自分はc++でやっていて、最近これをメインにしつつあるんだけど
.vscodeのc_cpp_properties.jsonはディレクトリごとにいちいち作らないといけないのかな
面倒なので、色々なソースが入ってる上の大元のディレクトリを指定して開いて
そこに設定置いてるんだけど、そうするとインテリセンスで全ソースが対象になってしまって
たくさんヒットしてしまう
そのままでも出来るといえば出来るけど、みんなどうやっているんだろうか
Visual Studio Code / VSCode Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
657デフォルトの名無しさん
2018/04/14(土) 09:58:14.10ID:loB7bNf5■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています