今まで一度もプログラミングをやったことのない俺だが
月に4万円稼げるようになるまで頑張ってみようと思う
このスレを見て俺もやってみようと思った人がいたら一緒にはじめてみないか?
探検
プログラミング未経験→月4万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2018/04/19(木) 17:52:04.48ID:PLYj983S125デフォルトの名無しさん
2018/04/24(火) 04:20:39.94ID:rqhdLONS >>119
>「ドットインストール」
>解説の細かさ(文法についてなど)
>雑とは言えないものの少ない
ありゃあ開発環境の構築とか
動画で分かりやすい部分は良いと思うが
言語の文法とかは本で本格的に学べよ
あれだけで絶対完結しないぞ?
>「ドットインストール」
>解説の細かさ(文法についてなど)
>雑とは言えないものの少ない
ありゃあ開発環境の構築とか
動画で分かりやすい部分は良いと思うが
言語の文法とかは本で本格的に学べよ
あれだけで絶対完結しないぞ?
126デフォルトの名無しさん
2018/04/24(火) 09:45:22.56ID:Mdvhp2Yn127デフォルトの名無しさん
2018/04/24(火) 18:58:37.52ID:SqE1REkB ガストで4時間ウェブサービスで学習するぜ…
128プログラマー(笑)
2018/04/24(火) 20:23:17.76ID:7cYGB6gI129プログラマー(笑)
2018/04/24(火) 20:24:31.45ID:7cYGB6gI >>125 そうですよね 今度本屋で簡単なやつ探して来ます!
130プログラマー(笑)
2018/04/24(火) 20:25:37.66ID:7cYGB6gI131プログラマー(笑)
2018/04/24(火) 20:26:35.99ID:7cYGB6gI132プログラマー(笑)
2018/04/25(水) 02:52:08.10ID:miyquOC/ ごめん報告して終わりたかったんだけどちょっと疲れすぎて
明日の朝報告だけしようと思います 眠すぎーーー
一応HTMLの中級の途中までやりました
明日の朝報告だけしようと思います 眠すぎーーー
一応HTMLの中級の途中までやりました
133デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 06:48:12.18ID:mpJ3WP1y サイト製作を仕事にしたいならHTML、CSSでいいだろうが。
そうでなければそれほどやる必要ないぞ。特殊言語。
たとえば、LaTeXをどれだけ詳しくなっても、普通のプログラムができるようになったり応用が利くようなものでない。
マークアップ言語(マークアップゲンゴ)とは - コトバンク
コンピューターで扱う文書を記述するための言語の一種。
タグと呼ばれるあらかじめ役割を決められた特定の文字列を所定の位置に埋め込むことで、文章の構造や見栄えに関する情報を指定する。
主なマークアップ言語としてインターネットのウェブページで標準的に使われるHTMLやXMLがあり、
電子組み版のための専用ソフトウェア、TeXやLaTeXの記述にも使われる。 .
https://kotobank.jp/word/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E8%A8%80%E8%AA%9E-8888
そうでなければそれほどやる必要ないぞ。特殊言語。
たとえば、LaTeXをどれだけ詳しくなっても、普通のプログラムができるようになったり応用が利くようなものでない。
マークアップ言語(マークアップゲンゴ)とは - コトバンク
コンピューターで扱う文書を記述するための言語の一種。
タグと呼ばれるあらかじめ役割を決められた特定の文字列を所定の位置に埋め込むことで、文章の構造や見栄えに関する情報を指定する。
主なマークアップ言語としてインターネットのウェブページで標準的に使われるHTMLやXMLがあり、
電子組み版のための専用ソフトウェア、TeXやLaTeXの記述にも使われる。 .
https://kotobank.jp/word/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E8%A8%80%E8%AA%9E-8888
134デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 11:37:49.34ID:E1+dkXjM HTML を否定してる奴は一人残らず馬鹿だから耳を貸すな。
135デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 11:47:24.78ID:V8Ffdlnf HTMLくらいは基本だから
直接Web制作じゃなくてもやった方がいいよ
HTMLは広く普遍的に使われてて
Texみたいな特殊言語じゃねーし
たとえばJavaでXML使ったりすると
結局似たような言語を使う
直接Web制作じゃなくてもやった方がいいよ
HTMLは広く普遍的に使われてて
Texみたいな特殊言語じゃねーし
たとえばJavaでXML使ったりすると
結局似たような言語を使う
136デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 12:20:57.31ID:3+niHUT+ 【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50
137遊園地
2018/04/25(水) 12:26:08.80ID:aZgfWxV+ 2年間やって、マクロの仕事もできない遊園地が来ましたw
138プログラマー(笑)
2018/04/25(水) 13:48:43.52ID:miyquOC/ 朝報告しようと思ったんですけど寝坊してできませんでした
今も後数分しか休憩がないので後で画像とかトリミングして貼って行きます
いつも通り4時には終わると思うのでまた
今も後数分しか休憩がないので後で画像とかトリミングして貼って行きます
いつも通り4時には終わると思うのでまた
139プログラマー(笑)
2018/04/25(水) 13:49:59.00ID:miyquOC/140プログラマー(笑)
2018/04/25(水) 13:50:49.63ID:miyquOC/ >>134 基礎中の基礎だということはわかりました 頑張って勉強します!
