>>155-157
まず、俺の意図が正確に君に伝わっていることは分かった。
が、Webサーバーなんてそんなもんだろ。(…α)
画像『ファイル』Aを鯖からダウンロードしている最中に、鯖上で画像『ファイル』がA'に変更されたとしても、
ユーザーは画像Aをダウンロードし続ける。
それどころか、鯖は更新された画像A'に即座に対応することすら期待されていない。
2-3分の遅延なら許容されている。
この仕様においては鯖上のオンメモリキャッシュとファイルの同期は厳密にとる必要はなく、
俺の示した実装の通りであり、それは君にも正しく伝わっている。
この場合はshared_ptrでの実装の方が楽だ。(ただし厳密には問題があるが)
一方、ファイルサーバーはそうではない。(…β)
Webサーバほどの多人数が同じファイルを同時に掴みに来ることはほぼ無いが、
「どのファイルが今誰にどういった権限で捕まれているか」を完全把握しなければならず、
ファイルの更新、ファイルロックのリリースも即座に対応することが期待されている。
許容されるのは精々数秒でしかない。
この場合は上位の制御が必ず必要になり、shared_ptrが有ったところで大して恩恵はない。
違いは単純で、「厳密な同期が必要とされているか」だ。
だからもし、君がMMORPGのような多セッションでの
鯖上『オンメモリ』画像AからA'への切り替えを想定していたとしても、(…γ)
それはshared_ptrでの実装では楽にはならない。
画像A->A'への切り替えを同期させるなら、「誰が画像Aを掴んだままか」を鯖側が把握せねばならず、
上位の制御が必ず必要になる。shared_ptrを配って終わり、にはならない。
これは結局、Web鯖上の『ファイル』に対するキャッシュ条件がユルユルだから発生した特殊事例であり、
俺が言ったとおり、
> 手抜きデタラメ実装する場合は凄く便利だが、ガチで実装する場合にはあまり恩恵がない (105)
でしかない。
勿論それが許容されている世界であり、スループットを取っているだけだからそれでいいんだが。
探検
C++相談室 part136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
158デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d19f-NuDx)
2018/06/11(月) 22:46:31.97ID:aD4/YLZg0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- かつての同盟国のドイツで来年から徴兵制が復活。高市「いいね」 [931948549]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【悲報】独立を求める沖縄で高市早苗の辞任運動がめちゃくちゃ盛り上がってしまう…もうこれ辞任以外はもう無理では?? [339712612]
