「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。
他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。
内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。
なお、テンプレが読めない回答者、議論をしたいだけの人は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスはやめてください
>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。
■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part93
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1492818720/
■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1528194762/
■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
http://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/
■情報源
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/gg145045.aspx
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/language-reference/index
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg145045.aspx
http://referencesource.microsoft.com/
探検
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/05(日) 19:55:44.50ID:tZmoj8I+
245デフォルトの名無しさん
2018/08/28(火) 14:22:59.40ID:MmXTTGRL >>244
>volatile がある場合とない場合で動作が変わるコード
難しいんじゃないかなあ
(1) 実行儒所を入れ替える
(2) 変数(メモリ)に直接アクセスしない
みたいな最適化がどういうケースでコンパイラによって行われるか、たぶん誰もよく知らないw
だけでなく、古い記事だけど
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/23/news086_4.html
↑にあるように、CPUレベルの最適化はCPUに依存する
>volatile がある場合とない場合で動作が変わるコード
難しいんじゃないかなあ
(1) 実行儒所を入れ替える
(2) 変数(メモリ)に直接アクセスしない
みたいな最適化がどういうケースでコンパイラによって行われるか、たぶん誰もよく知らないw
だけでなく、古い記事だけど
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/23/news086_4.html
↑にあるように、CPUレベルの最適化はCPUに依存する
246デフォルトの名無しさん
2018/08/28(火) 14:32:18.53ID:sGx9mZW+ 使ったことなくてググったけどそもそものvolatileに対する理解がなんか違う気がする
http://d.hatena.ne.jp/dotnetmemo/touch/20111023/1319380181
http://d.hatena.ne.jp/dotnetmemo/touch/20111023/1319380181
247デフォルトの名無しさん
2018/08/28(火) 14:33:27.71ID:d5vKjLdu >>125
volitateは「この変数はマルチスレッドで使うよ」と明示することによってシングルスレッドの場合にしか効果的ではないような実行速度の最適化技術を使わせないようにするだけであって、排他制御を自動で行うものではないのでは?
volitateは「この変数はマルチスレッドで使うよ」と明示することによってシングルスレッドの場合にしか効果的ではないような実行速度の最適化技術を使わせないようにするだけであって、排他制御を自動で行うものではないのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 日本「中国製品買うの辞めます。中国旅行辞めます。」 中国「あぁ、そう…」
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- お前らの知能指数教えてや
