次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
C++に関する質問やら話題やらはこちらへどうぞ。
ただし質問の前にはFAQに一通り目を通してください。
IDE (VC++など)などの使い方の質問はその開発環境のスレにお願いします。
前スレ
C++相談室 part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531558382/
このスレもよろしくね。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.103【環境依存OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530384293/
■長いソースを貼るときはここへ。■
http://codepad.org/
https://ideone.com/
[C++ FAQ]
https://isocpp.org/wiki/faq/
http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/ (日本語)
----- テンプレ ここまで -----
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
C++相談室 part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 12c3-4saf)
2018/08/27(月) 16:02:00.94ID:vY3QDx2y010デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2561-+TX9)
2018/08/27(月) 22:45:10.99ID:X1STgCw40 どなたか c++でのソケット通信を使った複数人が使えるチャットのサンプルコード持ってる人いませんか?
ネットで色々調べてるんですけど、tcpじゃなくてUDPのやつだったりwindowsじゃなかったりcだったり書いてあることが難し過ぎたり...
そもそも1:1のコードばかりで複数人対応のサンプルコードが見つかりませんorz
ネットで色々調べてるんですけど、tcpじゃなくてUDPのやつだったりwindowsじゃなかったりcだったり書いてあることが難し過ぎたり...
そもそも1:1のコードばかりで複数人対応のサンプルコードが見つかりませんorz
11デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2561-+TX9)
2018/08/27(月) 22:46:54.38ID:X1STgCw40 複数人対応にするにあたって、複数のソケットを用意するのとselect関数が必要になると思うのですけど、selectの方はおそらく理解できています。
複数のソケットからアクセプトされるところの流れが全然分からないです。
今自分が書いてみたコードだとスタックオーバーフローというらしい現象が起こってしまってます。
複数のソケットからアクセプトされるところの流れが全然分からないです。
今自分が書いてみたコードだとスタックオーバーフローというらしい現象が起こってしまってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★7 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 偏差値35大臣「英語話せない」 [834922174]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