141プログラマー(笑)
2018/04/25(水) 13:52:04.85ID:miyquOC/142プログラマー(笑)
2018/04/25(水) 13:53:51.57ID:miyquOC/143デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 14:38:31.16ID:mpJ3WP1y webサイト製作が必ずもHTML・CSSの直打ちとは限らない。
場合によっては一切使わずテンプレ製作もありえる。
HTML・CSSを否定してないが、そこそこにしてより重要なことを勉強したほうがいいのでは?ということ。
定番Webデザインツールとは?
https://design.studio-umi.jp/blog/651
現役クリエイターに聞く!現場で使用するツールと学生時代に習得すべきツール
みなさんは自分が目指す業界で主流となっているツールをご存知ですか?
今回は様々な業界でクリエイターとして働く方々に、実際にどのようなツールを使い制作を行っているのか伺いました。
実際に現場で使用されるツールを知ることで、業界の知識が深まるだけでなく、今後どのような勉強をしていけばいいのかという参考になるはずです。
自分の興味のある業界の情報はしっかり確認しておきましょう。
https://hataraku.vivivit.com/column/design_tools
ホームページ制作会社として創業し10年。
HTMLをメモ帳で作っていたHTML4.01の時代、Dreamweaverで作っていたXHTMLの時代、
その後Movable TypeからWordPressと制作ツールは変わり、昨今はレスポンシブウェブデザインでタブレットやスマートフォン向けのホームページを作るようになりました。
https://www.plat-com.jp/
場合によっては一切使わずテンプレ製作もありえる。
HTML・CSSを否定してないが、そこそこにしてより重要なことを勉強したほうがいいのでは?ということ。
定番Webデザインツールとは?
https://design.studio-umi.jp/blog/651
現役クリエイターに聞く!現場で使用するツールと学生時代に習得すべきツール
みなさんは自分が目指す業界で主流となっているツールをご存知ですか?
今回は様々な業界でクリエイターとして働く方々に、実際にどのようなツールを使い制作を行っているのか伺いました。
実際に現場で使用されるツールを知ることで、業界の知識が深まるだけでなく、今後どのような勉強をしていけばいいのかという参考になるはずです。
自分の興味のある業界の情報はしっかり確認しておきましょう。
https://hataraku.vivivit.com/column/design_tools
ホームページ制作会社として創業し10年。
HTMLをメモ帳で作っていたHTML4.01の時代、Dreamweaverで作っていたXHTMLの時代、
その後Movable TypeからWordPressと制作ツールは変わり、昨今はレスポンシブウェブデザインでタブレットやスマートフォン向けのホームページを作るようになりました。
https://www.plat-com.jp/
144デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 17:31:38.73ID:E1+dkXjM >>143
学習効果って知ってる?
やる気を持ってやった方が効果が高いから否定すんなって話。
HTML はとりあえずそこそこでいいよ。
でも、基本的な部分を理解できないと先に進めないでしょ。
HTML はプログラミングの基礎や基本ではないけど
GUI に関わってくるところではある。
C言語はポインタでつまづくからアセンブラをやった方がいいと言われるが、
アセンブラで全てを作る必要はないわけで。
学習効果って知ってる?
やる気を持ってやった方が効果が高いから否定すんなって話。
HTML はとりあえずそこそこでいいよ。
でも、基本的な部分を理解できないと先に進めないでしょ。
HTML はプログラミングの基礎や基本ではないけど
GUI に関わってくるところではある。
C言語はポインタでつまづくからアセンブラをやった方がいいと言われるが、
アセンブラで全てを作る必要はないわけで。
145デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 17:58:28.41ID:E1+dkXjM こういうエロいサービスも学習効果が高い。
> 17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/25(水) 14:54:45.17 ID:EHo9ozlk0.net
> 実際、林大臣が受けたオイルマッサージって言ってもこの程度なもの
> 抜き無いし、入れない
> 合法でセーフじゃん
>
> https://i.imgur.com/5TWw2wq.jpg
> 17 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/04/25(水) 14:54:45.17 ID:EHo9ozlk0.net
> 実際、林大臣が受けたオイルマッサージって言ってもこの程度なもの
> 抜き無いし、入れない
> 合法でセーフじゃん
>
> https://i.imgur.com/5TWw2wq.jpg
146デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 18:01:56.87ID:E1+dkXjM147デフォルトの名無しさん
2018/04/25(水) 18:35:52.06ID:KRhCmqvS 今日もガストで学習…ちなみに自分はpyqっていうウェブサービスでpythonを学習してます。
変数、分岐と繰り返しは分かったけど、リスト、辞書辺りであやしくなってきて、
