つまりは、デジタル信号を入出力するだけで音声データを再現できる。
入力と出力に関係があれば、それは関数というもの。
短期目標は、この関数を設計できるようになり、デジタルな楽器、デジタルな発声装置の開発を見据える、ってことでOKかい?