Hello hackers !
Qiitaは、エンジニアリングに関する知識を記録・共有するためのサービスです。コードを書いていて気づいたことや、自分がハマったあの仕様について、他のエンジニアと知見を共有しましょう ;)
https://qiita.com/
Qiita(キータ)は、Incrementsが運営するプログラミング情報のナレッジコミュニティ。2016年現在で日本最大のプログラマーコミュニティとされている[1]。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1025972.html
探検
Qiita
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1デフォルトの名無しさん
2018/11/16(金) 17:34:02.40ID:iStcZj//851デフォルトの名無しさん
2021/08/13(金) 20:44:35.33ID:G2MR5Rvy >>850
そのセリフ堀江に言っておいて
そのセリフ堀江に言っておいて
852デフォルトの名無しさん
2021/08/13(金) 23:53:11.85ID:cDrO+Awf ここでいう「皆さん」はネットイナゴと増すごみなんだよな
853デフォルトの名無しさん
2021/08/16(月) 15:10:32.72ID:Gh+OcB3l QiitaがあるならWarotaもあるはず
854デフォルトの名無しさん
2021/08/16(月) 17:00:46.56ID:8p6NjK3S855デフォルトの名無しさん
2021/08/16(月) 18:22:20.79ID:8p6NjK3S ざっこ
856デフォルトの名無しさん
2021/08/21(土) 05:39:44.51ID:6k4CffcE 一年ぶりくらいに見たが未だにスクールかサロンの下位みたいな記事あるんだな
857デフォルトの名無しさん
2021/08/22(日) 19:11:20.20ID:7U61ORT0 >>831
なお、Zennも同様の惨状の模様
なお、Zennも同様の惨状の模様
858デフォルトの名無しさん
2021/08/26(木) 16:13:19.18ID:3aIz5ad9 zennはまだ見つかってないイメージ
859デフォルトの名無しさん
2021/08/26(木) 16:30:53.21ID:3aIz5ad9 Qiitaをダメにした要因の一つが、貢献度、だよね
860デフォルトの名無しさん
2021/08/26(木) 18:53:08.77ID:56Ddk0i5 なぁ、そんなに貢献度が気になる?
Qiitaに求めてるのはSEOだけやろ?
Qiitaに求めてるのはSEOだけやろ?
861デフォルトの名無しさん
2021/08/27(金) 04:24:51.00ID:aA7lb4P9 まあクソ記事書いてるやつが上位にいるのはだめだな
せめて全期間のランキングはなくすべきだろう
昔の古い記事書いてるやつが居座るだけ
せめて全期間のランキングはなくすべきだろう
昔の古い記事書いてるやつが居座るだけ
862デフォルトの名無しさん
2021/08/27(金) 13:46:08.63ID:lxI1gnNr ランキングとか意味がないから見たことがないんだが
外から検索して意味があると思った奴だけを見る
外から検索して意味があると思った奴だけを見る
863デフォルトの名無しさん
2021/08/27(金) 18:28:01.94ID:aA7lb4P9 無職太郎とかうざいしなw
あんなネタランク高く立って意味なかろう
そういや検索ではアレの記事見たことないなw
あんなネタランク高く立って意味なかろう
そういや検索ではアレの記事見たことないなw
864デフォルトの名無しさん
2021/08/27(金) 19:44:27.56ID:lxI1gnNr 今初めて知ったわ
無職太郎
ちらっと見て必要ないな
と思った
無職太郎
ちらっと見て必要ないな
と思った
865デフォルトの名無しさん
2021/08/30(月) 18:18:22.62ID:KljUUGVv ゆめみという会社がどういう会社かしらないけど、会社名さらしてよくやるわって感じ
866デフォルトの名無しさん
2021/08/31(火) 12:39:54.13ID:RXuTL+Zf ゆめみω
867デフォルトの名無しさん
2021/08/31(火) 15:35:30.43ID:IJmBnnFD Qiitaにはなぜゴミ質問しかなされないのか問題
868デフォルトの名無しさん
2021/08/31(火) 16:58:06.62ID:UqDTQOtm そういや質問機能あるよねw
見ようと思わないんだわ
見ようと思わないんだわ
869デフォルトの名無しさん
2021/08/31(火) 17:45:34.51ID:fXce/cI6 使わなければ済む話なのに
何で気にするかな
何で気にするかな
870デフォルトの名無しさん
2021/08/31(火) 18:00:38.17ID:UqDTQOtm 気にしてる人って誰かいた?
