JetBrainsが開発した期待の新言語Kotlinについて語りましょう
https://kotlinlang.org
前スレ
Kotlin 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1509462463/
探検
Kotlin 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2018/03/19(月) 04:26:26.03ID:GqsfT9Tb2デフォルトの名無しさん
2018/03/19(月) 04:27:15.39ID:GqsfT9Tb 理由はわからないけど(容量オーバーか何かかな?)前スレがストップしてたので立てたよ。
2018/03/19(月) 04:32:31.34ID:GqsfT9Tb
あ、ごめん。こっちの専ブラが不調で前スレストップしたように見えてただけだ。すまん。
前スレ終わったらこっち使ってくれ。
前スレ終わったらこっち使ってくれ。
4デフォルトの名無しさん
2018/03/19(月) 15:39:20.13ID:pEbY2e08 ついでだからあと三つくらい立てておいてくれ。
2018/03/19(月) 15:45:21.38ID:VG+i3OW5
>>1はうっかりさんだなあ。
罰としてxamrinライセンス購入だぞ☆
罰としてxamrinライセンス購入だぞ☆
2018/04/02(月) 08:25:53.70ID:qfW3tNPH
オラっとクルクル
7デフォルトの名無しさん
2018/04/02(月) 13:26:24.62ID:IY8Jb2od Kotlinは不滅
2018/04/02(月) 17:30:29.36ID:Ph0908Uj
そろそろJavaの呪縛から逃れて使いやすくしてくれよ
多次元配列作るぐらい簡単にしてくれ
toとか変な構文使うのやめてくれ
多次元配列作るぐらい簡単にしてくれ
toとか変な構文使うのやめてくれ
2018/04/02(月) 21:10:26.99ID:rkNCA64G
開発環境最新にしたら、activity(getActivity)とかfragment(getFragment)とかがnullableになってるんですが、
これって!!を付けて回らないといけないんですかね
これって!!を付けて回らないといけないんですかね
2018/04/02(月) 21:19:24.43ID:1zn7zSub
>>9
getActivity()は、nullになることあるから、!!だと落ちることあるよ。
ただ、Kotlinでのactivityは、変数じゃないから、スマートキャストが効かないという罠があるんで、かっこわるいけど、
activity?.let { activity->
}
とかにしてる。
getActivity()は、nullになることあるから、!!だと落ちることあるよ。
ただ、Kotlinでのactivityは、変数じゃないから、スマートキャストが効かないという罠があるんで、かっこわるいけど、
activity?.let { activity->
}
とかにしてる。
2018/04/02(月) 21:50:40.62ID:OOV7t+ws
前の前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1456505161/
公式サイト
https://kotlinlang.org/
公式ブログ
https://blog.jetbrains.com/kotlin
コードを貼れる所
http://rextester.com/l/kotlin_online_compiler
Google、KotlinをAndroidアプリ開発言語に選定
http://jp.techcrunch.com/2017/05/18/20170517google-makes-kotlin-a-first-class-language-for-writing-android-apps/
他に何か貼るものあります?
あと前スレの1000は宣言通りライセンスを買って下さいww
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1456505161/
公式サイト
https://kotlinlang.org/
公式ブログ
https://blog.jetbrains.com/kotlin
コードを貼れる所
http://rextester.com/l/kotlin_online_compiler
Google、KotlinをAndroidアプリ開発言語に選定
http://jp.techcrunch.com/2017/05/18/20170517google-makes-kotlin-a-first-class-language-for-writing-android-apps/
他に何か貼るものあります?