ファイル入出力あたりでわかわからんです。コードが10行を超えると書けなくなってくる感じ。どうしよう。
html cssと同様にパーツを覚えていって組み合わせてプログラムを作っていくものなのかな
変数、分岐と繰り返しは分かったけど、リスト、辞書辺りであやしくなってきて、
ファイル入出力あたりでわかわからんです。コードが10行を超えると書けなくなってくる感じ。どうしよう。
html cssと同様にパーツを覚えていって組み合わせてプログラムを作っていくものなのかな
148デフォルトの名無しさん
2018/04/26(木) 02:34:45.41ID:i4uM0FQ5149プログラマー(笑)
2018/04/26(木) 02:48:09.78ID:VotZKPS9 今日の進捗
progateの中級編が14/18まで来た 明日には上級編まで終われるといいな
今日やったことは画像と文字の合成やボーダーラインを作ったり装飾的なことだった
結局HTMLやCSSの中でも骨組み的なことはそんなに多くなく
今後HTMLなどについて難しいことを学ぶにしてもオシャレ度が上がるだけで
骨だけであれば直ぐに作れるんだなってことがよくわかった
やっとよく見かけるサイト見たいになって来たなぁ
https://imgur.com/myEcdnG
progateの中級編が14/18まで来た 明日には上級編まで終われるといいな
今日やったことは画像と文字の合成やボーダーラインを作ったり装飾的なことだった
結局HTMLやCSSの中でも骨組み的なことはそんなに多くなく
今後HTMLなどについて難しいことを学ぶにしてもオシャレ度が上がるだけで
骨だけであれば直ぐに作れるんだなってことがよくわかった
やっとよく見かけるサイト見たいになって来たなぁ
https://imgur.com/myEcdnG
150プログラマー(笑)
2018/04/26(木) 02:50:36.03ID:VotZKPS9 今日ボタンの上にカーソル置いたら色が変わるアニメーションとかやったけど
想像してたよりも簡単でその要素とかの語を知ってるかってだけで
恐らく想像してたよりもwebデザインそのものの敷居は低いってことがわかった
こっから本格的なプログラム制作に繋げていきたいが現状でも十分ビジネス化は
可能だと思う
想像してたよりも簡単でその要素とかの語を知ってるかってだけで
恐らく想像してたよりもwebデザインそのものの敷居は低いってことがわかった
こっから本格的なプログラム制作に繋げていきたいが現状でも十分ビジネス化は
可能だと思う
151プログラマー(笑)
2018/04/26(木) 02:55:06.75ID:VotZKPS9 現状では何の本も読んでない俺の今の認識
HTML →骨
CSS→皮膚
javascript→ 筋肉
jQuery→力こぶ
Ruby PHP Python → 脳?正直ここら辺は名前以外よくわかってない
サーバーサイドで何かしらやり取りするのはわかんだけど
HTML →骨
CSS→皮膚
javascript→ 筋肉
jQuery→力こぶ
Ruby PHP Python → 脳?正直ここら辺は名前以外よくわかってない
サーバーサイドで何かしらやり取りするのはわかんだけど
152プログラマー(笑)
2018/04/26(木) 02:58:53.38ID:VotZKPS9 >>143 そうだね早いうちにサーバーサイドの方を触ってみようと思ってる
今全く脳内で想像がつかないぐらい知らないから一度触って
あーこういうのかってなるようにしようと思ってます
今全く脳内で想像がつかないぐらい知らないから一度触って
あーこういうのかってなるようにしようと思ってます
153プログラマー(笑)
2018/04/26(木) 03:01:35.50ID:VotZKPS9 >>147 ガストさん!今日も来てくれてありがとう お疲れさま
ガストさんは俺よりだいぶ先にいってますね 俺も早くpythonとか
やりたいです 一緒に頑張りましょう!
ガストさんは俺よりだいぶ先にいってますね 俺も早くpythonとか
やりたいです 一緒に頑張りましょう!
154プログラマー(笑)
2018/04/26(木) 03:02:54.25ID:VotZKPS9 とりあえず今日は疲れたのでそろそろ寝ます
おやすみ!
おやすみ!
155デフォルトの名無しさん
2018/04/26(木) 07:00:08.28ID:jWQ/Sab9 >>150
あなたがやってるのはwebデザインじゃないけどな
あなたがやってるのはwebデザインじゃないけどな
156デフォルトの名無しさん
2018/04/26(木) 08:12:20.73ID:SJV207Q7157デフォルトの名無しさん
2018/04/26(木) 08:15:47.80ID:MQGpVmOp >>156
アフリカならそれで十分だと思うよ
アフリカならそれで十分だと思うよ
158デフォルトの名無しさん
2018/04/26(木) 15:54:56.35ID:xeltHDla ワイも最近HTMLとCSSとJavaScriptを同時に習い始めた初心者だからスレ主応援するわ。
159デフォルトの名無しさん
2018/04/26(木) 16:14:19.77ID:xy+oxvou 今じゃあネットが当たり前だからサーバーサイドの知識もないとつらいことに最近分かってきたな
160プログラマー(笑)
2018/04/27(金) 02:54:06.77ID:B38JrNK8 今日の進捗は中級編が終わったのと上級編の9/12までやりました
多分今日中に全部終わるんですが万が一のために報告しときます
上級編はメディアクエリ@media (max-width: 1000px) { }
というスマホでもタブレットでも綺麗に見えるようにする方法を主として学びました
これを知ってスマホとかでページ崩れてるのをたまに見ますが、
これをちゃんとやってなかったんですね なんかプログラマー(笑)な
視点で見えて来た気がして嬉しい気分です
明日はとうとうjavascriptに入ります楽しみです!
