【初心者歓迎】C/C++室 Ver.104【環境依存OK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/28(金) 06:04:52.38ID:ufThBpcD
エスケープシーケンスやWin32APIなどの環境依存なものもOK
そのような質問は必ず環境を書きましょう
半角空白やタブでのインデントはスレに貼ると無くなります

コードを貼れる所
http://codepad.org/
https://ideone.com/

前スレ
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.103【環境依存OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530384293/
2018/12/28(金) 06:06:22.84ID:ufThBpcD
c++builder10.3 community
IID_PPV_ARGSを使わない場合どうしたら良いか教えてください
何を入れたら良いのかわからないです
#include <windows.h>
#include <tchar.h>
#include <shlobj.h>
#include <shellapi.h>
#include <commoncontrols.h>
void __fastcall TForm1::Button1Click(TObject *Sender) {
IImageList *piml;

SHGetImageList(SHIL_JUMBO, IID_IImageList, (void**)&piml);// pimlがNULLになる

SHGetImageList(SHIL_JUMBO, IID_PPV_ARGS(&piml));// 成功
}
2018/12/28(金) 07:22:25.34ID:br5v3uv4
わけのわからん言語をこねくり回して、つまらんことしてちゃ、つまらん。
4デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:52.89ID:sicn3fFV
O2
5デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:42:24.93ID:VQYieTPu
つまんね
6デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:48:00.87ID:e5XGwJ2H
>>997
UTF-8 は char * に入れるもの
char32_t * ならぎりぎりセーフ

wchar_t * は wcs 用
UTF-32 を wchar_t * に入れる
2018/12/28(金) 12:09:16.93ID:qtS4fp6w
utf8は漢字仮名に3バイト使ってることわかってんのか
処理を簡単にするためいったんwchar_t使うのは普通のこと
でなければ文字数のカウントすら文字コードを調べる羽目になる
8デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 12:17:53.33ID:sicn3fFV
その用途ならchar32_t*ってことじゃね
2018/12/28(金) 12:21:31.54ID:I8tv0Dcv
調べる羽目になるっていうけど、たったそれだけのことでしかない
当然、パフォーマンス的に最適な方法は場合による
2018/12/28(金) 13:36:08.91ID:qtS4fp6w
>>8
c++17は調べてないが、
char32_tだと文字列処理のライブラリも正規表現も使えないだろ。
既存のライブラリ使うためにまた変換するのか?

>>9
たったそれだけて、文字列処理なんか主たる作業じゃないC/C++プログラマにとっては、
utf8の文字コード常に思い浮かべながらコーディングするなんてのは不快極まるだろ。
*x == 'あ'
これが書けないことがたったそれだけかよ
11デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:40:58.79ID:VQYieTPu
endian でドツボですねわかります
2018/12/28(金) 13:46:43.01ID:qtS4fp6w
そもそもchar32_tてutf32用だろwwww
13デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:07:56.51ID:e5XGwJ2H
判ってないなお前
2018/12/28(金) 22:03:45.49ID:n6DxUiN/
このなかで一番美人なのって真ん中だよね?深キョンレベルだと思うのだが
ちなみに向かって右は目も鼻も整形してるって本人が公言してるけどそれ抜きにして誰が一番美人だと思う?
http://bigsta.net/media/1933567086757747003_3564907098
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況