871デフォルトの名無しさん
2021/08/31(火) 21:09:55.56ID:imZfAghf872デフォルトの名無しさん
2021/09/02(木) 16:32:03.46ID:4vWPiFe2 Windows11 入れたくないですω
873デフォルトの名無しさん
2021/09/02(木) 16:48:42.54ID:ffn82dhU 入れにゃええ
874デフォルトの名無しさん
2021/09/06(月) 14:05:19.63ID:9n4p1kRY どのように勘違いしたかにLGTM付くのを見て
プログラムの才能ないからあきらめろLGTMつけるなおまえには無理と言いたくなった
どのように勘違いしたかよりどのようにすれば勘違いしなかったか書いて欲しい
弱者自慢をする意味わからん
弱者だからマサカリ投げないでってことかな
プログラムの才能ないからあきらめろLGTMつけるなおまえには無理と言いたくなった
どのように勘違いしたかよりどのようにすれば勘違いしなかったか書いて欲しい
弱者自慢をする意味わからん
弱者だからマサカリ投げないでってことかな
875デフォルトの名無しさん
2021/09/06(月) 14:29:32.90ID:tvdfqgBA マサカリ投げるのがデフォ指導の周囲に問題がある
876デフォルトの名無しさん
2021/09/08(水) 11:16:18.34ID:DIW20xX5 まぁいかにしてマサカリ投げようか考えてるとしか思えない奴は確かにいるな
877デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 17:44:20.13ID:6Mbo8KlA 普通に間違いを指摘したら「マサカリ」とか言われるし
878デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 18:08:56.01ID:B0utmB6b だいたい問題の指摘にとどまらないこといってる
879デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 18:22:27.20ID:6Mbo8KlA 「だいたい」とは一体・・・
880デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 18:25:16.73ID:6Mbo8KlA そういえば、誤りを指摘しただけなのに「コメント欄で議論しないで」とか言われたことあるわ
いやいや、そもそも議論なんかしてないし、コメント嫌ならQiitaに書くなって
いやいや、そもそも議論なんかしてないし、コメント嫌ならQiitaに書くなって
881デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 19:41:52.34ID:B0utmB6b だいたいとはしばしばよくひんぱんにしょっちゅう
882デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 19:43:02.35ID:B0utmB6b >コメント嫌ならQiitaに書くなって
ここがマサカリ
ここがマサカリ
883デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 20:23:54.96ID:WZPWGwFn なんで間違いの指摘がマサカリなんだ?
884デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 20:38:59.76ID:jxlCGXSG885デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 20:39:53.54ID:ww25LClZ どの記事のどのコメントのことなのか具体例を挙げないから
「誤りを指摘しただけ」かどうか「マサカリ」かどうか不明
「誤りを指摘しただけ」かどうか「マサカリ」かどうか不明
886デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 20:51:29.05ID:WZPWGwFn 例えばこんなのだな
@richmikan@github
改行無し終端テキストを扱う
https://qiita.com/richmikan@github/items/5158eac47467d8a29056
文句があるならご自分で投稿されたらどうでしょう。
投稿数0で他人のコメントにいちゃもんだけつけて廻ってるあなたの評判は私を始め知人の間で非常に悪いです。
なぜ「いちゃもん」なのか。あなたのコメントは的を射ていない指摘の割合が高いからです。
「Perlでは」とか「GNUでは」とか、あなたの生きてる世界での常識を押し付けないでください。
(他投稿であなたが必然性も無しにPerlについて言及したコメントには、生憎ですが消えていただきました)
世の中にはその常識が通用しない(することを強制もされたくない)環境でUNIXライフを送っている人だっているのです。
もしそれらの分野の話をするなら、こっちは始めからタグに、Perl、GNU、Bash、……などを付けます。
「『ちょっと』よくわからない」などと、他人を小馬鹿にするのもいい加減にしてもらいたい。
ちょっとよくわからないんだったら、ちょっと調べてよくわかってからコメントするか、質問コメントでどうぞ。
@richmikan@github
改行無し終端テキストを扱う
https://qiita.com/richmikan@github/items/5158eac47467d8a29056
文句があるならご自分で投稿されたらどうでしょう。
投稿数0で他人のコメントにいちゃもんだけつけて廻ってるあなたの評判は私を始め知人の間で非常に悪いです。
なぜ「いちゃもん」なのか。あなたのコメントは的を射ていない指摘の割合が高いからです。
「Perlでは」とか「GNUでは」とか、あなたの生きてる世界での常識を押し付けないでください。
(他投稿であなたが必然性も無しにPerlについて言及したコメントには、生憎ですが消えていただきました)
世の中にはその常識が通用しない(することを強制もされたくない)環境でUNIXライフを送っている人だっているのです。
もしそれらの分野の話をするなら、こっちは始めからタグに、Perl、GNU、Bash、……などを付けます。
「『ちょっと』よくわからない」などと、他人を小馬鹿にするのもいい加減にしてもらいたい。
ちょっとよくわからないんだったら、ちょっと調べてよくわかってからコメントするか、質問コメントでどうぞ。
887デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 20:59:27.40ID:NXFfYcUG あら懐かしい人が
888デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 21:06:32.79ID:B0utmB6b ぬーん
889デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 21:07:14.98ID:B0utmB6b 投稿者はいつも見た目より必死なので大目に見る
890デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 21:09:06.71ID:B0utmB6b 最近不自然なマンセーコメントが変な記事につきまくってることがあって
ん?って思うことがよくあったんだが
発狂する人が多かったからなんじゃろか…
ん?って思うことがよくあったんだが
発狂する人が多かったからなんじゃろか…
891デフォルトの名無しさん
2021/09/14(火) 22:54:39.43ID:7RMdEJh8 > 「Perlでは」とか「GNUでは」とか、あなたの生きてる世界での常識を押し付けないでください。
Rubyでは……うっ頭が
Rubyでは……うっ頭が
892デフォルトの名無しさん
2021/09/15(水) 15:07:11.32ID:qyuMAapB すげーな
> だからそれがいちゃもんだって言ってるの。何の目的で別解をひけらかしてるわけ?
> コバンザメ投稿かよ。迷惑だから自分の投稿でやってよ。
> PerlとかGNUとか一部の世界の常識を話を押し付けるなと言ってるのに無視しやがるし。
>
> それに相変わらず的を射てない。ほんと頭悪い。
> テキストデータからわざわざ改行取り除くとか、他の迷惑も省みてない。
> 巨大なテキストデータでそれやったらどうなるか想像もつかないんだな。
> だからそれがいちゃもんだって言ってるの。何の目的で別解をひけらかしてるわけ?
