ExcelのVBAに関する質問スレです
コード書き込みや作成依頼もOK
最近プロによる書き込みが多々見うけられますが
彼らに絡むと話がこじれるので質問したい方は適当にスルーしてください
※前スレ
Excel VBA 質問スレ Part53
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1524823358/
Excel VBA 質問スレ Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2018/05/26(土) 20:37:37.74ID:Lty78diJ2デフォルトの名無しさん
2018/05/26(土) 20:41:55.85ID:063KGkhF >>1
乙
乙
3デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 01:29:59.53ID:yWQrduXg データ数が違う2組のデータがあったとして、
それを1つのグラフに表示させたいのですが、
x軸が合わなくて困っています
調べても解決できませんでした
よろしくお願いします
https://ideone.com/9Dphe3
それを1つのグラフに表示させたいのですが、
x軸が合わなくて困っています
調べても解決できませんでした
よろしくお願いします
https://ideone.com/9Dphe3
4デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 01:39:51.92ID:yWQrduXg >>3
すみません
もしかしたら自己解決しそうかもです
1番目のグラフの種類をxlXYScatter
に変えたらx軸が合いました
でも、どちらもxlLinesの場合や
2番目のデータだけxlXYScatterの場合は
x軸が合いません
なぜなのでしょうか?
すみません
もしかしたら自己解決しそうかもです
1番目のグラフの種類をxlXYScatter
に変えたらx軸が合いました
でも、どちらもxlLinesの場合や
2番目のデータだけxlXYScatterの場合は
x軸が合いません
なぜなのでしょうか?
5デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 01:44:20.11ID:yWQrduXg6デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 01:44:54.34ID:yWQrduXg7デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 03:44:56.71ID:eVmj2EVU >>6
深呼吸
深呼吸
2018/05/27(日) 07:35:38.12ID:aa8st6tO
初っ端からワロタ
9デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 10:30:12.45ID:yWQrduXg すみません、落ち着いてまたやってみたら自己解決しました
いろいろ変えてみたのですが、多分
xlLine→xlXYScatterLinesNoMarkers
に変更したのが一番効いたのだと思います
xlLineだと.AxesのMinimumScaleや
MaximumScaleが正しく動かなかったのですが、
xlXYScatterLinesNoMarkersに変えたら
それも正しく動くようになりました
よくよく考えてみればxlLineは月ごとの変化を見るときに
よく使ったりするやつですよね
今回のデータは散布図系のやつを使うのが適切でした・・・
https://ideone.com/WrXahz
いろいろ変えてみたのですが、多分
xlLine→xlXYScatterLinesNoMarkers
に変更したのが一番効いたのだと思います
xlLineだと.AxesのMinimumScaleや
MaximumScaleが正しく動かなかったのですが、
xlXYScatterLinesNoMarkersに変えたら
それも正しく動くようになりました
よくよく考えてみればxlLineは月ごとの変化を見るときに
よく使ったりするやつですよね
今回のデータは散布図系のやつを使うのが適切でした・・・
https://ideone.com/WrXahz
2018/05/27(日) 11:13:54.80ID:UFSUm7L3
>>9
まさか散布図はX,Yがあるけど、それ以外のグラフはYしかないっていうエクセル仕様が分かってないなんてオチかなぁ
と思って確認しようとしてたら先に自己解決してたか、まあ良かった
今回の例では、散布図以外のグラフでは、Xだと思っているのは数値ではなく、単なるY要素ごとのラベルでしかない
この場合、横軸はXデータの数値によらず等間隔に並んでしまっているはず
XY型のデータには散布図以外使えないと思った方が良い
Xが等間隔に並ぶ場合のみ、なんちゃってで使えるけども
まあ、散布図っていう名称のせいで、自分の用途には使えないと勘違いするグラフ初心者は多い
まさか散布図はX,Yがあるけど、それ以外のグラフはYしかないっていうエクセル仕様が分かってないなんてオチかなぁ
と思って確認しようとしてたら先に自己解決してたか、まあ良かった
今回の例では、散布図以外のグラフでは、Xだと思っているのは数値ではなく、単なるY要素ごとのラベルでしかない
この場合、横軸はXデータの数値によらず等間隔に並んでしまっているはず
XY型のデータには散布図以外使えないと思った方が良い
Xが等間隔に並ぶ場合のみ、なんちゃってで使えるけども
まあ、散布図っていう名称のせいで、自分の用途には使えないと勘違いするグラフ初心者は多い
2018/05/27(日) 11:23:59.79ID:H57oR7jr
エクセルで散布図って呼ばれているものが本来のグラフで、それ以外のはただのポンチ絵()だと思うんだけど、
ずっと散布図って名前なので憤りを隠せない
ずっと散布図って名前なので憤りを隠せない
2018/05/27(日) 11:31:14.74ID:iHR0k/85
シャチョーサンスケベネ
13デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 15:22:25.49ID:yWQrduXg14デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 16:08:46.86ID:5CSiKRoM ほんまに深呼吸したら解決しとる。可愛いなぁw
15デフォルトの名無しさん
2018/05/27(日) 19:30:41.45ID:DwqlWLDG 元号どうなるん?
