「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。
なお、テンプレが読めない回答者、議論をしたいだけの人は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスはやめてください
>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。
■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1492818720/
■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/
■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
http://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/
■情報源
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg145045.aspx
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/index
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg145045.aspx
http://referencesource.microsoft.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 369a-msj4)
2018/06/05(火) 19:32:42.28ID:70UTtyrn02デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 21e3-5Q+M)
2018/06/05(火) 20:49:49.24ID:M4A1qqma0 (*゚∀゚)b
3デフォルトの名無しさん (ワントンキン MM8a-67BG)
2018/06/06(水) 00:37:35.76ID:YMH0q3TJM デコーダーがイベント監視してる時点でなんかおかしいって気が付かなきゃダメだよ
クラスの責務は1つなのだからデコーダーはデコードすることに集中しなきゃならん
なのでイベントの購読、デコーダーへのデータ供給は別のクラスの仕事というわけだ
どうしてもデコーダーにイベントソースを掴ませたいならより抽象化されたストリームを渡すべきだろうね
クラスの責務は1つなのだからデコーダーはデコードすることに集中しなきゃならん
なのでイベントの購読、デコーダーへのデータ供給は別のクラスの仕事というわけだ
どうしてもデコーダーにイベントソースを掴ませたいならより抽象化されたストリームを渡すべきだろうね
4デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-UB1l)
2018/06/06(水) 00:54:44.11ID:89Zk6fQTa 前スレ>>999
酷い言い掛かりだなw
この人、自分の議論が
(1) FrameDecoderは使い捨てされるオブジェクトである(CommunicationPortより寿命が短い)
(2) FrameDecoderを使う側(メインクラス?)はプログラムと同じ寿命
っていう自分勝手な前提に立ってることに気付いてるのかな。
そんな勝手な前提を置いたらどんなイチャモンでも言えるよw
既に書いたが、結局抽象的に言えるのは
----
使い捨てのオブジェクトが自分より長寿のオブジェクトのイベントに
メソッドを紐づけする場合は、イベント購読解除を忘れるとリークする
----
これ以上でも以下でもない。
だから俺の書いたコードhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/985
に対して、「FrameDecoderがプログラムと同じ寿命じゃない、使い捨てされるオブジェクトなら
いらなくなったタイミングでイベント購読解除するようにしないとリークするよ」と質問者にアドバイスするのなら
意味があると思う
イベント発行側を引数でもらったらイカンとか、そんな訳わかんない
俺様ルールを他人にごり押ししてどうすんの。
酷い言い掛かりだなw
この人、自分の議論が
(1) FrameDecoderは使い捨てされるオブジェクトである(CommunicationPortより寿命が短い)
(2) FrameDecoderを使う側(メインクラス?)はプログラムと同じ寿命
っていう自分勝手な前提に立ってることに気付いてるのかな。
そんな勝手な前提を置いたらどんなイチャモンでも言えるよw
既に書いたが、結局抽象的に言えるのは
----
使い捨てのオブジェクトが自分より長寿のオブジェクトのイベントに
メソッドを紐づけする場合は、イベント購読解除を忘れるとリークする
----
これ以上でも以下でもない。
だから俺の書いたコードhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/985
に対して、「FrameDecoderがプログラムと同じ寿命じゃない、使い捨てされるオブジェクトなら
いらなくなったタイミングでイベント購読解除するようにしないとリークするよ」と質問者にアドバイスするのなら
意味があると思う
イベント発行側を引数でもらったらイカンとか、そんな訳わかんない
俺様ルールを他人にごり押ししてどうすんの。
5デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-UB1l)
2018/06/06(水) 00:57:45.23ID:89Zk6fQTa それとさあ、、これも繰り返しになるけど、
だから俺は質問者の参考になるかもしれんコードの骨組みのサンプルを書いてるだけであって、
そんな細かい別の話をしてるんじゃないってばw
何でもっと建設的になれないかな
だから俺は質問者の参考になるかもしれんコードの骨組みのサンプルを書いてるだけであって、
そんな細かい別の話をしてるんじゃないってばw
何でもっと建設的になれないかな
6デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d681-gTal)
2018/06/06(水) 01:15:02.96ID:e5dRgfnV0 死なないと分かんねーのかな
7デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMf1-CKCa)
2018/06/06(水) 01:18:11.35ID:qa98W75KM >>4
分かってないなあ
FrameDecoderの寿命はFrameDecoder自身が決めることではなくてそれを使う側が決めることでしょ
引数をはじめとして、自分の管理外にあるものに対して自分自身を登録することは、その了解を破ってるという点で好まれない
OSSのソースとか読んだことないかもしれないけど、実際滅多にないよ?
