>>710
オブジェクトのサイズが動的に変わるので、難しいです(合ってるかな?)


>>712
> 関数の方を変えなくても、渡すとこで
> auto a = hoge(*pMyClass);
> でいんじゃね?
> それも大変なら>>707みたいにラップするしかないけど

void hoge(MyClass abc);
なる関数 hoge() に、
MyClass* pabc;
pabc = new MyClass;
hoge(*pabc);
とする、ということですよね?
この方法では、関数呼び出し時にコピーコンストラクタが呼ばれますか?
それとも参照渡しのように、実体(?)が渡されるのでしょうか。