2018/05/27(日) 19:36:39.90ID:Z/kNfJED
西暦に変わるよ
いや、性歴に変わるよ(´Д`)
いや、性歴に変わるよ(´Д`)
2018/05/27(日) 19:48:38.06ID:ek08JVnr
既存の全文字コード&フォントのアップデートで商売になるな
18デフォルトの名無しさん
2018/05/28(月) 14:11:47.52ID:KmLe6U0E excelVBAスタンダードの資格って社会的に評価されるもんなの?
試しに見てみたら思いのほか簡単に出来そうだったから受けてみようかと思ってる
「エクセルが使える」って言葉の1つの裏付けになるかなって
試しに見てみたら思いのほか簡単に出来そうだったから受けてみようかと思ってる
「エクセルが使える」って言葉の1つの裏付けになるかなって
2018/05/28(月) 21:59:01.35ID:k/ADZFk+
オフィス系の資格は就職後に評価されることは無い
無職か派遣なら無いよりはマシ
会社としては雇うか迷う時に資格や経験を参考にする
しかし履歴書の資格とか経験は嘘ばっかりで役に立たない奴がマジ多いので
あんまり信用してないが、中には本当の奴もいるので
そういうのは面接とかでアピールする方が上手くいったり
そもそもVBAなんて資格なんてなくても使える奴は普通に多い
無職か派遣なら無いよりはマシ
会社としては雇うか迷う時に資格や経験を参考にする
しかし履歴書の資格とか経験は嘘ばっかりで役に立たない奴がマジ多いので
あんまり信用してないが、中には本当の奴もいるので
そういうのは面接とかでアピールする方が上手くいったり
そもそもVBAなんて資格なんてなくても使える奴は普通に多い
2018/05/28(月) 22:07:34.17ID:k/ADZFk+
言っとくがエクセルは相当使えん奴でも強制的に一日中使わされるから
優秀な奴ならVBAは自然と使えるようになるのを会社も分かってる
もし学生なら別のスキルを磨け
多分英語系なら引っ張りだこ
優秀な奴ならVBAは自然と使えるようになるのを会社も分かってる
もし学生なら別のスキルを磨け
多分英語系なら引っ張りだこ
21デフォルトの名無しさん
2018/05/29(火) 12:15:53.80ID:3oz3L205 社会では>>20のようなアドバイスしたがりのバカが一番使えません
2018/05/29(火) 12:29:48.30ID:rPkhu7wj
なにかを犠牲にする訳じゃないんだからやってみるのが一番
23デフォルトの名無しさん
2018/05/29(火) 22:16:07.88ID:fE37oobl 世間一般のエクセル使えますの評価ってだいぶ低いと思うけど
ぶいびーえー?ってのがほとんどだよ
ぶいびーえー?ってのがほとんどだよ
24デフォルトの名無しさん
2018/05/29(火) 22:42:49.61ID:sxnzIvUq Excelは社会人の基本ですからね。
名前が書けるのと同じ、当然のことなんですよ。
逆に、Excelに馴染みがないのは、名前が書けないのと同じです。
名前が書けるのと同じ、当然のことなんですよ。
逆に、Excelに馴染みがないのは、名前が書けないのと同じです。
2018/05/29(火) 23:18:10.39ID:fu2kevXj
>>21
いちいち相手するなよ ...
いちいち相手するなよ ...
2018/05/29(火) 23:48:13.15ID:HPZOVGBJ
2018/05/30(水) 00:00:13.76ID:EYuSKmnx
持てるだけの能力を身につけることが大切なのでは
それが身についていれば自信を持って使えると言えそう
それが身についていれば自信を持って使えると言えそう
2018/05/30(水) 08:22:28.50ID:LDZXCBFF
まあ IT Passport や FE のレベルだと持ってたからといって効力はほとんどない。
知識自体はもちろん有用。
知識自体はもちろん有用。
2018/05/30(水) 20:02:46.82ID:NMloaNbV
VBAを自在に操れる人って凄いと思うんだけれど
Cやパイソンやジャバや色々やってる人から言わせると
VBAは、なぁ(笑)ってなるのは何で?
VBAだって小規模の開発はできるんだし
立派な言語だって思うんだけれど
Cやパイソンやジャバや色々やってる人から言わせると
VBAは、なぁ(笑)ってなるのは何で?
VBAだって小規模の開発はできるんだし
立派な言語だって思うんだけれど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- 生活保護を受けている私だけど、おはようございます。
- 【朗報】ローソン「Мサイズのカップを購入してLサイズのコーヒーを入れてくださいね」 [455031798]