> コバンザメ投稿かよ。迷惑だから自分の投稿でやってよ。
> PerlとかGNUとか一部の世界の常識を話を押し付けるなと言ってるのに無視しやがるし。
>
> それに相変わらず的を射てない。ほんと頭悪い。
> テキストデータからわざわざ改行取り除くとか、他の迷惑も省みてない。
> 巨大なテキストデータでそれやったらどうなるか想像もつかないんだな。
893デフォルトの名無しさん
2021/09/15(水) 15:14:11.85ID:qyuMAapB 最後はアレだけど、不覚にも共感したw
> 困った時はすぐQiitaを始めとしたTipsを表面的に鵜呑みにし、使えそうなプロダクトを拾ってきてマニュアル通りに対応するプロダクト至上主義者達よ。そんなことでは、想定外の事態に見舞われた時すぐ死ぬぞ。想定外とは、マニュアルには載ってないから想定外なのだ。マニュアル通りにしか動けぬ者は、典型的なコンビニ店員の如く薄給に喘ぐだけ。頭を使え!UNIX哲学に目覚めよ!そしてPOSIX原理主義を崇拝せよ!
> 困った時はすぐQiitaを始めとしたTipsを表面的に鵜呑みにし、使えそうなプロダクトを拾ってきてマニュアル通りに対応するプロダクト至上主義者達よ。そんなことでは、想定外の事態に見舞われた時すぐ死ぬぞ。想定外とは、マニュアルには載ってないから想定外なのだ。マニュアル通りにしか動けぬ者は、典型的なコンビニ店員の如く薄給に喘ぐだけ。頭を使え!UNIX哲学に目覚めよ!そしてPOSIX原理主義を崇拝せよ!
894デフォルトの名無しさん
2021/09/15(水) 15:23:56.18ID:r+iYy7z+ >>893
でもそういつの記事間違ってばかりよ。
さらにgit使うな。ライブラリ使うな。データベース使うな。シェルスクリプト以外使うなって言ってる
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
典型的な口だけおじさん。今までこれでやってきたんだから
これからもこれだけでやる。といってる
でもそういつの記事間違ってばかりよ。
さらにgit使うな。ライブラリ使うな。データベース使うな。シェルスクリプト以外使うなって言ってる
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
典型的な口だけおじさん。今までこれでやってきたんだから
これからもこれだけでやる。といってる
895デフォルトの名無しさん
2021/09/15(水) 15:30:07.33ID:r+iYy7z+ この人シェルスクリプトの世界でしか生きてないから
他の言語でらくらく解決されるとムキになる
んでシェルスクリプトではできないと言われると頭を使えって言ってる。
ほら頑張ってやればできた〜(どや)ってやってる
再発明、面倒なのがダメなんだっていうのがわかってない
POSIX原理主義もPOSIXと全く関係ない
独自理論でPOSIXの名前を語ってるだけ
他の言語でらくらく解決されるとムキになる
んでシェルスクリプトではできないと言われると頭を使えって言ってる。
ほら頑張ってやればできた〜(どや)ってやってる
再発明、面倒なのがダメなんだっていうのがわかってない
POSIX原理主義もPOSIXと全く関係ない
独自理論でPOSIXの名前を語ってるだけ
896デフォルトの名無しさん
2021/09/17(金) 17:24:32.81ID:yCUwYRrA897デフォルトの名無しさん
2021/09/19(日) 10:58:39.78ID:CN3F6Xsh Zennでウケた記事がQiitaではさっぱりだったり、その逆だったり
やっぱり客層が微妙に違うんだろうな
やっぱり客層が微妙に違うんだろうな
898デフォルトの名無しさん
2021/09/19(日) 16:29:19.42ID:MMnzLTjB Zennで記事を書いたことがないから
Zennはリベラル、アーリーアダプターでQiitaは保守、レイトマジョリティと思う
Zennはリベラル、アーリーアダプターでQiitaは保守、レイトマジョリティと思う
899デフォルトの名無しさん
2021/09/19(日) 17:30:01.11ID:ZpH8FzBH どこで書くが目的になってる人は可哀想だなぁ
自分の記事に自身がないからそうなるのよ
自分の記事に自身がないからそうなるのよ
900デフォルトの名無しさん
2021/09/20(月) 12:50:12.71ID:26DwFCZj Zennは運営だけじゃなくて投稿者まで意識高くしていかないといけない圧を感じて苦手だわ(個人の感想
901デフォルトの名無しさん
2021/09/21(火) 16:57:21.89ID:/S6s+kRA 受けを狙って書いてんだから、どこで書くかは重要でしょ
902デフォルトの名無しさん
2021/09/21(火) 19:18:27.64ID:zy5lYzBZ もしかしてそれはギャグで言っているのか?
