switch文のサンプル見ると
最後にdefaultが書かれてることが多い(というか見た限りは全部そうだった)と思いますが
if (x)
x
elif (y)
y
else
x
って時は
switch
case x
default
x
break
case y
y
break
でいいんですよね?一応動きます
言語はJavaScriptです
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
245デフォルトの名無しさん
2019/05/13(月) 14:13:47.02ID:Ar5YtP/N■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
