ゲームのソースコードって見れたりしますか?

2018/09/29(土) 10:05:21.18ID:tqLxlpZf
新人エンジニアです。
ゲームを作るのに参考がてらソースを見たいのですが
見る方法はないでしょうか?
エロゲとかでも十分です
2018/09/29(土) 10:50:19.84ID:4bW87C/c
会社にソースコードあるだろ
2018/09/29(土) 11:06:15.36ID:v5FhpvBg
本当はダメだけど、逆アセ
2018/09/29(土) 11:27:31.19ID:bXPcPSQZ
初心者が見てもわからんだろ
5デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 13:42:34.96ID:IuTgmxg/
どんなコードが書かれてるか見てないが、じゃあコレで
https://github.com/aburch/simutrans/zipball/master
2018/09/29(土) 23:05:44.78ID:to1FoJwx
仕事でやるのなら>>2だし趣味でやる人ですらオープンソースがそこら中にあるのがすぐわかる
>>1
よくそんなので「エンジニア」って自称できるね
スレの削除依頼出してきて
2018/09/30(日) 19:32:20.35ID:bhO3E35W
その程度の知識ならまずは本買って勉強することから始めろ
2018/09/30(日) 19:39:51.66ID:XiMgTPCd
まともな会社なら研修でミニゲーム作るぐらいありそうなもんだけど
9デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:19:26.66ID:IPuEyzUl
ツクールMVのサンプルとか見ればいいじゃない
2018/10/01(月) 00:38:36.58ID:2PPz6CoJ
質問スレか、ゲーム製作技術板で聞け

こんな質問に、千もレスが付くわけないだろ。
このスレの削除依頼を出しておけ

もう、このスレへ書き込まないように
2018/10/07(日) 13:52:25.20ID:drDGPnRQ
2人オセロとか数あてゲームなら作れるだろ
12デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:28:08.68ID:rBXNqhY2
> Angbandはさまざまな開発者によって拡張が行われたが、
> バージョン2.7.0 - 2.8.5の管理者であるBen Harrisonによって
> ソースコードがきれいに整理され、コメントも充実した。
> そのため他のプラットフォームへの移植やゲームの改造が容易になり、
> 数多くの亜種(バリアント)が作成されている。

こういう深イイエピソード上げてこうぜ
13デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:11:53.25ID:ZZZtp1/8
スマブラとか無双で他社コラボするときってソース見せ合うのかね?
2018/11/12(月) 17:51:24.76ID:SGuV3quc
インターフェイスができていれば見せる必要ない
2018/11/23(金) 23:53:31.30ID:DS9LoXAv
ソース顔って言われますが何か?
2019/01/22(火) 14:00:50.58ID:owIFG1wt
顔にソースがついてるよ
2021/05/18(火) 16:51:29.79ID:ifl195KC
おらー
2021/05/18(火) 16:54:50.56ID:ifl195KC
以下の内容をテキストエディタで「click.ps1」というファイル名で保存
※ targetTime で指定している時刻は毎回変更すること。

#######################################
# クリックを発生させたい時刻 (日付も指定するので、毎回変える必要があります)
$targetTime = get-date "2021/5/18 16:50:15"

[void] [System.Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("System.Drawing")
[void] [System.Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("System.Windows.Forms")

$signature=@'
[DllImport("user32.dll",CharSet=CharSet.Auto,CallingConvention=CallingConvention.StdCall)]
public static extern void mouse_event(long dwFlags, long dx, long dy, long cButtons, long dwExtraInfo);
'@
$SendMouseClick = Add-Type -memberDefinition $signature -name "Win32MouseEventNew" -namespace Win32Functions -passThru

$currentTime = get-date
$duration = New-TimeSpan $currentTime $targetTime

echo 今、$currentTime。
echo $duration.TotalMilliseconds ミリ秒後にクリックするよ!

Start-Sleep -Milliseconds $duration.TotalMilliseconds

$SendMouseClick::mouse_event(0x00000002, 0, 0, 0, 0);
$SendMouseClick::mouse_event(0x00000004, 0, 0, 0, 0);
#######################################

保存したファイルをExploreから右クリックして、「PowerShellで実行」。
あとは、マウスをクリックしたい状態の画面上に移動させて待つだけ。
2021/05/18(火) 16:55:13.88ID:ifl195KC
>>18
2021/05/18(火) 20:05:36.20ID:ifl195KC
#######################################
# クリックを発生させたい時刻 (日付も指定するので、毎回変える必要があり)
# 着弾したい時刻から移動時間を引いた時刻を指定だよ。
$targetTime = get-date "2021/5/18 18:50:16"

# NW遅延、ブラウザ遅延、時刻ズレを考慮したオフセット(ミリ秒)。環境ごとに調整する。
$offsetMillis = 20

[void] [System.Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("System.Drawing")
[void] [System.Reflection.Assembly]::LoadWithPartialName("System.Windows.Forms")

$signature=@'
[DllImport("user32.dll",CharSet=CharSet.Auto,CallingConvention=CallingConvention.StdCall)]
public static extern void mouse_event(long dwFlags, long dx, long dy, long cButtons, long dwExtraInfo);
'@
$SendMouseClick = Add-Type -memberDefinition $signature -name "Win32MouseEventNew" -namespace Win32Functions -passThru

$currentTime = get-date
$duration = New-TimeSpan $currentTime $targetTime

echo 今、$currentTime。
echo $duration.TotalMilliseconds ミリ秒後にクリックするよ!


Start-Sleep -Milliseconds ($duration.TotalMilliseconds - $offset)

$SendMouseClick::mouse_event(0x00000002, 0, 0, 0, 0);
$SendMouseClick::mouse_event(0x00000004, 0, 0, 0, 0);
#######################################
21デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:12:44.96ID:/UZSQY7/
ファミコンのゲームを、本物のソースコードを題材に、ニーモニックで1本まるまる解説する本を出してほしい
2021/12/23(木) 15:10:19.05ID:a+nBCu5s
ゲームのGUIってフレームワーク的なもの使ってたりするのかな?
ボタンとかスライダーとかタブとかのGUI要素をゲームごとに作り直してるんだとしたら大変そう
2021/12/25(土) 19:14:10.41ID:O3okE9LA
>>21
需要が無いし当時のプログラムの概念が今と全く違うから実用書や技術書として役に立たない
自分でソース公開のお願いから解説自費出版まで頑張れw
24デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 14:44:22.57ID:ASpmTQLh
>>1
いろんな人がgithubで公開してるよ
そんなの冷静に考えたら当たり前のことなんだけど
自分はそれに気づくまでにかなり時間がかかってしまったw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況