「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。
なお、テンプレが読めない回答者、議論をしたいだけの人は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスはやめてください
>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。
■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1492818720/
■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1523004019/
■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
http://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/
■情報源
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg145045.aspx
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/index
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg145045.aspx
http://referencesource.microsoft.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 369a-msj4)
2018/06/05(火) 19:32:42.28ID:70UTtyrn0984デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43c9-Xflc)
2018/08/04(土) 10:18:40.31ID:c4yFtWHQ0 Null 条件演算子の結果でnull判定ってなんか使い方おかしくね?
null判定の記述省略が目的だと思ってたわ
null判定の記述省略が目的だと思ってたわ
985デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b3e3-HuCS)
2018/08/04(土) 10:18:47.38ID:aY8Umh7+0 >>983
なるのかよ
なるのかよ
986デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM67-Eno9)
2018/08/04(土) 10:46:26.16ID:Q3NLupVYM ?.は使える場面が限られすぎてるんだよな
主語が違っても使えるようにしてほしい
employee ?& company.Fire(employee)
// employee != null ? company.Fire(employee) : null と等価
みたいな
主語が違っても使えるようにしてほしい
employee ?& company.Fire(employee)
// employee != null ? company.Fire(employee) : null と等価
みたいな
987デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffb3-6jVY)
2018/08/04(土) 12:29:39.69ID:AH7fLvgn0 >>984
> Null 条件演算子の結果でnull判定ってなんか使い方おかしくね?
そんなもん何をやりたいかによるだろ
> null判定の記述省略が目的だと思ってたわ
Null条件演算子自体の目的はそれでいいと思うが
> Null 条件演算子の結果でnull判定ってなんか使い方おかしくね?
そんなもん何をやりたいかによるだろ
> null判定の記述省略が目的だと思ってたわ
Null条件演算子自体の目的はそれでいいと思うが
988デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f9e-QB3m)
2018/08/04(土) 12:36:27.73ID:n5GHf3Ra0989デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f60-9U+n)
2018/08/04(土) 21:50:20.61ID:sXotmGKy0990デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f9f-myUF)
2018/08/05(日) 15:20:33.53ID:wZ9wDNsY0 俺なら分けてコメントでも書いておくかな
if(aaa == null || aaa.bbb= null){
// Hack aaaとbbbがnullでもOKで、その時は何もしない。設計がゴミ
}
else if(aaa.bbb.ccc == null){
}
if(aaa == null || aaa.bbb= null){
// Hack aaaとbbbがnullでもOKで、その時は何もしない。設計がゴミ
}
else if(aaa.bbb.ccc == null){
}
991デフォルトの名無しさん (オッペケ Src7-mXgF)
2018/08/05(日) 16:43:04.45ID:RYmTh0/wr 再帰してNullチェックする関数一つ書けばいいのでは?
992デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 639a-7JJt)
2018/08/05(日) 17:47:48.87ID:76QdhMr90993デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7317-Xflc)
2018/08/05(日) 18:17:15.11ID:DE014Z3K0 建てられなかったので別の方お願い
994デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ffb3-6jVY)
2018/08/05(日) 18:21:48.75ID:C8NdcnMU0995デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 43d2-j3zu)
2018/08/05(日) 18:38:49.57ID:hZh56vqa0 再帰でnullチェックする関数気になるな
996デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b38d-0Uuo)
2018/08/05(日) 19:30:23.50ID:yb/HDiEo0 コンソールプログラミングでは
Application.DoEventsが使えませんが
代わりに処理中の入力を受け付けるようなメソッドはないでしょうか?
時間がかかる処理をESCキーでキャンセルするような処理を
コンソールプログラムで書きたいと思っています
Application.DoEventsが使えませんが
代わりに処理中の入力を受け付けるようなメソッドはないでしょうか?
時間がかかる処理をESCキーでキャンセルするような処理を
コンソールプログラムで書きたいと思っています
997デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM67-Eno9)
2018/08/05(日) 19:30:55.99ID:uVIrroLRM こうかな
// nullが見つかった深さを返す
static int? AmazingNullCheck(int level, dynamic obj, params Func<dynamic, dynamic>[] next) =>
obj == null ? level : next.FirstOrDefault()?.Invoke(level + 1, obj, next.Skip(1).ToArray());
if (AmazingNullCheck(0, a, a=>a.b, b=>b.c) == 2)
// a.b.c == null
// nullが見つかった深さを返す
static int? AmazingNullCheck(int level, dynamic obj, params Func<dynamic, dynamic>[] next) =>
obj == null ? level : next.FirstOrDefault()?.Invoke(level + 1, obj, next.Skip(1).ToArray());
if (AmazingNullCheck(0, a, a=>a.b, b=>b.c) == 2)
// a.b.c == null
998997 (ブーイモ MM67-Eno9)
2018/08/05(日) 19:37:00.55ID:uVIrroLRM 訂正
obj == null ? level : !next.Any() ? null : AmazingNullCheck(level + 1, next.First().Invoke(obj), next.Skip(1).ToArray());
かな
obj == null ? level : !next.Any() ? null : AmazingNullCheck(level + 1, next.First().Invoke(obj), next.Skip(1).ToArray());
かな
999デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM67-Eno9)
2018/08/05(日) 19:43:31.17ID:uVIrroLRM1000デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 338a-vpSm)
2018/08/05(日) 19:45:50.96ID:3KDX12Zf0 1000ならjava民絶滅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 0時間 13分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 0時間 13分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 【自民党】鈴木宗男議員「日本側はわざわざ中国に行ったということは、歩み寄るための行動で、頭を下げるのが仕事である」 [樽悶★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- でも韓国ドラマに出てる女優って美人多いよな
- 安倍晋三さん、完全にチェックアウトしてしまう…「母の部屋に安倍元首相が表紙の旧統一教会の機関誌があった」 [405019576]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
