>>207,208
>>255,256
DOMの話か?500MBは言い過ぎだからとりあえず放置したが、
GC言語は基本的にshared_ptrの仕様だから、その実行エンジンの実装に使われるのは妥当だ。
これをサポートする為、shared_ptrは仕様上は必要だ、というのも同意する。
問題はそれがデータ構造として必要か、という点で、
DOMの場合、HTMLは共有無し/循環参照無しの単純な木だからunique_ptrだけで問題なく構成出来る。
ただしJavaScript側に捕まれている場合、ノードが木から取り除かれた場合にも保持し続けねばならず、
この実装にはshared_ptrを使わないと厳しいだろう。
しかしこれはデータ構造ではなく、JavaScriptの仕様が原因だ。
マルチスレッドのキャッシュについては、これは現時点でのハードウェアの問題で、
単純に言えば共有RAMに対して書き込みをすれば著しく遅くなるだけだ。
これはデータ構造の問題ではないので別に取り扱う必要がある。
(速度低下はshared_ptrの問題ではなく、キャッシュ構造起因)
データ構造について言うなら、shared_ptrの使いどころは、
1. 共有ノードがある
2. 循環参照はない
3. 動的に生成/消滅を頻繁に繰り返す
だと思うんだが、2の為にメッシュ構造とかは基本的にアウトで、
3も基本的にないだろ。
実はあんまり使いどころなくね?って話。
探検
C++相談室 part136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
268デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 419f-bAWz)
2018/06/17(日) 18:09:36.34ID:DwTnzOB00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- VIPってたまに本物のガイジみたいなのいるけど、お前らは健常者だよな?
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
