>>836-837
詳細にありがとう
プラマイの判断が難しい所があるね(中身知らないせいもあるけど)
A文字列結合
逆に数値型を文字列に結合したい場合、UiPathではキャストしないといけなく初心者の躓きポイントだと見かけた
WinActorの変数に型がないのと結合にライブラリ関数使っているのは良いポイントなのかもしれない
Dオブジェクト認識
Gウインドウ認識
これがどの位問題になるかがケースバイケースなのと、
UiPathでは可能だけど決して実現(コードで記述?)が簡単ではないのでは?
EExcel一行読むのにVBScript
場合…が分からない、標準の行選択でダメなのはどういう条件?
Iサブルーチンを別ファイル
サブルーチン集(バラでもいいけど)なシナリオ作れば代用できそうで致命的には感じない
インポートや引っ越しが手間な気はするけどあんまりUiPathと変わらないような
後のものは使うかで判断が分かれるかな
結局UiPathなら大体カバーできて不足はない、けど限定的な簡易性だけはWinActorに分が…ないでもない
最初にWinActor選んでしまう失敗はこの辺から来てるんだろうなあ
(後は日本独特の権威症候群やら非国産アレルギー)
大抵の場合どちらか選択しないといけなくてこんな日和った事言えないんだろうけど…自分がやるなら両方手元にあると自由に出来て楽になりそう
探検
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
843デフォルトの名無しさん
2019/02/09(土) 12:11:11.72ID:0oNq8Lzk■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【悲報】三田村邦彦「なんなんだよ、この中国の役人の無礼な態度はよー!」 [616817505]
- ネトウヨ「日本人全員の命を犠牲にしてでも台湾を守るべき!」ぶっちゃけそこまでする必要あるか? [881676371]
