C言語なら俺に聞け 151

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf8f-fy95)
垢版 |
2019/04/02(火) 11:23:37.62ID:SQXqRaAc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
C言語の話題のみ取り扱います C++の話題はC++スレへ
質問には最低限の情報(ソース/コンパイラ/OS)を付ける
数行で収まらないソースは以下を適当に使ってURLを晒す
https://paiza.io/
https://ideone.com/
http://codepad.org/

C11
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1570.pdf

C99
http://www.open-std.org/jtc1/sc22/WG14/www/docs/n1256.pdf
http://kikakurui.com/x3/X3010-2003-01.html

C FAQ 日本語訳
http://www.kouno.jp/home/c_faq/

JPCERT C コーディングスタンダード
https://www.jpcert.or.jp/sc-rules/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/11(土) 19:18:54.28ID:KtHZQgR00
>>486
C++ は最近規格の改定がすすみ、いろんなことが C++ の枠内でできるようになりました
2019/05/11(土) 19:21:03.92ID:2v2BzL6t0
>>486
言っておくが、python,C++,Java,javascript,C#,shellでできる事はC言語でも出来る
更に君が作ろうとしてるものや、やりたいことは、もう誰かが作ってる
ましてや大規模になると、googleとかamazonと戦う羽目にもなる
それが嫌ならプログラミングなんて辞めとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況