デーモンとサーバソフトって別物ですか?

1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:07:34.69ID:ajDpJRTK
詳しい人教えていただきたいです!
3デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 00:30:48.39ID:ajDpJRTK
>>2
すいません、初心者なもので
例えばsqlサーバもサービスの一種ってことなんでしょう
僕の中では常時待機しているプログラムはサービス、デーモンっていう認識なので
2018/10/04(木) 02:56:08.63ID:efRP6NU4
デーモンは >>2
サーバはなんらかのサービスを提供する物だから概念としては直行する。
Unix系のだいたいのサーバプログラムは
端末からフォアグラウンドのまま実行できるし。
2018/10/04(木) 04:38:09.71ID:FXwcGLCc
単発の質問スレを立てないように!
この話題で、千もレスが付くわけない

速やかに、このスレの削除依頼を出してください。
以後、このスレへの書き込みは禁止

「linux daemon service」で検索すればよいだけ
2018/10/04(木) 09:40:36.64ID:8ua9ZMtc
デーモン・・・小暮
サーバー・・・魚類
2018/10/04(木) 13:48:28.60ID:dn2X7Ff5
マスターとスレーブ
サーバーとクライアント
セントラルとペリフェラル
って別物ですか?
2018/10/04(木) 15:36:42.38ID:8ua9ZMtc
はい
9デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 03:01:09.58ID:OxpkXjjx
サービスサービス
10デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 14:57:08.69ID:hoFPCzmj
デーモン
 条件が整うと起動するプロセス。
ウォッチドッグ
 いつも見張ってて、時刻とかで起動するプロセス。
タイマー
 しかるべき時刻になるとアクセスをシャットして、ジェネレーションとかを
始めるやつ。
勉強熱心なのはいいが、わざわざスレを立てるほどの話じゃないと思う。
11デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/22(水) 21:43:29.01ID:T3iMh7Ht
デーモンは小暮
サバは魚
12デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 00:31:11.82ID:1QHTb9H7
この問いの本質はサーモンで解決する
2021/10/31(日) 11:57:47.19ID:MZC2z5NM
デーモンはDAEMONで、守護神(守護天使)だからな
悪魔はDEMONで、全く別物だからな
2021/10/31(日) 21:27:45.34ID:PH7ynHfF
どちらも語源は一緒だし、Demonでも精霊とか守護者って意味はある
キリスト教等で定義される悪魔は"Devil"だな
2023/09/24(日) 07:35:23.19ID:9LAcv1US
ホントに、こんなとこに店あるんか?
2023/09/30(土) 03:23:00.39ID:PEa4F5yd
そんなん言わんといてくれんかいな
2025/02/14(金) 19:34:36.68ID:rzeDXyzK
おはようございます
ボクDAEMONです
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況