903デフォルトの名無しさん
2021/09/22(水) 02:13:19.03ID:QNqi+eS2 Qiitaはいいね乞食を排除しなかったせいでクックパッド状態に陥って終わった
質を高める過程でアクセスが減るという恐怖に耐えられなかったのだろう
質を高める過程でアクセスが減るという恐怖に耐えられなかったのだろう
904デフォルトの名無しさん
2021/09/24(金) 07:01:18.65ID:kD4dyqVk わからんことをいうな
そんなんどうしろというのか
そんなんどうしろというのか
905デフォルトの名無しさん
2021/09/24(金) 14:40:32.35ID:pXRZYQ8a ゴミ記事に100以上のLGTMが付くことたまにあるんだが、あれどういう理論なの?
LGTM多いと自分も付けたくなる病か?
LGTM多いと自分も付けたくなる病か?
906デフォルトの名無しさん
2021/09/25(土) 01:59:40.46ID:NNH+dc6D LGTMてなに?
907デフォルトの名無しさん
2021/09/25(土) 02:01:19.82ID:AKHnQZvQ908デフォルトの名無しさん
2021/09/25(土) 04:00:19.24ID:TePSScIP レズ、ゲイ、トランスジェンダー、
909デフォルトの名無しさん
2021/09/25(土) 05:08:43.56ID:waa20d6R Lady Gaga TransforM
910デフォルトの名無しさん
2021/09/29(水) 17:06:48.50ID:/qSoDLh+ >>906
「私個人としては良さそうに見えます」
「私個人としては良さそうに見えます」
911デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 03:45:01.33ID:QPRCd5Cf 査読した結果お前の書いたコードで問題ない、承認しよう
を相手がイラつかないように柔らかく表現したものだったが
アホのQiitaが字面通りの意味で使ってしまったせいで
結局いいね!という意味でしか使われていない
今となってはワロタwwに近いかもしれない
を相手がイラつかないように柔らかく表現したものだったが
アホのQiitaが字面通りの意味で使ってしまったせいで
結局いいね!という意味でしか使われていない
今となってはワロタwwに近いかもしれない
912デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 03:58:51.38ID:34pYHl8J >>911
お前そんな意味で使ってんのか?
LGTMは査読なんかしてねーよ。承認の意味もねーよ。
だいたい査読なんかしたら時間かかるし
承認って上の立場からもらう許可とか思ってんのか?
査読はしたわけじゃないけど、いいように見える
保証はしないけど、いいように見える
責任者じゃないから断定はできないけど、いいように見える
というふうに、責任はすべてコドを書いた人にあるが
ざっとみて問題なさそう、信用してそれで良いと意味で使うんだよ
だからいいねの意味に近いんだよ
お前そんな意味で使ってんのか?
LGTMは査読なんかしてねーよ。承認の意味もねーよ。
だいたい査読なんかしたら時間かかるし
承認って上の立場からもらう許可とか思ってんのか?
