まぁ日本だと、解説サイトで目につく人ってそんなもんか
ZUN氏挙げるのははちょっと不思議だけど・・・
以前東方に使われてる技術の解説がどこかにあったけど、
タスクシステムみたいな古くからある2Dシューティングの常套手段とかしか記憶にない
(なんか驚くようなのもあったかもしれんけど
仕事で書いてると驚くようなコードとか設計をあちこちで見かけるけど、
そういうの書くのはやっぱ誰も知らない無名の職業プログラマだったりするよ
C++相談室 part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
731デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 01b3-coYL)
2018/09/24(月) 22:59:57.25ID:XuY/8j5Q0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
