a4です。P2P人工知能「T」開発(2)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/02(日) 01:57:35.12ID:oSO4LvdH
前スレ
a4です。P2P人工知能「T」開発。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1517470193/
2デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:37:01.57ID:l6CcGlcX
アレクサンドル・グロタンディークとダフィット・ヒルベルトはどっちの方が頭が良いですか?
3a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 02:57:54.77ID:NNaUs1Jb
a4です。来ましたよ。こちらでも書き込みを行います。

改めて簡単に自己紹介とスレ紹介します。30歳男性です。2次元格子空間に人工知能を
埋め込んだ人工生命を配置し、弱肉強食の圧力の下、強い知能を創ります。P2Pなので、
その知能がネットワークを行き来して、集団的知性を構成します。ファイル共有機能や
matoma(松本流トランプ麻雀)機能もつけようと思って、みんなで盛り上がろうと
思っています。

前スレでは並行して行っている量子コンピュータの実験の話しも多くしてきました。
こちらに一応、小さいですが、メルアドなどの連絡先が載った表向きのまとめサイト
があります。
http://www.01ken.com/
4a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 03:30:08.53ID:NNaUs1Jb
>>2
また、忌み名ですね。名古屋の宇宙人から、やはり書くよう指令されています。
「アレクサンドル・グロタンディーク」の忌み名は、

「Quantum can solve Elliptic curve.」
=(量子コンピュータでは楕円曲線暗号も解けちゃうよ。|
量子の缶(空で悟ったコンピュータ)はsalve(ラテン語:こんにちは)と楕円曲線に。)

「ダフィット・ヒルベルト」の忌み名は、
「Why do you use complex conjecture?」
=(何故、先生はヒルベルト空間の定義に複素共役を入れるんですか?馬鹿なんですか?|
何故、先生は量子コンピュータのユニタリ性を予期してヒルベルト空間の定義に
複素共役を入れてるんですか?)

こう来ました。最近は僕の数学力とか弱ってますが、原理は覚えており、計算結果も
宇宙人から指示されています。これでよろしいでしょうか?
5a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 03:38:43.95ID:NNaUs1Jb
人工知能はね、人間みたいに喋れるものを作るのが、とりあえずの目標です。自然言語
のような新しいプログラミング言語も作って、5chのみんなで開発できればと思います。
そのうち、人を超えるでしょう。キャッチフレーズは「萌えから、リーマン予想まで。」
です。
6デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 03:53:12.78ID:0XgEJ+wY
ハーバード大学数学科に首席入学&卒業したいのですが、どうすれば良いですか?具体的に教えてください。
7a4 ◆L1L.Ef50zuAv
垢版 |
2018/09/02(日) 04:20:27.79ID:NNaUs1Jb
>>6
話しかけてくれるのは嬉しいんですけどね、そこまで来ると僕の器オーバーです。
僕が思うのはそういう人は−1歳くらいから英才教育を受けていてるのではない
のでしょうか?家系を探っていくと、やっぱり、こういう子の出る家だな、と
納得するのではないのでしょうか。すなわち、貴方のことはよく知りませんが、
手遅れだと思うのです。そういう世界を鳥瞰するのが「T」なんですけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況