多分今日中に全部終わるんですが万が一のために報告しときます
上級編はメディアクエリ@media (max-width: 1000px) { }
というスマホでもタブレットでも綺麗に見えるようにする方法を主として学びました
これを知ってスマホとかでページ崩れてるのをたまに見ますが、
これをちゃんとやってなかったんですね なんかプログラマー(笑)な
視点で見えて来た気がして嬉しい気分です
明日はとうとうjavascriptに入ります楽しみです!
161プログラマー(笑)
2018/04/27(金) 02:58:38.05ID:B38JrNK8 あ。今日の写真貼ってなかった
https://imgur.com/kAr7498 pc
https://imgur.com/gOVoH0T tab
https://imgur.com/9YSKllK sumaho
ちょっとタブレットとかスクショするために縮小してちょい変な感じになってる
けど許して
https://imgur.com/kAr7498 pc
https://imgur.com/gOVoH0T tab
https://imgur.com/9YSKllK sumaho
ちょっとタブレットとかスクショするために縮小してちょい変な感じになってる
けど許して
162プログラマー(笑)
2018/04/27(金) 03:00:59.38ID:B38JrNK8 今日そういえばとうとうCSSを二枚のページ使ったんだけど
前に部品を組み合わせるっていってたあれを思い出して
あーこういうのを繰り返して作るのかーってなった
俺より先の人の話が少し理解できて来た気がしてちょっと嬉しかったです まる!
前に部品を組み合わせるっていってたあれを思い出して
あーこういうのを繰り返して作るのかーってなった
俺より先の人の話が少し理解できて来た気がしてちょっと嬉しかったです まる!
163プログラマー(笑)
2018/04/27(金) 03:05:03.60ID:B38JrNK8164プログラマー(笑)
2018/04/27(金) 03:06:23.00ID:B38JrNK8165プログラマー(笑)
2018/04/27(金) 03:08:07.58ID:B38JrNK8 >>158 また仲間が増えて嬉しいよ! 一緒に頑張ってこー!
俺は毎日進捗書くからいつでも来てね! プログラマー目指してこ?笑
俺は毎日進捗書くからいつでも来てね! プログラマー目指してこ?笑
166プログラマー(笑)
2018/04/27(金) 03:11:07.79ID:B38JrNK8 あ、ミスってたは笑
>>159 そうだよね、もう後30年もしたら受験科目になってるかもしれないもんね
そんくらい未来では英語と同じくらい求められると思う 俺もサーバーサイドのことが
スラスラわかるぐらい勉強しようと思います!
>>159 そうだよね、もう後30年もしたら受験科目になってるかもしれないもんね
そんくらい未来では英語と同じくらい求められると思う 俺もサーバーサイドのことが
スラスラわかるぐらい勉強しようと思います!
167デフォルトの名無しさん
2018/04/27(金) 07:59:06.95ID:k933Q8Rz サーバーサイドは実運用したときの話であって、
言語単体ではサーバー言語、クライアント言語とか区別はない。
Javascriptをサーバーサイドで使用することもできるし。
ブラウザが対応さえすれば、PHP・Rubyをブラウザの言語にもできる。
サーバーサイドJavaScript!Node.jsの概要
http://tracpath.com/works/development/server-side-javascript-nodejs/
言語単体ではサーバー言語、クライアント言語とか区別はない。
Javascriptをサーバーサイドで使用することもできるし。
ブラウザが対応さえすれば、PHP・Rubyをブラウザの言語にもできる。
サーバーサイドJavaScript!Node.jsの概要
http://tracpath.com/works/development/server-side-javascript-nodejs/
168デフォルトの名無しさん
2018/04/27(金) 16:13:58.35ID:Rd5HIKiI 言語自体に区別がないのはそうなんだけど
環境構築って大変だから
PC、スマホ、Webのフロントサイドかサーバサイドか
どれを主力にするかで言語を選ぶ意義はやっぱりあると思う
で、JavaScript、Java、Pythonあたりが一番潰しが利く
個人的にはRubyが一番好きだしPHPも使うけどね
環境構築って大変だから
PC、スマホ、Webのフロントサイドかサーバサイドか
どれを主力にするかで言語を選ぶ意義はやっぱりあると思う
で、JavaScript、Java、Pythonあたりが一番潰しが利く
個人的にはRubyが一番好きだしPHPも使うけどね
169プログラマー(笑)
2018/04/28(土) 04:40:13.09ID:Z8IQDcBS いやごめん寝てたわ 今日?昨日の進捗は特にないです
今日はフリーなので今からやろうと思います
今日はフリーなので今からやろうと思います
170プログラマー(笑)
2018/04/28(土) 04:44:14.36ID:Z8IQDcBS171デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 14:50:47.50ID:ofKJvRn7 「本当の開発」とは?
