Visual Studio 2017 Part5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3fcf-+lmq)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:41:44.79ID:4Ii+EMs20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを三行重ねてスレ立てしておくこと

Visual Studio 2017
http://www.visualstudio.com/

日本語チーム ブログ
http://blogs.msdn.com/b/visualstudio_jpn

前スレ
Visual Studio 2017 Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1509244956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/06/08(金) 19:47:14.32ID:vLqx9Uxa0
>>972

>VC++でdllを作成するときに、同時にlibも欲しい場合
VC++ で dll を作成するときに、同時に static library も欲しい場合
ってことかな

>dllかlibのプロジェクト単体から両方を作成することは可能でしょうか?
1つのプロジェクトから両方を作成することは可能でしょうか?
ってことかな

>このlibはdllのインポートライブラリではなく、できればincludeファイルを共有したいです
あとはここのおじちゃんたち(hage率高)にまかせた
2018/06/08(金) 20:09:02.75ID:cozHSL+S0
プロジェクトのオプションでスタティックとダイナミックを切り替えるだけなのでは?
2018/06/08(金) 20:32:32.68ID:KauQhY0c0
構成マネージャーでReleaseとDebugをさらにDLLとLIBに分ければいい
2018/06/08(金) 20:44:12.04ID:WOkYUHkm0
>>972
複数の構成 (configuration) を用意すればいい

https://stackoverflow.com/questions/1089828/same-header-file-for-both-dll-and-static-library
の1番上の回答を参考
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況