おかしな雲行きになってきたので説明(釈明)を

まず第一に、このスクリプトだけでは目的を達成することができません
いくつか別ファイルを修正する必要があります
当然ながらこのスレではそれらは公開されていません
不完全な変なデータが出来上がるだけです

第二にこの手法が通用するのは、10年以上前に発売された「ある機種」のみです
次機種以降ではこの"バグ"はすっかり塞がれました
ディスクの中身をこれほどたやすく弄れるなんて話は聞いたことがないです
今現在どれほどの人がこの機種を使っているか知りませんが。。。

そしてこれは「暗号化解除」を目的としていません
ヘッダの一部分をちょっと弄っただけでプロテクトが外れるとか、幼稚園児ですか?
これはデータを細工して機器を「騙している」にすぎません