>>250
レスどうもありがとうございます。やはり、>>249 に書いたような

> volatite の有無で実行速度に差が出ることはあっても
> 計算結果が変わることはない

などということを期待してはいけないということでしょうか。
ただ、volatite が無いとどのような問題が起こるのかを理解していないと、
どのような場面で volatite を使えば確実性の保証が得られるのかも分からず、
結局は、なんとなく気分が悪いから volatite をつけておこう、
というレベルにとどまってしまうように思うのです。

確実である保証がないことを証明するというのは
一種の悪魔の証明なのかもしれませんが、
例えばオーバーフローの危険性を説明するなら

int x = int.MaxValue;
int y = 1;
int z = x + y;

のようなコードを見せればいいですし、
volatite についてもこのようなコードがないものかと期待して
質問させていただいた次第です。