Excel に Python が搭載されるようです
これで仕方なく使ってた VBA ともおさらばです
アンケートフォーム
https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=v4j5cvGGr0GRqy180BHbR7tUuWqOwSJFpBE5ZLhdkgtUMkhZWlkxRjhDRklXSjNTVkNSWkE2WlNQMS4u
公式
https://excel.uservoice.com/forums/304921-excel-for-windows-desktop-application/suggestions/10549005-python-as-an-excel-scripting-language
https://twitter.com/ayatokura/status/942029214257000449
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1082952.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/18/news076.html
■関連
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1097447.html
https://qiita.com/yniji/items/2e80ace081c4b59bc327
https://tonari-it.com/python-and-excel/
探検
Excel Python 質問スレ
2018/01/27(土) 10:54:15.32ID:Nudrd5lR
2デフォルトの名無しさん
2018/01/27(土) 10:57:59.15ID:ubTd2c9X だめなら諦めるつもりだった
今は反省している
今は反省している
2018/01/27(土) 11:02:13.75ID:Nudrd5lR
4デフォルトの名無しさん
2018/01/27(土) 11:07:42.22ID:ubTd2c9X そもそも決定してるんだっけ
β版で実装の目処たってて
あとは有効にするか隠すかだけなのか
β版で実装の目処たってて
あとは有効にするか隠すかだけなのか
2018/01/27(土) 11:12:02.48ID:pZkpIdzj
秀丸マクロのpython化はよ
2018/01/27(土) 11:15:22.76ID:j3glEAxX
2019年なら間に合うっていう意味かも知れないが
既に手遅れ感というか今更感もある
10年前に搭載してれば世界は変わってたはず
既に手遅れ感というか今更感もある
10年前に搭載してれば世界は変わってたはず
2018/01/27(土) 11:46:20.52ID:wBy7dbzu
なんで C# じゃないんだよ...
8デフォルトの名無しさん
2018/01/27(土) 11:53:42.33ID:j3glEAxX ほんそれ
9デフォルトの名無しさん
2018/01/27(土) 11:54:26.12ID:j3glEAxX ってゆーかアンケートにそれ書いてきた?
2018/01/27(土) 11:55:51.99ID:pZkpIdzj
むしろそれで C# に方針変更されても困るな
2018/01/27(土) 11:57:40.34ID:AI3Ijs7Y
ローカルでjavascript使わせてくれたらそれで良いよ
2018/01/27(土) 12:39:32.18ID:LkmGzMNL
のちの Python# である
2018/01/27(土) 13:21:27.29ID:LkmGzMNL
有料はやる気出ないな
https://tonari-it.com/pyq-python/
https://tonari-it.com/pyq-python/
14デフォルトの名無しさん
2018/01/27(土) 13:43:42.28ID:O7EilXcI OneDrive だか Skydrive だかの excel にも python 載っけてくれ
2018/01/27(土) 15:51:35.98ID:3cbxmpEG
>>11
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/mt598672.aspx
こんなのもあったよな?
で、今度はPython?
ブレてんな、内部でもめてんのか
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/office/mt598672.aspx
こんなのもあったよな?
で、今度はPython?
ブレてんな、内部でもめてんのか
2018/01/27(土) 17:16:41.73ID:WgYcU0Ps
選ばれたのは
ExcelでもなくPythonでもなくC#でもjsでもなく
プラットフォームでしたでござる
ExcelでもなくPythonでもなくC#でもjsでもなく
プラットフォームでしたでござる
2018/01/27(土) 17:32:12.84ID:UEHzTSma
なまじ普及してるC#にしちゃうと、既存のライブラリとの整合性というか相性の問題が出まくってサポートがパンクどころかビッグバンを起こす危険性がある
コストばかりかかって利益を生まないサポートのことを考えたら、俺なら絶対に採用しない
コストばかりかかって利益を生まないサポートのことを考えたら、俺なら絶対に採用しない
18デフォルトの名無しさん
2018/01/27(土) 17:45:18.06ID:hONXFrn0 いつから?
Pythonでセル指定とかどうやるん?
Pythonでセル指定とかどうやるん?
2018/01/27(土) 17:52:45.89ID:Xe+uGT7T
2018/01/27(土) 18:05:19.05ID:ZgMGVzLO
>>17
既にMicrosoft.Office.Interop.Excelがあるのになに言ってるんだ? w
既にMicrosoft.Office.Interop.Excelがあるのになに言ってるんだ? w
21デフォルトの名無しさん
2018/01/27(土) 18:15:04.23ID:WgYcU0Ps win32comならpythonにもあるぞ
レスを投稿する
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【高市悲報】片山さつき、円安進行を受けコメント「為替の変動を緊張感を持って見極める」 [888298477]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 【悲報】かつて台湾を統治し中国大陸にまで侵略したジャップ「中国は台湾侵略するのやめろ!」 [616817505]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 蓮舫が高市になれなかった理由