査読はしたわけじゃないけど、いいように見える
保証はしないけど、いいように見える
責任者じゃないから断定はできないけど、いいように見える
というふうに、責任はすべてコドを書いた人にあるが
ざっとみて問題なさそう、信用してそれで良いと意味で使うんだよ
だからいいねの意味に近いんだよ
913デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 14:31:36.49ID:rnILNcEZ914デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 14:33:29.51ID:rnILNcEZ 大丈夫だ、問題ない != いいね
915デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 14:37:08.72ID:s4b1cc/x916デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 15:24:44.10ID:rnILNcEZ >>915
思い込みは良くないね
https://knowyourmeme.com/memes/lgtm?full=1
> "LGTM" to express their approval
要は、acceptableかどうか
つか、acceptableが何なのかわからんのだろうから、辞書ひけ
英英な
段落全文:
> While the story behind the coinage of LGTM remains murky at best, the earliest known use and explanation of the acronym can be traced to a feature summary of Google Mondrian, a peer-review software application for programmers, posted by Niall Kennedy[3] on November 30th, 2006. In explaining the most common method of peer-review, Kennedy mentions how reviewers would typically type in "LGTM" to express their approval, especially when communicating via email.
思い込みは良くないね
https://knowyourmeme.com/memes/lgtm?full=1
> "LGTM" to express their approval
要は、acceptableかどうか
つか、acceptableが何なのかわからんのだろうから、辞書ひけ
英英な
段落全文:
> While the story behind the coinage of LGTM remains murky at best, the earliest known use and explanation of the acronym can be traced to a feature summary of Google Mondrian, a peer-review software application for programmers, posted by Niall Kennedy[3] on November 30th, 2006. In explaining the most common method of peer-review, Kennedy mentions how reviewers would typically type in "LGTM" to express their approval, especially when communicating via email.
917デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 15:25:21.40ID:rnILNcEZ918デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 15:29:11.73ID:rnILNcEZ まぁ、LGTMを日常的に使う場にいない奴は、twitterのいいねと同じと思ってしまうのもしかたない
919デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 15:45:41.66ID:s4b1cc/x >>916
あのさぁ。どこの誰が書いたかしらん記事なんか見てないで
Googleがいい出したことって書いてあるんだから
Googleがなんて言ってるのか読めよ
どこに承認なんて書いてあるのか?
https://www.niallkennedy.com/blog/2006/11/google-mondrian.html
コードレビューでLGTM使うとしか書いてねーだろ
コードレビューってもしかして偉い人に
許可をもらう行為だと思ってる?
レビュー担当者は責任者とでも思ってるのか?
あのさぁ。どこの誰が書いたかしらん記事なんか見てないで
Googleがいい出したことって書いてあるんだから
Googleがなんて言ってるのか読めよ
どこに承認なんて書いてあるのか?
https://www.niallkennedy.com/blog/2006/11/google-mondrian.html
コードレビューでLGTM使うとしか書いてねーだろ
コードレビューってもしかして偉い人に
許可をもらう行為だと思ってる?
レビュー担当者は責任者とでも思ってるのか?
920デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 15:50:37.01ID:RAY4Aghw コミット権限持ってるレビュー者は責任者だろう
921デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 15:51:37.52ID:rnILNcEZ つか、Qiitaにも記事があるじゃん
https://qiita.com/e99h2121/items/072fa31827bf4591d799
QiitaLGTMを導入したときに
> LGTMとは、読んで良かった、面白かったと思った記事やコメントに対して行える評価アクションです。
とかいう微妙にニュアンスが違うものにしたため、それこそが正しい意味だと思う人が多いのかもね
QiitaがLGTMを導入したとき、その意味合いについて一悶着あった気もする
https://qiita.com/e99h2121/items/072fa31827bf4591d799
QiitaLGTMを導入したときに
> LGTMとは、読んで良かった、面白かったと思った記事やコメントに対して行える評価アクションです。
とかいう微妙にニュアンスが違うものにしたため、それこそが正しい意味だと思う人が多いのかもね
QiitaがLGTMを導入したとき、その意味合いについて一悶着あった気もする
922デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 19:48:14.79ID:/NxL/BZ8 しょうにん
【承認】
《名・ス他》
1.
その事柄が正当だと認めること。もっともだと認めること。
承認しないコードレビューとは一体
【承認】
《名・ス他》
1.
