勝手に察すると、単純な話だと思う
彼の把握では、おそらくは次のようになっているハズだ

内部関数=組み込み関数(あらかじめ用意されている標準の関数)
外部関数=自作関数、ユーザ定義関数

真意を勝手に忖度すると、「自作関数を作らずにそのまま使えるような便利な関数は既に存在してはいないだろうか」という質問に見える