サーバーとクライアントのやり取りを、特許技術を生み出すみたいに新規にやると、互換性がなくなって融通が利かなくなる。
だから基本部分はコピペ。
共通のライブラリで共通の手順をするだけ。
Ajaxっていうのはもともとの技術を使って新しい使い方を生み出したというお話し。
サーバーとクライアントのやり取りを、特許技術を生み出すみたいに新規にやると、互換性がなくなって融通が利かなくなる。
だから基本部分はコピペ。
共通のライブラリで共通の手順をするだけ。
Ajaxっていうのはもともとの技術を使って新しい使い方を生み出したというお話し。
172デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 14:59:53.64ID:ofKJvRn7 天才の僕は仕事の合間に音声解析して自動文字入力を作っていた。
基本部分は一週間ほどでできたけど、全ての発音を網羅するのにサンプルが必要で、1,2週間かかった。
ちょうどそのころ、ほかにも同じソフトを作ろうとしている人がいて、
2ちゃんねるに「日本語の発音は〇通りある」と書いていたので、
僕が足りない分を教えてあげた。
その時すでに、現在の iPhone などと同レベルの読み取り精度だったが、自分の抑揚のない声限定の話。
隣でその開発を見ていた上司から、「なんでそんなものを作るのか」と聞かれたので、
「腱鞘炎予防のためです」と答えた。
しかし、会社役員から音声聞き取りプログラムを直ちに中止してプログラムを削除するように命令されたので、すぐに削除した。
後日、会社役員数名がそのソフトウェアを会社で売り出そうなどと言ってきたので、「命令されたので既に削除しました」と返事したところ、
彼らはもう口を開かなかった。
こういうのが本当に時代を先取りする特許レベル技術の開発。
基本部分は一週間ほどでできたけど、全ての発音を網羅するのにサンプルが必要で、1,2週間かかった。
ちょうどそのころ、ほかにも同じソフトを作ろうとしている人がいて、
2ちゃんねるに「日本語の発音は〇通りある」と書いていたので、
僕が足りない分を教えてあげた。
その時すでに、現在の iPhone などと同レベルの読み取り精度だったが、自分の抑揚のない声限定の話。
隣でその開発を見ていた上司から、「なんでそんなものを作るのか」と聞かれたので、
「腱鞘炎予防のためです」と答えた。
しかし、会社役員から音声聞き取りプログラムを直ちに中止してプログラムを削除するように命令されたので、すぐに削除した。
後日、会社役員数名がそのソフトウェアを会社で売り出そうなどと言ってきたので、「命令されたので既に削除しました」と返事したところ、
彼らはもう口を開かなかった。
こういうのが本当に時代を先取りする特許レベル技術の開発。
173デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 15:03:22.79ID:ofKJvRn7174デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 15:09:09.10ID:ofKJvRn7 その会社に勤めているときに、差分を取り出すプログラムを開発してる人がいた。
その人にお願いしてソースコードを見せてもらった。
で、オブジェクト指向で完璧に処理できるように書き換えたものを送り返した。
僕は自分で書き直した差分生成プログラムを使って
プログラムのバージョン管理ソフトを作って公開した。
それがGitHubのようなもののベースになったと思う。
その人にお願いしてソースコードを見せてもらった。
で、オブジェクト指向で完璧に処理できるように書き換えたものを送り返した。
僕は自分で書き直した差分生成プログラムを使って
プログラムのバージョン管理ソフトを作って公開した。
それがGitHubのようなもののベースになったと思う。
175デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 15:19:00.33ID:ofKJvRn7 >>174 を作ったきっかけなんだけど
デスマーチで有名な会社に出向いて
わずか1日でシステムを完成させたら
奴隷3人と駅員1人から殺されかけた上に
元請け会社から著作権裁判にかけられたから。
殺されかけた理由なんだけど
有名な投稿を読めばわかるけど
仕様書はないしバージョン管理もされてないし
バグ満載でどこにも動く部分と言うのが存在しない
ゴミと言うほかないソースコードだったから
「こんなゴミ捨てたほうがいいですよ」って言っただけ。
駅員から発砲されて殺されかけた理由なんだけど
逃げるために線路に降りたのが営業妨害なんだそうだ。
逃げたら殺されるって、奴隷か犬畜生か、それ以下の扱いだよね。
世の中そんなもんだ。
囲まれてるんだから逃げるのが最善の策なんだけど、
結局撃ち殺されるので、
相手を殺すか自分が死ぬ以外の選択肢は存在していない。
デスマーチで有名な会社に出向いて
わずか1日でシステムを完成させたら
奴隷3人と駅員1人から殺されかけた上に
元請け会社から著作権裁判にかけられたから。
殺されかけた理由なんだけど
有名な投稿を読めばわかるけど
仕様書はないしバージョン管理もされてないし
バグ満載でどこにも動く部分と言うのが存在しない
ゴミと言うほかないソースコードだったから
「こんなゴミ捨てたほうがいいですよ」って言っただけ。
駅員から発砲されて殺されかけた理由なんだけど
逃げるために線路に降りたのが営業妨害なんだそうだ。
逃げたら殺されるって、奴隷か犬畜生か、それ以下の扱いだよね。
世の中そんなもんだ。
囲まれてるんだから逃げるのが最善の策なんだけど、
