>>361
・jsのクラス…いわゆるオブジェクト指向の考え方におけるクラス。継承やらなんやらできる。但し、プロトタイプベースであるjsではほとんど使われない
・クラスコンポーネント…super(constructor)みたいな書き方してstate管理するやつ。thisとか使いまくって見通しクソ悪い上にhooks使えないゴミ。progateや公式チュートリアルはこの書き方してるので初心者は騙される。
・関数コンポーネント…スタンダードなreactコンポーネント。読みやすい。神。

こんなイメージだけど合ってる!?