その事柄が正当だと認めること。もっともだと認めること。
承認しないコードレビューとは一体
923デフォルトの名無しさん
2021/09/30(木) 20:34:28.57ID:s4b1cc/x コードビュー=コードの問題を探すことだろ
コードに問題がみつからなかったからって承認とは言えないよね
○○言語が得意な俺にレビュー依頼されたからって
俺ができるのはコードの問題を見つけることだけで
そういう実装でOKかどうかなんて、俺の担当範囲じゃないし
コードに問題がみつからなかったからって承認とは言えないよね
○○言語が得意な俺にレビュー依頼されたからって
俺ができるのはコードの問題を見つけることだけで
そういう実装でOKかどうかなんて、俺の担当範囲じゃないし
924デフォルトの名無しさん
2021/10/03(日) 11:30:53.06ID:XLc2W+8+ 新入社員のお勉強日記みたいな記事減ったな
研修期間が終わったのかw
研修期間が終わったのかw
925デフォルトの名無しさん
2021/10/03(日) 20:51:00.75ID:N2NUuOEO これほどエンジニアに嫌われてるサイトも珍しい
https://i.imgur.com/TnkkJPv.png
https://i.imgur.com/TnkkJPv.png
926デフォルトの名無しさん
2021/10/04(月) 17:42:54.24ID:gACrKVVa >>923
はやく就職しろ
はやく就職しろ
927デフォルトの名無しさん
2021/10/05(火) 01:58:30.58ID:lj8Vtprb たまにLGAIMとよみ間違える
928デフォルトの名無しさん
2021/10/05(火) 13:37:30.75ID:o7c4LHzD 最近、TECH CAMP上げとかSES上げとかの記事をちらほら見かけるが、依頼でもされてるの?
929デフォルトの名無しさん
2021/10/06(水) 00:07:25.09ID:8CR6PNgT 情報商材屋は足並み揃えるからワンパに見えるんだろ。qiita以外でもそんな感じだよ。
930デフォルトの名無しさん
2021/10/06(水) 00:24:31.93ID:e3Xyb3Yu >>929
ワンパってなに?
検索順に3つ
>アメリカのSF映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場するクリーチャー(初登場はエピソードV)。雪の惑星ホスに生息する二足歩行の大型肉食獣。
>wangba《コ》中国。インターネット接続パソコンを備えた喫茶店。
>王八。人をののしる語。こんちくしょう。ならず者。読みは中国語から。「オウハチ」とも読む
おめー中国人か?
ワンパってなに?
検索順に3つ
>アメリカのSF映画「スター・ウォーズ」シリーズに登場するクリーチャー(初登場はエピソードV)。雪の惑星ホスに生息する二足歩行の大型肉食獣。
>wangba《コ》中国。インターネット接続パソコンを備えた喫茶店。
>王八。人をののしる語。こんちくしょう。ならず者。読みは中国語から。「オウハチ」とも読む
おめー中国人か?
931デフォルトの名無しさん
2021/10/06(水) 11:43:57.14ID:0nHHAIlu ワンパターンでは
932デフォルトの名無しさん
2021/10/06(水) 12:17:13.62ID:/5HBMKJX Zennはなかなかの小遣い稼ぎになるな
下手な個人開発サービスよりよっぽど稼げるんだから、そりゃスクールという名の情報商材屋が跋扈するわけだ
下手な個人開発サービスよりよっぽど稼げるんだから、そりゃスクールという名の情報商材屋が跋扈するわけだ
933デフォルトの名無しさん
2021/10/13(水) 18:36:10.08ID:FdeM6fHJ アウトプット大事とかいう謎のスローガンでゴミ記事のブラックホールと成り下がったQiita
R.I.P.
R.I.P.
