プログラミングのお題スレです。
【出題と回答例】
1 名前:デフォルトの名無しさん
お題:お題本文
2 名前:デフォルトの名無しさん
>>1 使用言語
回答本文
結果がある場合はそれも
【ソースコードが長くなったら】 (オンラインでコードを実行できる)
https://ideone.com/
http://codepad.org/
http://compileonline.com/
http://rextester.com/runcode
https://runnable.com/
https://code.hackerearth.com/
http://melpon.org/wandbox
https://paiza.io/
宿題は宿題スレがあるのでそちらへ。
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1538096947/
探検
プログラミングのお題スレ Part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん
2019/02/03(日) 11:21:53.20ID:72eosYJ+992デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 16:32:58.07ID:BaKYgAyw >>990
任せた。
任せた。
993デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 17:19:27.10ID:4C+see96 >>990
はよ次スレをハローワールドしろや
はよ次スレをハローワールドしろや
994デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 17:34:28.08ID:BWmpW4IF995デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 17:35:58.58ID:BWmpW4IF996デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 17:56:26.22ID:4C+see96 >>995
乙。
乙。
997デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 21:05:17.15ID:sChpoVCN >>988 Pharo/Squeak Smalltalk
| fn |
fn := [:n |
| m bag |
m := n.
bag := Bag new.
Integer primesUpTo: n sqrt + 1 do: [:prime |
[m isDivisibleBy: prime] whileTrue: [m := m / (bag add: prime)]
].
m > 1 ifTrue: [bag add: m].
String streamContents: [:ss |
bag valuesAndCounts associations sort do: [:assoc |
ss nextPutAll: assoc key asString.
assoc value > 1 ifTrue: [ss nextPutAll: '^', assoc value asString]
] separatedBy: [ss nextPut: $*]
]
].
fn value: 28. "=> '2^2*7' "
fn value: 2002. "=> '2*7*11*13' "
fn value: 216653. "=> '216653' "
| fn |
fn := [:n |
| m bag |
m := n.
bag := Bag new.
Integer primesUpTo: n sqrt + 1 do: [:prime |
[m isDivisibleBy: prime] whileTrue: [m := m / (bag add: prime)]
].
m > 1 ifTrue: [bag add: m].
String streamContents: [:ss |
bag valuesAndCounts associations sort do: [:assoc |
ss nextPutAll: assoc key asString.
assoc value > 1 ifTrue: [ss nextPutAll: '^', assoc value asString]
] separatedBy: [ss nextPut: $*]
]
].
fn value: 28. "=> '2^2*7' "
fn value: 2002. "=> '2*7*11*13' "
fn value: 216653. "=> '216653' "
998デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 21:18:36.25ID:PrlqGkYa >>987 何か落とし穴があるとしたら、巨大数かなと思い、自然数を増やしてみると、python( iOSのpythonista , ideon )では配列数は 10**7 までだった。
大きな連続数の配列なんて作るバカはいないだろうし、ますます問題の意図がわからん。
一応書いてみたが、lambda 1行のみ ,(def でも何でも良いが)
f978 = lambda x,n:[i for i in range(1,n+1) if i != x]
xが自分の数字、n は自然数の数
https://ideone.com/iMUZ96
呼び出しは、f978(3,10**6) の様に
出力の配列数が大きくなると全ての数のPrint はアホらしいので、
10以上は配列数だけを出してる( これも n-1 だからアホらしいのだが )
out(1,4)
out(2,4)
out(4,4)
out(10**2,10**7)
stdout
個数 n= 4 自数 x= 1 自数以外の数= 3
[2, 3, 4]
個数 n= 4 自数 x= 2 自数以外の数= 3
[1, 3, 4]
個数 n= 4 自数 x= 4 自数以外の数= 3
[1, 2, 3]
個数 n= 10000000 自数 x= 100 自数以外の数= 9999999
大きな連続数の配列なんて作るバカはいないだろうし、ますます問題の意図がわからん。
一応書いてみたが、lambda 1行のみ ,(def でも何でも良いが)
f978 = lambda x,n:[i for i in range(1,n+1) if i != x]
xが自分の数字、n は自然数の数
https://ideone.com/iMUZ96
呼び出しは、f978(3,10**6) の様に
出力の配列数が大きくなると全ての数のPrint はアホらしいので、
10以上は配列数だけを出してる( これも n-1 だからアホらしいのだが )
out(1,4)
out(2,4)
out(4,4)
out(10**2,10**7)
stdout
個数 n= 4 自数 x= 1 自数以外の数= 3
[2, 3, 4]
個数 n= 4 自数 x= 2 自数以外の数= 3
[1, 3, 4]
個数 n= 4 自数 x= 4 自数以外の数= 3
[1, 2, 3]
個数 n= 10000000 自数 x= 100 自数以外の数= 9999999
999デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 21:29:48.34ID:PrlqGkYa 問題をひねって、不連続のランダムの整数としてもほとんど変わらないだろ。
1000デフォルトの名無しさん
2019/05/18(土) 21:31:36.43ID:gB6Wr8nG (´・_・`)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 10時間 9分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 104日 10時間 9分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【悲報】かつて台湾を統治し中国大陸にまで侵略したジャップ「中国は台湾侵略するのやめろ!」 [616817505]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 【悲報】中国の輸入で生活してるジャップがその中国に戦争吹っ掛ける理由、誰にもわからない😰 [616817505]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
