>>214を斜め読みしたけど、既存のinterface{}なやつと互換を取るためJavaのgenerics同様にするか
それとは別に問題を捨て去るためD言語やMLみたいな名前空間単位のやつを入れるかで議論してるな
genericsなんて大物は後から入れてもJavaのようにしかならんとは思っていたが
(失礼ながら)goのような保守的な言語に今までのスタイルを捨てさせるような変更を入れられるのかは気になった