(土) 20:12:28.54ID:ZTdbWh7g なぁにまだまだこれから
なんて言葉が出るようになったらやっぱ終わりだろうな
なんて言葉が出るようになったらやっぱ終わりだろうな
188デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:04:20.30ID:rYYV4C+u forを使ってリスト[1,2,3]に4から10の数字を追加したいのですが、
[1,2,4,5,6,7,8,9,10]
↑こんな感じです。
下記のように記述したのですが上手くいきません。
for i in range(4, 11):
a = [1,2,3]
a.append(i)
print (a)
教えてエロい人
[1,2,4,5,6,7,8,9,10]
↑こんな感じです。
下記のように記述したのですが上手くいきません。
for i in range(4, 11):
a = [1,2,3]
a.append(i)
print (a)
教えてエロい人
189デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:06:20.46ID:1W2Gafso ぱんつみせてくれたらおしえてあげる
190デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:19:38.05ID:LLjUzTYH191デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:20:53.09ID:AtsDYgtZ i =range(4, 11)
a = [1,2,3]
a.append(i)
print (a)
知らんけど?こんな感じ?
a = [1,2,3]
a.append(i)
print (a)
知らんけど?こんな感じ?
192デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:25:33.51ID:YcirJyIj a = [1,2,3]
a += [i for i in range(4, 11)]
print (a)
a += [i for i in range(4, 11)]
print (a)
193デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:26:48.30ID:wKi3I7AJ194デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:31:41.03ID:wKi3I7AJ195デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:32:09.91ID:nrURuWZy for 文で何回も回すより一気にくっつけたほうが速い
a.extend(range(4,11))
a.extend(range(4,11))
196デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:40:35.80ID:wKi3I7AJ197デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 00:57:04.19ID:l/Qkwot2 cuiしか使えないとか草
入門サイト見てそっ閉じしたんやろなぁ
入門サイト見てそっ閉じしたんやろなぁ
198遊園地
2018/01/14(日) 02:00:11.71ID:NrulxtZa += は append()
の省略
a=[]
b=[]
[a.append(i) for i in range(4,11)]
MessageBox_show(a)
[b.append(i) for i in range(1,11)]
MessageBox_show(b)
の省略
a=[]
b=[]
[a.append(i) for i in range(4,11)]
MessageBox_show(a)
[b.append(i) for i in range(1,11)]
MessageBox_show(b)
199遊園地
2018/01/14(日) 02:00:50.26ID:NrulxtZa MessageBox_show=print
200遊園地
2018/01/14(日) 02:03:36.35ID:NrulxtZa201デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 02:30:10.09ID:yVTJx4nd matplotlib最強
202遊園地
2018/01/14(日) 03:11:14.21ID:NrulxtZa ユーザー視点では、グラフ系は考慮されて無いな。
203デフォルトの名無しさん
2018/01/14(日) 07:17:04.45 >>197
スレの流れ読んでからレスした方が良いかも
スレの流れ読んでからレスした方が良いかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪
- ミャンマーは民主化で「言論の自由」を解放した結果、排外ネトウヨが増えまくってロヒンギャ虐殺に繋がった [237216734]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 経団連、高市早苗に三こすり半を突きつける! [261472595]