結局撃ち殺されるので、
相手を殺すか自分が死ぬ以外の選択肢は存在していない。
176デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 15:21:20.95ID:ofKJvRn7177デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 15:24:14.69ID:4x05YaXS バカだなぁ
178デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 18:35:06.86ID:kQJnM7+d まったく読もうと思わなかった
長文書いただけで無駄だったね
長文書いただけで無駄だったね
179デフォルトの名無しさん
2018/04/28(土) 22:33:35.35ID:ofKJvRn7180プログラマー(笑)
2018/04/29(日) 01:54:30.80ID:4iuje+xn181プログラマー(笑)
2018/04/29(日) 03:54:13.98ID:4iuje+xn 今日の進捗はHTML上級編まで終わらせた
週末は友人の誘いとかもあってなかなか時間が確保できないのが難点ですが
しっかり継続して続けていきたい
上級編の最後はよくあるスマホの四角いメニュー欄を作るってのをやりました
リンクとかはまだだけどおそらく次にjavascriptやるので次やる?のかな
週末は友人の誘いとかもあってなかなか時間が確保できないのが難点ですが
しっかり継続して続けていきたい
上級編の最後はよくあるスマホの四角いメニュー欄を作るってのをやりました
リンクとかはまだだけどおそらく次にjavascriptやるので次やる?のかな
182プログラマー(笑)
2018/04/29(日) 03:56:04.62ID:4iuje+xn 今日の写真
https://imgur.com/R2Hds8y
後今まで知らなかったけどこの四角いボタンpc版にも本来出せるけど
わざと消すって機能があって今までなんでスマホ版だけ四角なんだろうって
思ってたけど納得した
https://imgur.com/R2Hds8y
後今まで知らなかったけどこの四角いボタンpc版にも本来出せるけど
わざと消すって機能があって今までなんでスマホ版だけ四角なんだろうって
思ってたけど納得した
183デフォルトの名無しさん
2018/04/29(日) 17:43:12.69ID:GU4PXxiP184デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 03:38:46.30ID:il9H36jA 1分前にこのスレ見たけど一つ断言できることは
4万円稼ぐ前に確実に辞めるということ
4万円稼ぐ前に確実に辞めるということ
185プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 04:02:51.08ID:H51B3zKJ >>183 わかりました コピペしまくって時短していきます!
186プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 04:04:36.97ID:H51B3zKJ187プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 04:06:44.07ID:H51B3zKJ 今日の進捗は特にないです
正直恥ずかしいですが素直に書いていきます
ゴールデンウィークで友人と出かける頻度が増え今日も出かけた後ずーっと
電話したりしてましたゴールデンウィークですが俺の場合家での学習は約束なので
明日は午前か午後にプログラミングの勉強ができないか相談してやろうと思います
正直恥ずかしいですが素直に書いていきます
ゴールデンウィークで友人と出かける頻度が増え今日も出かけた後ずーっと
電話したりしてましたゴールデンウィークですが俺の場合家での学習は約束なので
明日は午前か午後にプログラミングの勉強ができないか相談してやろうと思います
188デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 10:41:51.94ID:LhGErCgN マジレスすると広告費で四万稼げるようになるよかよかバイトでも働いて稼ぐ方が絶対もっと早く多く稼げるはず
189デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 12:18:42.03ID:hD515Fj+ プログラマーのバイトすればいいんじゃね?
190デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 12:48:57.64ID:kQcRd75k >>189
書き込み内容からして、正直なところバイトにこられても困るレベルだと思うよ。技術レベルではなく、それ以外の面で。
一番の問題は、板違いのスレを立てていつまでも平然と続けていることに一向に気づく様子がない、または気づいていてもそこから目を背けていること。
書き込み内容からして、正直なところバイトにこられても困るレベルだと思うよ。技術レベルではなく、それ以外の面で。
一番の問題は、板違いのスレを立てていつまでも平然と続けていることに一向に気づく様子がない、または気づいていてもそこから目を背けていること。
191デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 13:09:28.02ID:Gs35ApLe 単発なのはあれだが、板違いでもなくね?
192プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 18:10:21.13ID:H51B3zKJ193プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 18:13:15.48ID:H51B3zKJ >>189
在宅勤務でのアルバイトってないかしらね…
在宅勤務でのアルバイトってないかしらね…
195プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 18:14:52.73ID:H51B3zKJ >>194 今の時代ならありそうですね
196プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 18:15:24.21ID:H51B3zKJ とりあえず今javascriptやってるから夜また報告します
197デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 18:55:09.52ID:kQcRd75k >>191
プログラミングで分からないところを尋ねるとかならいいんだろうけど、大半が「今日ぼくは、かけざんの九九の五のだんをならいました。」レベルの自分語りに終始しているから、板の趣旨にはそぐわないんじゃないかな。
プログラミングで分からないところを尋ねるとかならいいんだろうけど、大半が「今日ぼくは、かけざんの九九の五のだんをならいました。」レベルの自分語りに終始しているから、板の趣旨にはそぐわないんじゃないかな。
198デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 18:59:50.39ID:il9H36jA なんかこのスレ見てるとすげーイラッとしてくるよね
ブログとかでやらないで5chでスレ立ててオナニー日記しちゃうのって
やっぱみんな反応してくれるからだよね
俺も珍獣のガキ見てるような気分でレスつけてるけど
もう一つ断言できることはお前はプログラムで1円以上稼ぐ前に100%辞める
ブログとかでやらないで5chでスレ立ててオナニー日記しちゃうのって
やっぱみんな反応してくれるからだよね
俺も珍獣のガキ見てるような気分でレスつけてるけど
もう一つ断言できることはお前はプログラムで1円以上稼ぐ前に100%辞める
199デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 19:51:43.03ID:Gs35ApLe201デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 20:06:14.58ID:il9H36jA 俺ももう二度とレスつけないけど
誰かに構ってもらえないと勉強できないような奴はそもそも向いてないんだよね
このスレだってお前の独り言だけになって終わりだよ
構えってもらえなくなって独り言もそのうちなくなるだろう
3日坊主ならぬ三か月坊主みたいな
無駄なことに時間費やす前に先見性とかもう少し先のことを考える知能を持った方が良い
誰かに構ってもらえないと勉強できないような奴はそもそも向いてないんだよね
このスレだってお前の独り言だけになって終わりだよ
構えってもらえなくなって独り言もそのうちなくなるだろう
3日坊主ならぬ三か月坊主みたいな
無駄なことに時間費やす前に先見性とかもう少し先のことを考える知能を持った方が良い
202デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 20:18:09.23ID:Gs35ApLe 誰かに構って貰わないと勉強できないような奴は向いていない、というのは優しい
俺はもっと厳しいぞ。そもそも勉強してる時点で向いていないと見る。遊んでるつもりで勉強してると思ってないような奴じゃないとな
だから向いてないのに結果がほしい奴は、どんな手を使ってでも続けなきゃいけないんだよ
自分語りで続けられるんならいくらでもやりたまえ
俺はもっと厳しいぞ。そもそも勉強してる時点で向いていないと見る。遊んでるつもりで勉強してると思ってないような奴じゃないとな
だから向いてないのに結果がほしい奴は、どんな手を使ってでも続けなきゃいけないんだよ
自分語りで続けられるんならいくらでもやりたまえ
203デフォルトの名無しさん
2018/04/30(月) 20:51:10.94ID:jW0qqPms204プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 23:21:41.78ID:H51B3zKJ いつの間にかレス増えててびっくりした
まぁ正直ブスがダイエットはじますって言って毎日の体重変化載せてんのと
変わんないからそういうの見てイラついたりするのって昔同じことしてた自分を
見てるようでムカつくのか、他人が何かを打ち込む姿を見て自分と比較して
ムカつくのか、ダイエットを例にすればボクサーの試合前の減量してるやつが
ブスが100g体重減っただけで喜んでんのにムカついてるのか よくわからんけど
このスレでは俺と同じような人が報告する場になればいいなとは思ってます
まぁ正直ブスがダイエットはじますって言って毎日の体重変化載せてんのと
変わんないからそういうの見てイラついたりするのって昔同じことしてた自分を
見てるようでムカつくのか、他人が何かを打ち込む姿を見て自分と比較して
ムカつくのか、ダイエットを例にすればボクサーの試合前の減量してるやつが
ブスが100g体重減っただけで喜んでんのにムカついてるのか よくわからんけど
このスレでは俺と同じような人が報告する場になればいいなとは思ってます
205プログラマー(笑)
2018/04/30(月) 23:26:00.73ID:H51B3zKJ まぁでも心配して言ってれてるならありがとう
前のガストさんみたいに自分のことを書いてくれるのは仲間がいるみたいで嬉しいです
今後も毎日嘘つかないで自分の進捗書いて行こうと思います
前のガストさんみたいに自分のことを書いてくれるのは仲間がいるみたいで嬉しいです
今後も毎日嘘つかないで自分の進捗書いて行こうと思います
206デフォルトの名無しさん
2018/05/01(火) 00:03:13.33ID:mW26962l ガストです。最近の学習ですがほぼやっておらず…です。昨日はドットインストールのhtmlを第10回ぐらいまで見て、今日はwordpressの本を書店でパラパラ見た程度です。
やっぱり得意とか、好きで勉強だと思わないで夢中になる、という人達は強いと思いますよ。あとはどうですかね、progateで学ぶのみでなくコンテンツ作ってみるのは大事かもです
やっぱり得意とか、好きで勉強だと思わないで夢中になる、という人達は強いと思いますよ。あとはどうですかね、progateで学ぶのみでなくコンテンツ作ってみるのは大事かもです
207プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 00:31:37.84ID:JA12iCmS >>206 うーガストさん!お久です 確かにそうですね文法を教わったなら
丸パクリで違う画像とか使って自分版のも作れますもんね
夢中になってできるまでモチベ持っていけるよう頑張りたいです
ガストさんとこうして話すためにも頑張って続けようと思います!
丸パクリで違う画像とか使って自分版のも作れますもんね
夢中になってできるまでモチベ持っていけるよう頑張りたいです
ガストさんとこうして話すためにも頑張って続けようと思います!
208デフォルトの名無しさん
2018/05/01(火) 00:33:35.88ID:Ry9GH8am まずさぁ
改行やめろや
気持ち悪りぃんだよ
見やすいと思ってんのか?