934デフォルトの名無しさん
2021/10/24(日) 18:38:01.95ID:JeZht42/ そんなんだからお前らは駄目なんだよ
もっと自分を磨け
なぜ我々はアウトプットをするべきなのか - Qiita
https://qiita.com/hinora/items/ddf50293c35691470640
もっと自分を磨け
なぜ我々はアウトプットをするべきなのか - Qiita
https://qiita.com/hinora/items/ddf50293c35691470640
935デフォルトの名無しさん
2021/10/26(火) 17:08:19.42ID:I8zr9kgf はい!
936デフォルトの名無しさん
2021/10/26(火) 17:30:40.99ID:19e2OSDG ???『ヨシ!』
937デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 00:50:21.16ID:a5BBN7Wy >>933
zennもweb系が増えてから質下がったぞ。
zennもweb系が増えてから質下がったぞ。
938デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 07:59:05.50ID:Od3TmQao >>937
もともと質の多い情報ばかりあるのがインターネット
もともと質の多い情報ばかりあるのがインターネット
939デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 07:59:23.58ID:Od3TmQao 訂正 もともと質の悪い情報ばかりあるのがインターネット
940デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 10:22:18.18ID:t2iD5tO8 >質の悪い情報ばかりある
これはネットに限らないんだが
そこを勘違いしてるのが多すぎ
ネットも世界の生き写しにすぎない
これはネットに限らないんだが
そこを勘違いしてるのが多すぎ
ネットも世界の生き写しにすぎない
941デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 11:31:29.55ID:Od3TmQao せやね。質の悪い原理主義とかの本を書いている阿呆もいるからな
まじ害悪でしかない
まじ害悪でしかない
942デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 12:56:56.35ID:gbaqJXbp uhyoさんのことかね?
943デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 13:04:30.41ID:qdHsyq2c944デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 14:22:06.38ID:Od3TmQao そしてここで、俺がuhyoさんのことじゃないよといえばどうなるかな?w
945デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 17:37:49.39ID:41jxaDU8 アウトプットと言っても正確さに気を使ってない、引用元を表示しない、校閲しない、
書き捨てで訂正もしない、人が読むことを考慮してない、煽りタイトルの文章に
アウトプット大事とか本気で思ってる連中はそんなに居ないか元々層が違うでしょ。
アウトプットが目的になった時点で意味は失われるけど情報商材系の隔離サイトとして
機能してくれれば検索しやすくなるからQiitaの存在意義はあるよ。
書き捨てで訂正もしない、人が読むことを考慮してない、煽りタイトルの文章に
アウトプット大事とか本気で思ってる連中はそんなに居ないか元々層が違うでしょ。
アウトプットが目的になった時点で意味は失われるけど情報商材系の隔離サイトとして
機能してくれれば検索しやすくなるからQiitaの存在意義はあるよ。
946デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 18:24:36.87ID:Od3TmQao >>945
qiitaで情報商材系の記事って見たことある?
qiitaで情報商材系の記事って見たことある?
947デフォルトの名無しさん
2021/10/27(水) 19:38:24.63ID:jKqV7J8C948デフォルトの名無しさん
2021/10/28(木) 12:54:30.56ID:C5yqq5a+949デフォルトの名無しさん
2021/10/28(木) 19:45:55.82ID:aXD2hyOf950デフォルトの名無しさん
2021/11/24(水) 03:14:42.06ID:Q5JPayEq >>945
判ります
判ります
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 【Jリーグ】モンテディオ山形 新スタジアム会員、募集停止 資金計画を再調整、年明け再開予定 [鉄チーズ烏★]
- 高市さん「自賠責を勝手に他の財源に充てるな、返せ」財務省さん、しぶしぶ5700億円を返還 [881878332]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【高市】まず父さんの首切り発言が元なのにそれはスルーなのレスバのテクって感じだよな、ジャップって卑怯な癖してこの技術はない [213647114]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 安倍晋三「円が300円になったらトヨタ車が3分の1で売れる。日本への旅費も3分の1になる。そうすればあっという間に経済は回復していく」 [177178129]