あと前スレの1000は宣言通りライセンスを買って下さいww
2018/04/02(月) 22:06:03.99ID:rkNCA64G
argumentsもnullableになってるんですが、
val value: Int by lazy { arguments.getInt(Key) }
は、
val value: Int by lazy { arguments?.getInt(Key) ?: -1 }
みたいな感じでしょうか
val value: Int by lazy { arguments.getInt(Key) }
は、
val value: Int by lazy { arguments?.getInt(Key) ?: -1 }
みたいな感じでしょうか
2018/04/02(月) 22:37:35.05ID:Pr6o1s5H
Oracle「Javaの互換性テストを無視する実装は許さない」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/16/news011_2.html
Google「Androidの互換性テストを無視する実装は許さない」
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/16/news011_2.html
Google「Androidの互換性テストを無視する実装は許さない」
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
2018/04/02(月) 22:53:14.02ID:Pr6o1s5H
>>12
!!を付けて回ればとりあえず更新前の開発環境での動作と同じにはなる (nullの場合例外になる動作)
ちゃんと対処するならメソッドの役割りや仕様をどうしたいかによる
それ次第では value: Int? にする選択肢もある
!!を付けて回ればとりあえず更新前の開発環境での動作と同じにはなる (nullの場合例外になる動作)
ちゃんと対処するならメソッドの役割りや仕様をどうしたいかによる
それ次第では value: Int? にする選択肢もある
2018/04/02(月) 23:01:11.47ID:rkNCA64G
めんどくせー
2018/04/02(月) 23:06:07.85ID:rkNCA64G
Kotlinめんどくせー
2018/04/03(火) 08:39:04.35ID:TL+Cqj0B
1000 名前:デフォルトの名無しさん [sage] :2018/04/02(月) 11:00:15.69 ID:k9cTFSac
1000ならXamarinのライセンスを1000個買う
1000ならXamarinのライセンスを1000個買う
2018/04/03(火) 09:36:32.18ID:PCgATcak
オラクルってオラついてんなぁ
19デフォルトの名無しさん
2018/04/03(火) 09:36:48.16ID:Lqpq4yV4 なんという愚かな宣言
2018/04/03(火) 10:11:18.76ID:hXHQ48AK
オラなんだかクラクラしてきたぞ
2018/04/03(火) 10:11:52.44ID:hXHQ48AK
クルクルだわ、、、ざまりんのライセンス買って来る
2018/04/03(火) 10:45:34.33ID:PCgATcak
どんまい
2018/04/03(火) 12:26:46.93ID:TORpZXhc
k9cTFSac は領収書upな
>1000ならXamarinのライセンスを1000個買う
>1000ならXamarinのライセンスを1000個買う
2018/04/03(火) 16:43:12.37ID:uRQ9gZg0
小鳥んとSwift比べたら、断然小鳥んの方が書きやすいように思う
反論あれば言ってくれ
反論あれば言ってくれ
2018/04/03(火) 17:04:24.03ID:AQIroF1J
どっちもどっち
2018/04/03(火) 18:34:30.53ID:9lrj/vMM
言語自体には断然っていうほど違いはないんじゃね。
個人的にはスイーフトンはメモリのことなど意識する必要があるのがイケてないと思う。
個人的にはスイーフトンはメモリのことなど意識する必要があるのがイケてないと思う。
2018/04/03(火) 19:04:02.27ID:ug4XFV5T
メモリを意識しないプログラマって、、
2018/04/03(火) 19:24:24.09ID:bD+hWL4a
うすいふとん
2018/04/03(火) 20:54:46.49ID:TORpZXhc
只の大名プログラマ
2018/04/03(火) 20:58:38.50ID:9fBBQ8bl
ガベコレは甘え
2018/04/03(火) 21:04:24.12ID:0PMfvRfe
そういや Java 10 が出てて、それで kotlinc 動かしたら警告出なかったよ。
その他の動作まで全て意図した通りになるかどうかは知らないが。
その他の動作まで全て意図した通りになるかどうかは知らないが。
2018/04/03(火) 21:08:49.35ID:bD+hWL4a
ハロワ書くまでにすら依存性に悩まなければならない。でもそれが、KotlinをはじめとするJVM言語なんだよね!
2018/04/03(火) 21:14:54.14ID:9lrj/vMM
いや俺の言いたいのはそういうことじゃなくて、、
まあいいや、めんどいからXamarinでもいじって来る
まあいいや、めんどいからXamarinでもいじって来る
2018/04/03(火) 21:19:08.36ID:0PMfvRfe
そういや Kotlin ネイティブはガベコレをどうするつもりだろう?
特定のライブラリ使った場合のみ使われるようにするのかな?
特定のライブラリ使った場合のみ使われるようにするのかな?
2018/04/03(火) 21:56:35.11ID:lqJEQzfT
なぜネイティブだとガベコレ使えないと思ったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 【速報】 日銀委員声明 「日本は利上げ必要」「物価高の原因は実質金利が低いことが理由」「コメ高騰は消費にマイナス」 [お断り★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 小林よしのり「中国と戦争になったら高市支持者を最前線に送って戦わせればいい」 [834922174]
- 峯村健司氏「台湾有事の前哨戦はすでに始まってる」日本人は台湾と共に中国と戦う覚悟を [931948549]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- ラーメン1杯90円に高市ぶち切れ「デフレは許さない。インフレインフレインフレて」 [667744927]
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