FormやTimerのようにGCRoot持って自分自身で寿命を制御してる例外も無くはないが、
それはフォームはXボタン、タイマなら一定時間経過、というように自分自身の性質が寿命を決めているからそれが自然なんだよ
分かってないなあ
FrameDecoderの寿命はFrameDecoder自身が決めることではなくてそれを使う側が決めることでしょ
引数をはじめとして、自分の管理外にあるものに対して自分自身を登録することは、その了解を破ってるという点で好まれない
OSSのソースとか読んだことないかもしれないけど、実際滅多にないよ?
FormやTimerのようにGCRoot持って自分自身で寿命を制御してる例外も無くはないが、
それはフォームはXボタン、タイマなら一定時間経過、というように自分自身の性質が寿命を決めているからそれが自然なんだよ
8デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-CKCa)
2018/06/06(水) 01:18:13.86ID:XybM8xsda >>4
分かってないなあ
FrameDecoderの寿命はFrameDecoder自身が決めることではなくてそれを使う側が決めることでしょ
引数をはじめとして、自分の管理外にあるものに対して自分自身を登録することは、その了解を破ってるという点で好まれない
OSSのソースとか読んだことないかもしれないけど、実際滅多にないよ?
FormやTimerのようにGCRoot持って自分自身で寿命を制御してる例外も無くはないが、
それはフォームはXボタン、タイマなら一定時間経過、というように自分自身の性質が寿命を決めているからそれが自然なんだよ
分かってないなあ
FrameDecoderの寿命はFrameDecoder自身が決めることではなくてそれを使う側が決めることでしょ
引数をはじめとして、自分の管理外にあるものに対して自分自身を登録することは、その了解を破ってるという点で好まれない
OSSのソースとか読んだことないかもしれないけど、実際滅多にないよ?
FormやTimerのようにGCRoot持って自分自身で寿命を制御してる例外も無くはないが、
それはフォームはXボタン、タイマなら一定時間経過、というように自分自身の性質が寿命を決めているからそれが自然なんだよ
9デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa22-UB1l)
2018/06/06(水) 01:28:03.10ID:kKiXaErEa >>7
分かってないのは君
だから、君は勝手に「FrameDecoderを使う側の寿命はCommunicationPortと同じが
それより長い」という前提に立っている。
何度も言うが、そんな勝手な前提を置いたら何でも言える。
じゃあFrameDecoderを使うオブジェクトの寿命がCommunicationPortより短い場合はどうするのか。
分かってないのは君
だから、君は勝手に「FrameDecoderを使う側の寿命はCommunicationPortと同じが
それより長い」という前提に立っている。
何度も言うが、そんな勝手な前提を置いたら何でも言える。
じゃあFrameDecoderを使うオブジェクトの寿命がCommunicationPortより短い場合はどうするのか。
10デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa09-CKCa)
2018/06/06(水) 01:36:08.83ID:XybM8xsda >>9
なるほど、そんな初歩的なところを勘違いしてたのか
イベントを使うにしろ何にしろ、CommunicationPortから引数の受け渡しによってデータを受け取る以上、
当然、CommunicationPortからFrameDecoderへは参照を辿って到達可能でなければならないよ
問題にしてるのはその参照を登録したり解除したりする責任の話ね
なるほど、そんな初歩的なところを勘違いしてたのか
イベントを使うにしろ何にしろ、CommunicationPortから引数の受け渡しによってデータを受け取る以上、
当然、CommunicationPortからFrameDecoderへは参照を辿って到達可能でなければならないよ
問題にしてるのはその参照を登録したり解除したりする責任の話ね
11デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fa9d-/lNa)
2018/06/06(水) 01:39:09.20ID:CmtfArYj0 つか、シリアル通信クラスって標準のがあった気がするけど
それが合わないとしても、それを模倣して作れって言うのが普通じゃないのか
それが合わないとしても、それを模倣して作れって言うのが普通じゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 映画史上もっとも“スカッとする”結末の作品5選 [muffin★]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
- ダイエット始めたんだけど500mすら泳ぐの辛い
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- ワイ刀オタ、欲しい刀が中々ネットで見つからず咽び泣く
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