改行やめろや
気持ち悪りぃんだよ
見やすいと思ってんのか?
209プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 00:33:40.99ID:JA12iCmS210デフォルトの名無しさん
2018/05/01(火) 00:35:45.61ID:8ULE54zY >>209
6行目に余計なセミコロンがある
6行目に余計なセミコロンがある
211プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 00:36:43.42ID:JA12iCmS あ、簡単だった↑大丈夫です
212プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 00:37:11.71ID:JA12iCmS >>210 ありがとうございます>< 自分でも見落としてました
213プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 00:41:31.17ID:JA12iCmS たまにもっと確認してから聞けやみたいなのあるかもしれませんが
昔から質問した後に気づくこと良くあったりするので許してください><
でもわかんないときのほうが多いので>>210 さんみたいに助けていただけると
とてもありがたいです
昔から質問した後に気づくこと良くあったりするので許してください><
でもわかんないときのほうが多いので>>210 さんみたいに助けていただけると
とてもありがたいです
214プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 00:44:58.04ID:JA12iCmS 今日は4時ぐらいまでやろうと思います なんで一回風呂入って来ます
215デフォルトの名無しさん
2018/05/01(火) 01:17:31.63ID:Ry9GH8am 今って削除依頼はメール送らんといかんのか・・
こんなゴミスレでわざわざメール送るのも馬鹿らしいな
誰か送る気概のある奴いたらヨロシク
こんなゴミスレでわざわざメール送るのも馬鹿らしいな
誰か送る気概のある奴いたらヨロシク
216デフォルトの名無しさん
2018/05/01(火) 02:37:58.29ID:oz+PByW6217プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 04:12:21.93ID:JA12iCmS 4時なんで一応今日の進捗を
javascript 初級 中級 上級 上級+ の内上級の6/8まで来ました
今日中にもしかしたら上級+まで終わるかもしれませんが今はそんな感じです
今日やってて一番に感じたのは今までのHTMLみたいな視覚的なものよりも
プログラムの繰り返しとか1ー100までをコード一つで表示させたり
一般的に想像するプログラミングみたいで難しかったです
javascript 初級 中級 上級 上級+ の内上級の6/8まで来ました
今日中にもしかしたら上級+まで終わるかもしれませんが今はそんな感じです
今日やってて一番に感じたのは今までのHTMLみたいな視覚的なものよりも
プログラムの繰り返しとか1ー100までをコード一つで表示させたり
一般的に想像するプログラミングみたいで難しかったです
218プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 04:19:34.66ID:JA12iCmS 特にゲーム好きな人とかはよくみる
レベルが装備レベルを満たしてるときは装備可能です 満たしてないときは
装備できませんみたいなのをコードで書いたんだけどそれが一番楽しかった
https://imgur.com/sP330NN
レベルが装備レベルを満たしてるときは装備可能です 満たしてないときは
装備できませんみたいなのをコードで書いたんだけどそれが一番楽しかった
https://imgur.com/sP330NN
219プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 04:34:50.40ID:JA12iCmS もしかしたらこれから視覚的に意味わからんくなるかもしれないけど
写真は貼ってくね 今日はコンソールの使い方がメインでした
眠いので上級編まで終わらせたのでここまでにしときます おやすみ
https://imgur.com/sP330NN
写真は貼ってくね 今日はコンソールの使い方がメインでした
眠いので上級編まで終わらせたのでここまでにしときます おやすみ
https://imgur.com/sP330NN
220プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 04:35:47.03ID:JA12iCmS221デフォルトの名無しさん
2018/05/01(火) 08:01:53.35ID:WKI9Wg7f できればこうしてほしい
http://i.imgur.com/uHxrLZD.png
http://i.imgur.com/uHxrLZD.png
222プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 13:46:52.77ID:JA12iCmS あ、ごめんえっと.pngの拡張子に変えて投稿したらいい?
もしそうだったら次からそうします!
もしそうだったら次からそうします!
223プログラマー(笑)
2018/05/01(火) 13:49:14.01ID:JA12iCmS あんま投稿とかなれてないんでこうしたほうがいいみたいなのがあれば
どんどん言ってもらえれば対応します
どんどん言ってもらえれば対応します
224デフォルトの名無しさん
2018/05/01(火) 20:48:55.87ID:bq/AoZkn スレ主は現在Webデザイナーとしてやっていきたいと考えているのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 6年ぶり全面刷新の新型「RAV4」、来月17日発売…独自開発ソフト「アリーン」を初搭載 [蚤の市★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★5 [579392623]
- 【悲報】国分太一さん「全てを失ったんだ!答え合わせさせてくれ!」日テレ「ダメです(即答」 [531674905]
- 【画像】VTuber「このキャラ私に似てるから声優やってみたい!」←オタクブチギレで謝罪させられるwww
- 発達障害とか統合失調症ってなんで攻撃性高くなるの?
- 有機ELのモニター使ってる奴来てくれ
- 【悲報】女さん「男のくせに『司法書士』とか『看護師』とか『税理士』とか上位互換の職業がある仕事に就いてる人いるでしょ。あれ何? [257926174]
