>>610
>>603で
>かつて上手くいかなかったから今もダメとは限らない。
>テンプレートの活用が失敗っていうのは言語そのものとしてのサポートが不充分だったというのがあって、
>それは >>602 がいうようにトレイトの活用の知見が蓄積してきたことで風向きが変わってきてる。
って言ってるよな
「かつて上手くいかなかった」って、
俺の「かつてC++の継承は汚いからテンプレートで代用しろ、みたいな理屈があったが全くの空回りに終わった」
のことだろ?言い逃れしてんじゃねーよ
ちなみに継承をテンプレートで代用、を挙げたのは、それに初心者が惑わされたからだ
ただのテクニックの紹介ではなく「C++の継承は汚い」みたいな暴言を伴ってな
お前が「ダサい」とか「風潮」とか、自分がドヤりたいがために選ぶ言葉と同じだよ
>「なにもかもをメンバ関数にするな」というのは全て非メンバ関数にしろっていう意味じゃないだろ。
質問者の「関数追加」の方法についてはお前の意見に賛同してるだろうが
C++相談室 part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
611デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 01b3-coYL)
2018/09/21(金) 23:01:04.77ID:nikK7GUa0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 【悲報】自民党「聞いてないよー」 [616817505]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
